
ヤマト便を初めて使う中で教えて下さい。
伝票の中に「運送保険」とありますよね。
HPで確認すると最低でも50円掛かると記載があります。
今回発送する荷物は、4万円程するものなので保険金額は4万としたいのです。
この場合、伝票の運送保険の「要」に○をして、「保険金額」は、「4万円」と記載して、出荷の時に50円支払えば良いのですか?
※ついでで恐縮ですが、縦:26cm×横:55cm×高さ1mサイズの荷物を送るのですが、重量換算は
0.26m×0.55m×1m×280≒40kgで良いでしょうか?
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>>4万円程するものなので保険金額は4万としたいのです。
~~この場合、出荷の時に50円支払えば良いのですか?↑おおむねあっていますが、商品が一般貨物(壊れにくいもの)は、1万あたり10円、機械類は同じく20円、ガラス製品などは、50円です。また最低金額は50円です。
今回の場合、機械類なら80円となります。どのランクになるかは、お荷物の内容によりますので、窓口で相談してください。
もちろん保険なしで発送する事も可能です。
重量計算は、0.26m×0.55m×1m×280=40.04で60Kサイズの料金が適応されます。もちろん窓口でたぶん40K料金としてくれるとは思いますが、計算上は60Kサイズとなります。
No.2
- 回答日時:
こんばんは、
ヤマトのサイトで
>>お荷物は細心の注意をもってお届けいたしますが、
>>輸送中に弊社の過失により破損など損害を与えた場合は、
>>運送約款に基づいて賠償をいたします。
>>但し、事故の内容によって運送約款の補償外となる場合がございますので、
>>壊れやすいものや特に高価なものについては
>>任意加入の運送保険をおすすめしております。
となっているので特別なモノでなければ
30万までは賠償されます。
もしそれでは不安だとおっしゃる場合
http://www.kuronekoyamato.co.jp/yakkan/pdf/y_16_ … (PDF注意)
こちらで確認しますと
運送保険申込みにあたってのご注意の
4.保険料の支払いに保険料は、原則、
保険のお申し込みと同時にお支払いいただきます。
となっていますので集荷の時にお支払いすることになっているようですね。
>>ただし、最低保険料は1送り状につき50円です。
なので保険料は50円であっています。
注意としまして
運送保険のご加入は取扱店、
コンビニエンスストアでは取扱いが出来ないため
ドライバーか営業所で受付になります。
>>0.26m×0.55m×1m×280≒40kgで良いでしょうか?
http://www.kuronekoyamato.co.jp/yamatobin/yamato …
あっていると思います。
No.1
- 回答日時:
荷物の補償が不要ならば「保険は不要」で良いですよ。
実際に保険を掛けない方が多数います。
保険料率は4万円とのことなので「1万円につき10円」ですので40円となります。
重量換算は箱などに入れた場合の計算方法です。
荷物1つあたりの「重量」は、実重量を測った上で容積換算を行い、「容積換算重量」と比較して重い方が「重量」となります。
>>0.26m×0.55m×1m×280≒40kgで良いでしょうか?
正確に計算すると40.04kgなので40kg~50kgとなりますが、集荷のドライバーによっては1cm少なく計測して40kg以内に収める「裏」サービスも有るようですよ(笑
集荷の際に「保険掛けますか?」と聞かれるはずですし、判らない点はその場で説明してくれますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険と車両代金の二重取り? 最初の請求書が催告書ってどうなんでしょうか? 6 2022/09/11 11:19
- 生命保険 生命保険の解約返戻金にかかる税金について教えてください。 保険料支払期間30年で支払った保険料が50 1 2022/09/17 18:33
- 猫 シニア猫の手術保険について 1 2022/09/06 21:10
- 生命保険 生命保険、掛け捨て+積立NISA運用か、外貨建て変額保険か 3 2023/07/22 20:09
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- 損害保険 【火災保険について】 ※写真を添付しておきます。 父親が家の火災保険に 加入しており、 契約内容のハ 1 2022/10/19 20:24
- 相続税・贈与税 養老保険の満期時の贈与税、所得税について 4 2022/12/19 11:39
- その他(資産運用・投資) 個人年金をやめてNISAに切り替えるべきか? 12 2023/08/01 18:51
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 事故 配送ドライバーの損害保険 先月から配送ドライバーのパート始めまします。配送中の交通事故に起因する損害 1 2023/04/15 11:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クロネコヤマトについて
-
発送する商品を家まで取りに来...
-
緊急出産の時の、新しい役割分担
-
クロネコヤマト 集荷カード?...
-
ヤマト運輸の質問2つ
-
郵便or宅配で集配に来てもらえ...
-
宅配便、宛先変更
-
佐川のメール便について
-
送料について教えてください
-
ヤマト運輸の送り状印字サービ...
-
クロネコヤマトの連絡ミスで・・・
-
郵便物の集荷サービス(自宅に...
-
西濃運輸の配達日数
-
宅配便の送り状の自分に「様」?
-
ヤマトさんでお菓子と一緒のは...
-
怒らせたあとの彼の心境
-
電車にて注意されてしまいまし...
-
クロネコヤマトなどで下積み厳...
-
配送資材で再利用可能な物はあ...
-
ゆうパックについて質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆうパックで送る荷物が送付状...
-
朝早すぎる宅急便への対応につ...
-
クロネコヤマトの集荷の時には...
-
重たいスピーカーのオススメ配...
-
集荷を頼んでも忘れられて来て...
-
車のバンパーを発送したいので...
-
国内の、宅急便で紛失されたこ...
-
佐川急便の飛脚スーパー便について
-
佐川急便の集荷について
-
宅急便の送料(段ボール10個)
-
佐川急便の集荷
-
ゆうパックの集荷について
-
箱BOONは自分でヤマト運輸...
-
メール便って何日ぐらいでとど...
-
宅配便の注意書きについて、黒...
-
ソファを最安の送料で送りたい...
-
クロネコ メール便てコンビニか...
-
謎かけ問題です。つぎの答えわ...
-
ヤマト運輸のコールセンターの...
-
荷物を送る際、宅急便会社と梱...
おすすめ情報