
フォトショップ エレメンツで、印刷サイズA5の画像を描くときの質問です。
カラーは、原寸大で描くと聞きました。
新規で立ち上げると、ドキュメントサイズなどを選ぶウインドウが立ち上がりますよね?
そのとき、A5のカラー表紙イラストを描きたいので、幅・高さをA5サイズの、幅148mm、高さ210mm、解像度を350pixel/inch で設定してみましたが、
出てきた画面をプリントサイズにしても、実際のA5のサイズより、小さく表示されます。
設定する段階で、何か間違っていますでしょうか?
それとも、正しく設定しても、画面のプリントサイズは、原寸大にはならないのでしょうか?
これで問題ないのか気になっています。
もしくは、印刷でのサイズの原寸絵を描くときの正しい設定の仕方を教えてください。
どなたかご存知の方、教えていただければ大変助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
実験してみたらすぐわかるのでは?
そのドキュメントにA5サイズと同じ縦横長さの四角形を描き、A4の用紙にプリントしてみてください。(プリンタによってはA5サイズ用紙に出力するとプリンタの出力限界サイズ(5mmくらいの余白が必要)の関係で四角形の輪郭がプリントされない可能性がありますので、A4にプリントしてください)
プリントアウトすると正しいA5サイズで出力されませんか?
お使いのモニタがどれだけの画素ピッチ(1ピクセル当たり何ミリなのか)なのか、Photoshopは関知しませんので、モニタに表示されるサイズ表示は100%であっても、ドキュメントが本当に原寸大で表示されているとは限りません。ただしこの場合でも質問文にあるように正しく縦横の長さと解像度が設定されていれば、内部データ的には正しいA5サイズが保持されていますので、そのまま製作にかかっても問題ありません。
質問とは関係のない蛇足ですが、仕上がり予定サイズがA5サイズの場合でも、若干の余白を付け足して製作された方がいい場合があります。(縦横それぞれ+10mmとか)イラスト完成後にA5サイズにトリミングします。最終成果物が印刷で、イラストが周囲断ち落としで印刷されることがわかっている場合は、製作段階でトリミングはせず、トリミング位置を示すA5四角形を重ねたサンプル出力を添付して印刷所に渡します。
A5ジャストサイズで製作すると、イラストにアンチエイリアスやシャープネスをかける際に、ドキュメントの一番外側にあるピクセルが意図しない状態になってしまうことがあります。また、あとで「キャラクターの目線の関係で、イラスト全体をちょっぴり右へ移動したい」とか欲が出た場合に、A5ジャストサイズで製作していると対処できません。
ご回答、ありがとうございます!
そうですよね、印刷をやってみます。今、プリンターとつながってるパソコンが壊れていて、すぐ試せないのですが、それが一番ですね!
でも、データ上はそのサイズになっていれば、ちゃんと内部ではそう認識されているはずとのこと、それがわかりホッとしました。
気になってるのは、小さい画面で絵画すると、私は線画の段階からフォトショで描くので、A5サイズに印刷されたとき、絵が拡大されて、荒れるのではないか、という心配をしていました。
どうなのでしょうね?
フォトショ上で、画面をA5に近いサイズに拡大して描けばいい話ですかね?
それから、余白部分も計算してサイズを決めなければならないこと、かなり参考になりました!
役立つご回答を、ありがとうございます~!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「電子書籍で写真集を出版する...
-
10cmって何ピクセルですか?
-
画像のピクセル、KB、データ量...
-
aviutlでクリッピング&リサイ...
-
フォトショップの画像で、縦横...
-
VBの画面サイズについて
-
フォトショップ画像の縦横比率...
-
エクセルのピクセルは何センチ?
-
フォトショップ 指定したサイ...
-
3m角の印刷に必要な画像サイズ
-
VBAで最低値を保ちながら、二行...
-
VBAで画像のドット位置を探す。
-
印刷目的で大きく描いたイラス...
-
A3の用紙にちょうど印刷できる...
-
エクセルの行の高さ
-
特定のフォルダから画像を検索...
-
画像のpx値(X座標、Y座標)を知...
-
エクセルでセルの幅や高さを数...
-
Photoshopで縦横の大きさを指定...
-
Photoshopでの画像サイズについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像のピクセル、KB、データ量...
-
10cmって何ピクセルですか?
-
「電子書籍で写真集を出版する...
-
フォトショップ画像の縦横比率...
-
VBの画面サイズについて
-
フォトショップの画像で、縦横...
-
エクセルでセルの幅や高さを数...
-
フォトショップ 指定したサイ...
-
エクセルで拡大縮小せずA4め...
-
Photoshop使用時にPDFへ保存す...
-
500ピクセルって何ミリ?
-
A3の用紙にちょうど印刷できる...
-
aviutlでクリッピング&リサイ...
-
JPEGの容量が大きくなる原因は...
-
イラストレーターファイルをbmp...
-
イラストレータでピクセル指定...
-
ピクセルは同じなのにdpiが違う...
-
写真について 縦4cm×横3cmって...
-
エクセルのピクセルは何センチ?
-
Illustratorで書いた線が出力後...
おすすめ情報