

うちの50代の母がここ2,3年白髪にヘナを自分で塗って
白髪染めしていますが、
全然染まっておらず、なんというか変です。
染めた部分、頭のてっぺん辺りがオレンジで根元は少ししたら白くなるし
でも、本人は変な仕上がりなのちゃんとわかってますが、庇護して、やめる気ないようです。
元々、母はメジャーなある宗教に入っていて、(引っ越す前まで住んでいた家の近所がのきなみその宗教入って居たので、家族が村八部の為はいってるのかと思ってました。仕事などを理由にして、たまに座談会などでるだけで、勧誘役をしたり、幹部になったりということはなく、常にその集団ではヒラ扱いみたいで、そういう場面をたまに見るたび、個人的に益々その宗教にいい気持ちはもってません。話が逸れましたが引越しした直後もその土地の同じ宗教の人が挨拶にきたので辞めてないみたいです。)
それ繋がりのおばさんに紹介されたみたいで、なぜかそのおばさんちで、全然美容師でもなくシャンプー台てきなもののないのにそのおばさんに髪をヘナで染めてもらったりしてるようです。
ヘナの値段もなかなか安くは無いようで、専用サロンが都会にあって、そこでお金だして染めてもらうこともあるし、専用シャンプー6000円を買ってきて、高いと文句言いながら
ちまちま節約しながら使ってたり。
そういうのを見るたびなんか可哀想になります。
マルチじゃないちゃんと染まるヘナってありますでしょうか?
適正価格はいくらほどですか?
また、もうヘナじゃなくても、今の出費より安そうで、地肌にいいと母にヘナから変えてもらえるような白髪染めの方法はないでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>補足 髪が多くてもゴワついていたら柔らかくなりますし、
人によってはつやつやになります。デメリットといえば
明るくはならないのでそれを承知で使っているのであれば
いいのでは?基本、頭皮に負担のないカラー剤はなかなか
ありません。ジアミンアレルギーがないからといって普通の
市販の物に入ってるアルカリ剤にかぶれないとは限りません
ようはお母さんが何を求めているか・・・という事ですね。
付き合いでしょうがないから・・・と思っているようでしたら
今、ドラッグストアで似たような物はうってます。
シャンプーも弱酸性の物はそんなに高いの使わなくても
美容院の方が安いものあります。
No.2
- 回答日時:
そのへナ自体はわたしも知っています。
それ自体は俗にいう変なマルチ商法まがいの
集団とは違うし宗教もからんでいません。たまたまその方
がやってたのでは??
へナはもともとトリートメントカラーとして髪質改善という
目的があります。種類も昔はジアミンと言って酸化させて
染めやすくする為のお薬が入ってる物がありそれを
入れるとオレンジっぽくならなかったんですが、
薬液は美容師さんしか扱えないためそれをなくし
今は天然100%しか入ってないから染まりが遅くないですか?
へナはもともとオレンジの色素が多いので工夫が必要=
自分で染める時はそれにインディゴなど加えるといいですよ
いろんな種類もあるし値段もバラバラでネットに沢山出てます。
髪が細い人は立ち上がりも出てきますし、頭皮の汚れも取れます。
うちも必要な人には安く売ってますよ。ちゃんと材料屋さん
から取ってるものです=せっかくのご縁だからへナは他社の
物でもいいから続けて下さい=ただしジアミンアレルギーのある人は
使えません・・・取り扱ってる美容院に聞いた方がいいですよ
そうです。誤解させるような文章を書いて失礼しました。
その宗教がヘナを扱ってるんじゃなくて、宗教つながりのおばさん(でももう60前とか?おばあちゃん)が、私的に使ってたヘナを母にも紹介?したみたいなんです。
回答者さんの理解の通りです。
詳しく回答ありがとうございます。
ジアミンアレルギーというのはどうやら母は持ってないみたいですが(使い続けて長く問題ないようなので)
また、うちの母は、反対に髪が太くて、多いタイプの毛質なのですが、それでもメリットあるのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
髪の毛ではなく、心の空白を染めたいのだと思います。
理論・理屈では解決しないと思います。
これは大手家電ショップやショッピングモールよりも、地元の電気屋・スーパーを愛するご年配の人の心理に通ずるものがあります。人とのふれあいが欲しいから、その本質をついたマルチや宗教のカモに進んでなってしまうのです。
あなたがヘナを説得できたとしても、きっとまた何か別のマルチにまたカモにされると思います。まだヘナならマシではないかと思います・・・。
解決にならずすいません。
>大手家電ショップやショッピングモールよりも、地元の電気屋・スーパーを愛するご年配の人の心理
↑の状態だと同じ心理が働いていても、なんだかほのぼのと思えるのに
どうして、昔からうちの母は次々色んな人に…
と思ってしまい。
ちょっとカテ違いに色々吐き出してしまいそうになってしまいました。
でもとても的確なことを聞けたと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
陰毛の白髪・・・皆さんはどう...
-
お風呂上がりの髪の毛のパリパ...
-
昼を過ぎると、前髪がこんな感...
-
縮毛矯正をしていてバイトで髪...
-
シャンプーを変えたらベタベタに…
-
プールに入ると一日二回お風呂...
-
散髪でシャンプーしたあとにま...
-
1000円カットなどでのカットの後…
-
ヘアカラーとヘアダイとヘアマ...
-
髪の毛にボリュームをだしたい!
-
ニューウェイズのヘアケア
-
陰毛の毛先が…白髪?
-
美容院のシャンプー込みブロー...
-
ポニーテールをすると侍みたい...
-
毛先が痛んで、困ってます。誰...
-
私は髪の毛が横に広がる体質?...
-
朝シャンでシャンプーなしでコ...
-
エクステがパサパサ!
-
縮毛矯正のことで質問です
-
若白髪で悩んでいる人、今ヘア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
若白髪で困っています
-
今年のプール…くせ毛の対処法を...
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
縮毛矯正後に2剤を流す際
-
プールに入ると一日二回お風呂...
-
陰毛の毛先が…白髪?
-
陰毛の白髪・・・皆さんはどう...
-
縮毛矯正をしていてバイトで髪...
-
髭剃りとシャンプーだけしてく...
-
高齢者、毎日シャンプーNG!?
-
白髪が増えすぎて まだ40歳です...
-
朝シャンでシャンプーなしでコ...
-
昼を過ぎると、前髪がこんな感...
-
お風呂上がりの髪の毛のパリパ...
-
白いまつげが1本・・・
-
47歳の女性は殆ど白髪染めでし...
-
縮毛矯正のことで質問です
-
ヘアカラーとヘアダイとヘアマ...
-
朝シャンしないでセット
-
プレーンリンス
おすすめ情報