dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月にバリ島に行ってきます。
今回は3回目です。
バリ島でバイクを借りようと思っています。
バリでは国際免許があっても借りれないとガイドブックなどに書いてありますが、実際どうなんでしょうか?
プーケットでは日本の免許証だけで借りることができたんですが・・・。
実際に借りたことのある方いろいろ教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちわ。

バリでバイクを借りました。
国際免許ではなくて、現地の警察に行って、バリでのみ有効な免許?を発行してもらいました。
街でバイクを貸してくれる人に聞いたら分かると思いますよ。
レンタルと試験、セットで交渉しました。

一応の筆記テストがありますが、警官にもお金は取られました。
↑賄賂のようなものですね。(^-^;)
成績は関係ないようです。
警察官が答えを書き込んでいました。(-_-;)
試験後、その場でポラ撮影後に免許をくれます。

3度目とのことでご存知とは思いますが、警察に捕まったら結構ボラれます。
免許は取られたほうがいいと思います。

ちなみに、無灯で警官に捕まり、木陰に連れて行かれ、7000程度ボラれました。
こんな時は、そのまま帰り、後日、警察までレンタルしたショップに引き取りに行ってもらったほうがいいそうです。
ご参考までに。

システムが変わっていなかったらの話ですが、お役に立てれば。
    • good
    • 0

インドネシアと日本は国際免許の協定を結んでいません。

したがって、国際免許はただの紙です。もちろん日本の免許証もただの紙です。正しい方法は、警察署で免許を取ると言うことだそうです。

さて、おそらく、日本の免許や免許を見せなくてもバリではバイクを貸してくれる可能性が強いです。

しかし、それは、つまり
無免許運転と言うことです。

すると
(1)警察に見つかると罰金もしくは賄賂を取られることになる。

(2)事故が起きても保険が全くきかない。

ということになります。

ですのでよくお考えになられた方が良いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!