
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
段落番号は、まさに「段落」に付ける番号ですから、ご希望のような同じ段落内の途中から番号を振ることはできません。
このようなケースでは、前の文章、あるいは後ろの箇条書き部分の文字列を、枠線のないテキストボックスや1行1列の表に入力することになります(添付画像は箇条書きを表内に入力)。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ある数値に対して、値を返す数式についてです 2 2022/09/13 22:06
- Excel(エクセル) 名前と日付が一致する箇所にフラグを立てる関数が知りたいです 4 2022/08/11 02:24
- Excel(エクセル) Excelの数式についての質問 1 2022/10/31 15:50
- Excel(エクセル) Excelの列から検索して該当する行を別シートに転記するVBA 2 2022/12/20 09:35
- Visual Basic(VBA) evcel VBAについて 2 2022/08/02 21:37
- Word(ワード) word 文字数のずれ 2 2023/01/18 10:04
- PDF I LOVE PDF利用 pdfからWordに変換について 回答お願いいたします。 無料のI LOV 1 2022/05/13 13:24
- Word(ワード) ワードで、英文の段落を自動で付ける方法 2 2023/02/09 15:05
- Word(ワード) 連番機能 3 2023/06/25 10:48
- 車検・修理・メンテナンス 車の希望ナンバーのひらがな部分について 5 2022/05/31 09:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
テプラプロで。
-
WORDで段落番号の振りなおしが...
-
wordで変なスペースがあいてし...
-
ワードで2万字って何枚くらい...
-
ワードの段落番号のうち、任意...
-
ワードで段落番号の下にも下線...
-
wordのテキストボックスが変!
-
ワードでQ-1、A-1、Q-2、A-2の...
-
閑居友の現代語訳を教えてくだ...
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
ある行にカーソルを置くと表示...
-
貼り付けをすると消える
-
WORDの段落番号で・・・
-
ワードの文字サイズが勝手に変わる
-
「」(かぎかっこ)は、段落と...
-
ワードで句読点のぶら下げがで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
WORDで段落番号の振りなおしが...
-
ワードで2万字って何枚くらい...
-
wordで変なスペースがあいてし...
-
テプラプロで。
-
「」(かぎかっこ)は、段落と...
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
wordのテキストボックスが変!
-
Wordの禁則処理について(適用...
-
ワードで段落番号の下にも下線...
-
ワードの文字サイズが勝手に変わる
-
ワードの段落番号のうち、任意...
-
今年の流行語大賞は「ひと段落...
-
ある行にカーソルを置くと表示...
-
wordの段落番号の色が勝手に変...
-
閑居友の現代語訳を教えてくだ...
-
【Word2013】段落番号込みで下...
おすすめ情報