dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪から京都北野天満宮に子供の合格祈願の為に
お正月の間に行きたいと思っておいます。

阪急沿線をできればつかいたいのですが、わかりやすい行きかた
教えていただけなしでしょうか?

バスを使わずに河原町から歩くといったこととかは難しいのでしょうか?

宜しくお願い致します

A 回答 (4件)

天神さんの比較的近くに住んでる者です。



阪急の駅(最寄り駅は西院駅か大宮駅)から歩くとなるとかなり時間が掛かります。なので、西院駅から市営バス203系統にに乗ってください。北野天満宮前で下車すれば、バス停の北東が北野天満宮です。
なお、三が日は周辺道路が混雑する可能性がありますので、時間には余裕を持ってください。

市営バスの路線図です。鉄道や主要観光地も載ってるので位置関係の参考にもなるでしょうか。
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/000001977 …

時刻表です。
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/hyperdia/0 …

参考URL:http://www.kyotokanko.com/m-kinugasa.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。


やはり交通機関使わないと難しいみたいですね。


西院からバス乗ることにします。

お礼日時:2010/12/31 13:12

北野天満宮は12月25日の終い天神に行って来ました。



西院は特急も止まりませんし、ホームにエスカレーターもありません。
バスで行くならば四条烏丸の方が便利であり、51系統も使えるので
待ち時間が減らせると思います。
京都の情緒を楽しむには嵐電もお勧めです。

(1)嵐電
四条大宮で嵐電に乗り換え北野白梅町で降りる。
ここから天満宮まで徒歩10分くらいです。
途中に「豆腐カフェ」などもあります。

(2)市バス・四条烏丸乗り換え
203系統・51系統

(3)市バス・四条大宮乗り換え
203系統・55系統
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。

とても参考になりました。

豆腐カフェ行ってみたいとおもいます。


ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/03 23:57

河原町から歩くのは困難です。


烏丸で地下鉄に乗り換えて、今出川で降ります。
個々からなら歩いて20分強ですが、今出川通りを
西に行くバスは多数通っていますので、バスに
乗るのが正しいと思います。
わかりにくければ烏丸今出川からタクシーでも
料金は1000円未満だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

タクシー1000円

検討してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/03 23:58

歩くのでしたら、河原町ではなく西院駅でしょうね。


ここからなら3kmちょいです。
40分ぐらいだと思いますよ。

西院駅から西大路を北上し、嵐電の北野白梅駅前で、今出川通を右折で到着します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

40分ですか・・

歩くのはむずかしいようですね。

交通機関使うこと検討してみます。

お礼日時:2010/12/31 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!