
東芝機器「アルファエアー マイコン式冷風扇 RCL-612C」のリモコンに
ついてお尋ねいたします。
平成8年に購入したのですが、リモコンが故障してリモコンが使用できません。
東芝生活家電相談センターに問いあわせましたら、
「○○へ問い合わせください」と返信が来ました。
「○○」へ電話しましたら取り扱っておりませんので「たらいまわしの様ですが
▽▽へ電話してください」と言われました。
▽▽さんも「分からない」という事でしたが、似たような商品のカタログを送りま
すのでとの対応でした。
「補修用性能部品の最低保有期間は製造打ち切り後5年」となっております。
購入が平成8年購入ですので期限過ぎております。
冷風扇リモコンはどんなタイプの冷風扇(他社製品も含めて)でも対応できる
のでしょうか?
量販店にいくといろいろなリモコンがありますが、それらで対応できるかご存知
の方がおられましたら教えてください。
お手数ですがよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今から17年前の機種ですので、当時のリモコンと今のリモコンの構造が違っている可能性が大ですね。
こんな時は、量販店にお手持ちの扇風機を持ち込んで、「これが作動できるリモコンを下さい!」と店員に言った方が確実でしょう。
No.2
- 回答日時:
まず、リモコンですが、メーカー毎に送信される信号が違います。
なので、基本的に他社メーカーのリモコンは使用できません。
また、現在東芝では冷風扇を製造していませんから、後継機種のリモコンを流用する、ということも難しいでしょう。
17年前の製品ですから、経年劣化で発火等の危険性もあります。
参考 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110 …
これをいい機会と思って、買い換えされることをお勧めします。
以上、ご参考まで。
ご丁寧な回答ありがとうございます。
発火等の危険性は考えてもおりませんでした。
買い替えも含めて考えます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンのリモコンがピッと鳴...
-
リモコンのゴムボタンに字を書...
-
給湯器の調子とリモコン
-
ビデオのリモコン紛失時はどう...
-
リモコンがきかなくなる不思議...
-
エアコンのリモコンの音がしない
-
T/Uとは
-
ラファイエ製テレビに対応した...
-
リモコンの消えた文字の復活方法
-
テレビのリモコンが効いたり効...
-
独り言がひどい人間を黙らせる...
-
冷風扇のリモコンについて
-
リモコンのふたが行方不明にな...
-
ノーリツリモコン配線二芯黒か...
-
スイッチを押すと遠隔で光るライト
-
TVの音量が勝手に下がる現象に...
-
給湯機のリモコンの移動
-
リモコンにストラップをつける
-
給湯器リモコンを2つにしたい
-
MC-135(A)とMC-135の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコンのリモコンがピッと鳴...
-
リモコンのふたが行方不明にな...
-
T/Uとは
-
リモコンがきかなくなる不思議...
-
リモコンの消えた文字の復活方法
-
TVの音量が勝手に下がる現象に...
-
エアコンのリモコンの音がしない
-
リモコンのゴムボタンに字を書...
-
ノーリツリモコン配線二芯黒か...
-
ビューティトワレのリモコンは...
-
給湯器リモコンを2つにしたい
-
ビデオのリモコン紛失時はどう...
-
駐車場チェーンゲートリモコン...
-
独り言がひどい人間を黙らせる...
-
リモコンにストラップをつける
-
リモコンコードがないテレビ??
-
テレビのリモコン受信部の交換
-
テレビのリモコンにジュースを...
-
リモコンの故障
-
勝手にチャンネルが変わる&電...
おすすめ情報