
9時過ぎに、急性期府立総合医療センターに着かなければなりません。
近鉄大阪線(近鉄特急を利用)で行きます。
わかりやすい行き方を教えてください。
①鶴橋下車 →(環状線)→ 天王寺下車 …(徒歩)… あべの橋→(市バス)→府立総合医療センター下車
②鶴橋を通過して上本町下車 …(徒歩)… 上本町六丁目→(市バス)→府立総合医療センター
のいずれかかと思っています。
『あべの橋』バス停は1度行ったことがあります。上本町は降りたことがありません。
②は乗り換えの手間は省けますが「バス停が探せるのか」「道路事情によっては時間がかかるのでは」という懸念があります。
お力を貸してください。よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
上本町近鉄から62系統住吉車庫行府立医療センター下車
乗り場は近鉄正面だったと思いますので確認してください。
大阪にいて上6には3年くらい行っていません。
No.2
- 回答日時:
料金、時間、則明の手間の3点を考えると①の方がいいです。
上六からあべの橋のバスはそれほど多くありませんし、降り場と
乗り場がかなり離れています。
これに対し、鶴橋駅は階段1つの乗換です。あべの橋からの
バスは住吉車庫前を経由するものは全てOKで本数もあります。
JRを降りて西側の公園口の[F]のバス停です。
阪神高速を越えるまで少し渋滞がありますが、それ以後は
順調に進むと思います。
タクシーを使うと3000円くらいかかると思いますが、
公共交通でもかなり楽に行ける場所です。
公共交通機関で問題なさそうですね。
バスの本数については気になっていました。また、上六バス停事情も参考になりました。
鶴橋→環状線は慣れています。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
どうしても、市バスを利用しなければならない事情でも有りますか?、
ここは、矢張りタクシー利用でしょう、
上本町で駅から出ればタクシー止まってます、
明日行かれるのであれば明日は月曜日、日にちは15日、
通常よりも道路は混んでると考えないと、
9時からの診療だと、8時過ぎには病院に到着してる必要が有るのでは?、
上本町から病院まで、絶対ではありませんが30分見とけばO.kでしょう。
ありがとうございます。
実は出張で行きます。
タクシー代の交通費は出ません。
でも確実なのはタクシーですね。
前泊出来ればよかったのですが、タクシーも含めて検討します。
回答助かりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
【市バス】京都駅から桂離宮ま...
-
5
京都駅から上賀茂神社
-
6
北野天満宮〜護王神社間の移動...
-
7
京都の北野天満宮までの行き方...
-
8
京都の周り方
-
9
北野天満宮(お守り)
-
10
お寺の名称について
-
11
お札の処分の仕方…
-
12
金閣寺と銀閣寺でお札をもらっ...
-
13
京都市内に坂道or階段ダッシュ...
-
14
金閣寺の3階建、銀閣の2階建て...
-
15
京都 観光地の所要時間
-
16
妊婦でも無理なく観光できる京...
-
17
銀閣寺から伏見稲荷大社へのル...
-
18
京都御所から桂離宮への移動
-
19
金閣寺はお寺ですか?
-
20
お正月の京都。車で観光は厳し...
おすすめ情報