
Candyの中のブルージュの鐘は歌いなおしているという事は知られていることですが、初版LP以外で歌いなおす前のブルージュの鐘が入っている物はあるのでしょうか。
私はCandyのLPを持っているのですが(もちろん歌い直す前のブルージュの鐘が入っている物、しかし、プレーヤーが壊れて現在、聞くことができない状態です)、オリジナルCDを作ろうと思い、先日、初版CD、Candyの「35DH 19」を買ったのですが、聞いてみると歌いなおしたものでがっかりしました。歌い直す前のブルージュの鐘が入っているCDは存在しないのでしょうか。また、カセットテープですとどうでしょうか。CDが存在しなければカセットテープからCDを作ろうと思っております。昔(若い頃の)の聖子が好きだったと言う方、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私はLPの初回盤とCD選書しか持っていないので、あくまでも推測です。
この為、文章が“思います”とか“考えられます”になることを先にご了承願いますwそれでは、アルバム『Candy』の発売日を見てみましょう。
1982.11.10 LP(28AX-1494)
1982.11.10 CT (28KH-1252)
1982.12.21 LP/マスターサウンド盤(30AH-1601)
1982.12.21 CT/メタルマスターサウンド盤(33KH-1265)
1982.12.21 CD(35DH-19)
>初版CD、Candyの「35DH 19」を買ったのですが、聞いてみると歌いなおしたものでがっかりしました。
こちらで調べた所、マスターサウンド盤も歌い直した「ブルージュの鐘」が収録されているらしいです。
LPも番号の変更なしで、セカンド・プレス以降から差し替えられているようです。(某掲示板で書込報告がありました)
多分、CTも同様の処置がされているものと思われます。
つまり、1982.11.10に発売されたものだけが、歌い直す前の「ブルージュの鐘」が入っているのでしょう。
このことから、歌い直す前の「ブルージュの鐘」が収録されたCDは存在しないと考えられます。
>CDが存在しなければカセットテープからCDを作ろうと思っております。
番号が同じですので外見では区別付きませんし、何よりも『Candy』のカセットテープ自体(初版・再版構わず)を探すのは、LPの初版を見つけるより困難かと思いますが・・・・・・
でも、探せば見つかるかも知れませんね。頑張ってください。
ご回答ありがとうございます。とても納得のいく内容です。これで、CDは存在しないと確信しましたし、諦めもつきました。まず、ご指摘のCT、28KH-1252を一本買ってみて、もし違うようならそれで諦めるつもりです。初版LPを持っているのでプレーヤーを買えば早いのですが・・・LPをCD化するのは雑音を消すのにソフトを入れたりしなければならないなど面倒くさいから今まで躊躇していました。
本当にお手数をおかけしました。
追伸、CDの35DH-19を買ったのは、Yahooオークションでよく、Candy初版CDと謳っていたので、てっきし、自分の考えている内容だと思い買ったのでしたが、到着して聞いたときは本当にガッカリしました。
No.1
- 回答日時:
『ブルージュの鐘』が入っているCDは『Candy』を含めて次の4タイトルあるようです。
『Seiko Box/大全集』、『LOVE BALLADE』、『SEIKO SUITE [LIMITED EDITION]』、『Candy』です。歌いなおしているかどうかは分かりませんので、確認してみてください。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G …
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G …
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G …
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G …
早速アドバイスいただきありがとうございます。
ただ、後発のアルバムはすべて歌い直しのブルージュの鐘でした。初版CDの35DH 19を買ったのも歌い直す前の物が入っていると思ったので買ったのですが。初版のCDで駄目ならばCDではやはり存在しないのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
M!LKのイイじゃんはDVDになって...
-
山下達郎
-
ザード 坂井泉水が初登場した時...
-
小室哲哉の作で、すごいと思え...
-
小田和正
-
GADORO - 自遊空間みたいな曲で...
-
ハ長調って、Cメジャーって
-
元、旧ジャニーズ(新社名はスマ...
-
「海の日」ですね。あなたの好...
-
ハモりたい(童謡)
-
愛♡スクリ~ム!
-
好きなアーティストがいないです
-
邦ロック初心者です。ロッキン2...
-
90年代の邦楽といえばこれですか?
-
悲しい色やね、横ノリ?
-
歌手って歌うだけなのにトリビ...
-
AKB48の「365日の紙飛行機」は...
-
日本のアイドルはもう終わりで...
-
氷川きよし、小室哲哉への偏愛...
-
NHK「のど自慢」は、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔はイエローマジックオーケス...
-
CD-Rとカセットテープの寿命は...
-
平井堅 ON AIR
-
ポニーキャニオンって?
-
ユウチューブの保存の仕方
-
CDの音源をカセットテープへ録...
-
どうしてカセットテープでゲー...
-
「冬のソナタ」中の倉本裕基の音楽
-
カセットテープのデジタルデー...
-
アナログ音源をCD音源にするには
-
昔読んだ、カセット付の絵本を...
-
The 東南西北 って?
-
カセットテープの音をデジタル...
-
ねこのめ の絵描き歌の三番(?)
-
古いミュージックテープ 売れま...
-
WAVY23(MSX2)の外付けFDDにつ...
-
CD派?カセットテープ派?
-
音楽CDを録音したいのですが...
-
タイプライター音(ルパン三世)
-
カセットレコーダー
おすすめ情報