
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
昭和の昔は、家に風呂がなく頭も毎日洗うものじゃなかったし、短髪や坊主頭が普通だったり、ポマードやチックでギトギトにセットしてたり、髭を蓄えている人が多かったりしたので、
洗髪とひげ剃りとセットだけ出勤前に毎日行く人って普通にいたのですよ。
そもそもガラス鏡って19世紀の発明品で、鏡台や洗面台が庶民に普及したのは50年前でしかありません。それまで金持ち以外は一人ではヒゲが剃れない。
だから理容師法でも洗髪とシェービングの価格表示が義務付けられています。カット料金は総合調髪料金の表示であって、聞けばどこでもやってくれます。
ただ、ひげ剃りって髪切りと違い理容師免許の独占技術なので、安全が担保されているので安くはないです。カットと同じくらいの値段をとります。
総合調髪の規定料金が全国平均3700円のうちカットが1500円、シャンプーシェービングセットが1200円の内訳。
なので、ひげ剃りとシャンプーの単品メニューだけだと1500〜2000円が相場です。
No.9
- 回答日時:
理容院じゃなくて、いかにも床屋とか散髪屋さんというような、床屋さん
商店街でカットのみ1500円シャンプー2000円と書いてあるような、店の表に青白赤のグルグル回るお店とか
ケガしてギプスしてて、頻繁に風呂とかシャワーに入れない時(肩の骨を折った時なんて、自分でビニールとかを上手く巻いて覆えないからね)
その時に散髪屋でひげそり+シャンプーのみしてもらってましたよ、500円
さっき見たら、値上げしてて900円になってたけど(^_^;
No.4
- 回答日時:
床屋さんは何処でも単品メニューで、「髭剃り」「シャンプー」をやっているはずですよ、メニュー表に書かれているはずです。
店によっては肩揉み、頭のマッサージ付きというのもあります。
結婚式などのセレモニーがあれば、当日に髭剃りシャンプーだけをしてもらって、整えてから会場に行く事もあります。
相場は忘れましたがそんなに高くはないです、来店の際に「やってますか?」と聞いてみてください。
メニューにはありましたが全部セット2000円に対してシャンプー髭剃りは1700円だったので割に合わないという印象でした。美容院のほうが融通は利くようです。髭剃りはやはりスキルがモノを言うようですね。
No.3
- 回答日時:
私自身髪はどうしても行きつけの美容院でカット
してもらいたいので、カットだけは、美容院に行っています。
しかし、どうしても、髭が濃いので、二か月に一回
スッキリしたいので、床屋さんに髭を剃りに行ってます。
そこは、髭とシャンプーセットで2000円でしてくれます。
なので、恐らくどんな床屋さんでも言えばやってくれると
思いますよ。
値段は、そのお店によってまちまちですがね。
床屋さんだと結構お高いです。まだ一軒しか回ってないのでもう少し調べたいところですが中々床屋さんが密集してるエリアってないですね。
No.2
- 回答日時:
やってくれるところはいくらでもありますが、祖父がひげ剃りだけお願いしたら、カット込みの料金2/3は掛かりました。
床屋さんで直接交渉してみることかと。
ちなみにひげ剃りのようなカミソリを使う仕事は法律で理容師しか認められていません。
美容師でもカミソリは使えません。
美容室でさえカミソリを用いてのシェービングは違法行為になるのですから、ジムで行うなら理容師のいるところに限られます。
No.1
- 回答日時:
お仕事ですので、頼めばどこでもやってくれると思いますよ。
カット料金は典型例を示しているだけです。具体的な料金は店ごとでしょうから聞いて見てください。試しに聞いてみたんですが床屋さんでシャンプーと髭剃りだと1700円でした。カットが2000円なのでほとんど意味がなさそうです。
美容院でシャンプーだけ頼もうとしましたがシャンプー500円と乾燥させる費用で500円でし合計1000円でした。
とりあえず美容院でシャンプーだけしてもらいましたが気持ちよかったです。あの感触は病みつきになりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美顔器・脱毛器・電気シェーバー 床屋の髭剃りはなんであんなに綺麗に剃れるのですか? 市販で売ってるやつで剃ると青髭になってしまいます 3 2023/01/18 02:18
- ふるさと納税 3回も出直し 6 2023/05/14 14:13
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 男性の散髪は床屋か美容院か 4 2023/02/10 19:43
- その他(社会・学校・職場) 父と一緒に床屋さん 2 2023/03/17 22:24
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル シェービングとかシャンプーって金の無駄なだけじゃない? 2 2022/06/03 20:33
- その他(悩み相談・人生相談) 床屋で髭を剃ってもらったんですが青髭が目立ちますか?普通ですか?目立ちませんか? 1 2023/02/28 19:07
- 会社・職場 理容店での仕事 3 2023/04/27 20:10
- その他(悩み相談・人生相談) 床屋で髭を剃ってもらってそのまま6日たった状態です 髭は濃いですか? 普通ですか? 5 2023/02/21 19:07
- エステ・脱毛・美容整形 髭が気になります。 19歳の男です。 髭は濃いわけじゃない(むしろ薄い方)だと思ってるのですが、剃っ 2 2023/08/06 22:27
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 娘と一緒に髪をやってもらいに 拾い画 1 2023/05/27 17:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
縮毛矯正後に2剤を流す際
-
陰毛の毛先が…白髪?
-
昼を過ぎると、前髪がこんな感...
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
縮毛矯正をしていてバイトで髪...
-
高齢者、毎日シャンプーNG!?
-
茶色に染めた白髪を元に戻すには?
-
縮毛矯正したのに寝癖がぁ。。。
-
中学生です 今日生まれて初めて...
-
若年白髪について
-
美容室で泣いた事のある方
-
髪を洗ってドライヤーすると臭...
-
朝シャンしないでセット
-
私は髪質がオイリー?な髪質で ...
-
子供の髪はなぜ綺麗なの?
-
美容院でシャンプーすると気分...
-
オシャレ染めでも白髪がバッチ...
-
髪の毛 束になる
-
現在、天パーなんですが、年を...
-
白髪が増えすぎて まだ40歳です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
ヘアカラーとヘアダイとヘアマ...
-
陰毛の毛先が…白髪?
-
白髪が増えすぎて まだ40歳です...
-
縮毛矯正後に2剤を流す際
-
白いまつげが1本・・・
-
高齢者、毎日シャンプーNG!?
-
なぜ美容師は切りすぎるのか?
-
朝シャンしないでセット
-
昼を過ぎると、前髪がこんな感...
-
47歳の女性は殆ど白髪染めでし...
-
プールに入ると一日二回お風呂...
-
1000円カットなどでのカットの後…
-
リンスは、どの程度洗い流しま...
-
自分に合わなかったトリートメ...
-
床屋、美容院、一度も行ったこ...
-
子供の髪はなぜ綺麗なの?
-
縮毛矯正をしたら、まっすぐの...
-
美容室で泣いた事のある方
-
縮毛矯正をしていてバイトで髪...
おすすめ情報