
No.4
- 回答日時:
COLTINAというのは、ダイエーのプライベートブランドです。
(コジマのパナテヤンなんかと同じ)
ですから、ダイエー以外では「なにそれ?」と、なるはずです。
さて、プライベートブランドですが、実際は各社(複数社)に
依頼して作ってもらっています。ですから、
同じCOLTINA製品のリモコンを手に入れても製造元が違うと
操作はできません。
7年(だったと思う)を経過していなければ
通産省(当時)の指導による修理可能期間内です。
ダイエーの電気売り場ではっきりと訊いてみてください.
その期間を超えているのであれば、
裏パネルの電取法表示を見てください.
ここに製造元がかかれている事が多いです.
それでわからなければ、電気に詳しい人に中をみてもらってください。
で、製造元を推察して、そのリモコンで試してみるのです。
確実ではありませんが、うまくいく可能性があります。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/04/18 11:58
自信ありの回答、どうもありがとうございます。7年というのがポイントなのですね?ダイエーにはっきりと聞いてみます。それから、もし買い換えるとしたら、今度はパナテヤンにしたいと思います。
No.3
- 回答日時:
ダイエーのテレビデオには詳しくはありませんが,説明書にリモコン以外の説明か図表示が書かれていませんか.書いてあれば,手操作が出来るはずですが,それと同じメ-カ-のリモコンならば,機種が違っても使えるときがあります.ただし,赤外線、電波、おんぱかによってちがうときがありますので、リモコンの裏に表示しているのであれば,それを参考にして捜されてもいいと思います。
買われるときに試して見てください.私のビデオが壊れたときに.買い換えたほうにも,前のリモコンが使えましたので,今回はどうかわかりませんが,ご参考まで,No.2
- 回答日時:
大抵の販売店の場合、その家電メーカーの製品をなにか扱っていれば、部品扱いでリモコンや取扱説明書を有償で取り寄せてくれます。
(大型電気店にいけばまず大丈夫ってことです)但し国内メーカーでは無い場合は取り寄せ可能かかなり怪しい(^^ゞのと、リモコンは予想外に高かったりします(T^T)
COLTINAブランドについては一時期全国のダイエーで叩き売りしていましたので、一度お近くのダイエーに行ってみて尋ねてみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンのリモコンがピッと鳴...
-
エアコンのリモコンの音がしない
-
給湯器リモコンを2つにしたい
-
ノーリツリモコン配線二芯黒か...
-
給湯器のリモコンの配線
-
T/Uとは
-
リモコンのふたが行方不明にな...
-
リモコンにストラップをつける
-
たばこ自動販売機の修理方法を...
-
Sony BRAVIA 突然チャンネルが...
-
リモコンがきかなくなる不思議...
-
ラファイエ製テレビに対応した...
-
三菱テレビ 純正リモコンの互換性
-
エアコンのリモコンがきかない!?
-
リモコンコードがないテレビ??
-
TVの音量が勝手に下がる現象に...
-
勝手にチャンネルが変わる&電...
-
リモコンの消えた文字の復活方法
-
冷風扇のリモコンについて
-
電動門扉が呉電波を受信しない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコンのリモコンがピッと鳴...
-
エアコンのリモコンの音がしない
-
リモコンの消えた文字の復活方法
-
T/Uとは
-
リモコンのゴムボタンに字を書...
-
給湯器リモコンを2つにしたい
-
fire stick TVのリモコンが壊れ...
-
汎用姓リモコン
-
ラファイエ製テレビに対応した...
-
TVの音量が勝手に下がる現象に...
-
リモコンがきかなくなる不思議...
-
勝手にチャンネルが変わる&電...
-
リモコンのふたが行方不明にな...
-
独り言がひどい人間を黙らせる...
-
給湯器のリモコンの配線
-
リモコンが効かない。電波障害?
-
ビューティトワレのリモコンは...
-
ノーリツリモコン配線二芯黒か...
-
松下がナショナルと呼ばれてい...
-
リモコンコードがないテレビ??
おすすめ情報