重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になっております。

A4に2枚集約(2アップ)にしてある資料を、A4に1枚裏表にコピーし直したいです。
【元の資料】A4 左側No.1 右側No.2となっているものを(裏は白紙)、
【出来上がり】A4 表No.1 裏No.2にするということです。

【元の資料】をA3に拡大して折ればいいのですが、それだとかさばってしまい、できればA4両面にしたいです。
あと、かなり枚数があるので、できればA3で出力して裁断して節約したいのですが、これは難しいですよね。
【元の資料】A4に、一枚目No.1とNo.2、二枚目No.3とNo.4…となってますから。

コピー機はキンコーズに行くので、性能はいいはずです。

コピーがお得の方、知恵をお貸しください。

A 回答 (3件)

キンコーズのコピー機がわかりませんが、多分最新かつ高性能の


機械が入っているはずです。

最近はコンビニなどのコピー機でも両面コピーが可能です。
最初に両面コピーを選んでコピーすれば、1枚目のスキャン、
2枚目のスキャンの順で手順が示されます。
ちょっと難しいのは表面と裏面の上下あわせくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私の説明不足でしたが、A4一枚に左側一枚目、右側二枚目とプリントアウトしてある資料を、A4表面に一枚目、裏面に二枚目というようにコピーしたかったんです。

結局いい手はなく、元の資料を裁断してコピーしました。

でも、相談に乗っていただき、ありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2010/12/30 21:36

間違い訂正します。


コピー機縮尺をA3⇒A4の縮小設定してコピーしましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

重ねてのご回答ありがとうございます。

私の説明不足でしたが、縮小コピーではなく、A4一枚(横向き)の左右にプリントアウトしてある資料を、A4一枚(縦向き)の表裏にコピーしたかったんです。
説明不足ですみません。

でも、相談に乗っていただき、ありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2010/12/30 21:40

コピー機の縮尺を50%にしてコピーすれば解決する質問です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!