dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今好きな人(♂)がいます。
その人にずばり自分が過去チェーンスモーカーだったことを正直に話すべきか悩んでます。
その彼はタバコは一切吸いません。嫌いのようです。

私は現在29歳独身(♀)です。過去10年間程スモーカーでした。結婚もいまだにできず彼氏もできないということに焦りを感じ始め、それでも将来的には結婚して子供を産みたいという願望が強くなり、ひとまず自分だけでも努力できることをと考え、昨年のタバコ増税をきっかけに、昨年の9月から禁煙しています。その後、その彼と出会い、意気投合して、数回デートをし、メールや電話も頻繁にしあう仲になれました。禁煙マジックというか、こんなに早く効果が出て本当に驚きです。なので、彼は私がちょっと前まではスモーカーだったことを知りません。

まだ恋人未満の状況ですが、今後付き合いだして距離が縮まればバレることなので、できれば自分から伝えた方がいいかと思っています。でもそのことによって変に気を遣われたりするのがイヤというのもありますし、さらに言えば嫌われる可能性もゼロではないと思います。

同じような経験をお持ちの方、その告白をすべきか否か、またすべきならばそのタイミングをアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

禁煙成功おめでとうございます!


私も仲間です(30歳♀)。もうやめて4年ほど経ちます。

チェーンだった、などと言わなくてもいいのでしょうけれど、
しかも「実は隠していたことが・・・」なんて重々しく
切り出すことでもないでしょうけれど、話の流れで自然に
「私もちょっと前に吸ってた時期はあったよ~」と話す程度で
いいと思いますよ。

「○○君に会ってからはもう吸いたいとも思わないよ」なんて
軽くアピールしちゃうのも手かと思います。

もっと深い仲になってから、しかも他人からもれ聞くことほど
嫌な感じってお互いにないんじゃないでしょうか?

ここはひとつ、さらっと!あくまでもさらっといきましょう。

それで嫌われるようなら、彼の器が小さかったと思いましょう。
「禁煙をがんばった」「現在はやめている」ということより
「吸っていた過去がある」方を気にする男だったということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

禁煙して4年ですか!!!素晴らしいです!!
提案していただいたようにかわいく言えたら女ぷりも上がりますね!
がんばります。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/09 23:19

まだお互いが相手の事を知っているような初期の段階で、


わざわざマイナス要素を見せて「それでも好きか」なんて踏み絵みたいな
ことをする必要はないと私は思います。

先に言っておいた方がいいという意見は、あくまで道徳的に正しいとは
思いますが、男女のおつきあいではなんでもかんでもあけすけに
していればいいということではありません。

タバコを吸っているのを隠して吸ってないと嘘をついているというなら問題ですが、
質問者さんは今はもうやめているのだし、
その話が出たら(もしくは言っておいた方がいいなと話の流れなどで思ったら)、
どなたかの回答者さんが言っているように「告白」なんて重たくではなく、
「吸っていたことがあるよ、もうやめて今はぜーんぜんだけど」って
さらりと言えばいいと思います。
ましてや量がどれくらい多かったかなんてことまで言う必要はありません。

嘘を言うのは良くないけれど、洗いざらいすべてお知らせする必要はないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。現時点では嘘を言っている訳ではないんですよね。自分を偽っているような感覚に襲われていました。(喫煙歴が長すぎたんでしょうか笑)
禁煙を必死にしていたときは、それが知れたら、周りに気を遣われたり、からかわれたりして、かえって失敗してしまうのではないかと思って、ひっそりと禁煙していました。なので、初対面の彼にも言わなくて…。よくよく考えると、このままでは良くないかもって一人で悶々としてしまいました。

しばらくは自然とカミングアウトできる状況を伺いつつって感じですね!

お礼日時:2011/01/09 23:13

言ってダメならその程度のヤツと言うことで。



がんばったね。これからも続けようね。っていってもらえればOKなわけでしょ。

後の方で言ったって、離婚の火種を点すかも知れないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
離婚などの原因にもなりえるんですね。肝に銘じておきます。

お礼日時:2011/01/09 23:02

基本的に吸うのが嫌いな人は


吸ってる人のイメージとして
口が臭い、歯が黄ばんでる、キスはできない、短気、という考えを持ってる人は少なからずいると思います。

因みに俺はそうです。
質問者様が嫌われる可能性は0じゃないと仰っていましたが、、
ほぼ確実にマイナスのイメージを持たれると思います。

でも自分から言うのは良いことだと思うので付き合う前に絶対に言って下さい…

付き合ってからでは良くないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。非喫煙者の方のリアルな感想が聞けて良かったです。言うときはマイナスのイメージを持たれることを覚悟しとこうと思います。

お礼日時:2011/01/09 22:59

やっぱ、早いうちに話しといた方がいいんじゃない。

そう言うネガティブな要素は早いうち清算しよう。彼の事だってネガティブな事は聞いといた方がいいんじゃない?そりゃ30年もいきてりゃあいろんな事有るよ。色々修正出来るじゃん今なら。タバコくらいで態度を変える人物なら、そんなに長くは持たないだろうし、発展もしないよ。それより今後はノースモーキングを続ける事だね。もし今回発展しなかったりふられたりして、再スモーキングしないように。最近はどこ行ってもノースモーキングだからね。体にも、悪いしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですね。これから先も辛いことが無いわけじゃないと思うので、喫煙に逃げるのだけは卒業します。

お礼日時:2011/01/09 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!