
Word2010で複数のファイルから目次を作る方法について教えてください.
既にWord2003で複数のファイルから目次を作る方法については質問されており,回答も丁寧なものがあります.
http://questionbox.jp.msn.com/qa4621114.html
こちらにある方法の通りに,フィールドコードを表示する設定にして目次を作るフィールドコード
{ TOC \* MERGEFORMAT }
を書き込んでいます.次に読み込むファイルを設定したいのですが,RDフィールドコード
{ RD "C:\\Documents and Settings\\ユーザー名\\保存先フォルダ名\\ファイル名.doc" }
をフィールドダイアログを使って入力したところ,表示されません.TOCフィールドも目次を作りません.
そこで,TOCフィールドコードの部分をコピー&ペーストして,{}の中だけRDフィールドコードに変えました.すると,フィールドコード自体が消去されてしまいます.
Word2010ではRDフィールドコードは使ってはいけないのでしょうか?
どなたか解決法をお教え願えないでしょうか.
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
過去の質問に回答した回答者です。
過去回答で書いているように[ RD ]フィールドは[隠し文字]
になるフィールドコードです。
編集記号として[隠し文字]が表示される設定でないと見えなく
なる仕様です。
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA01 …
[ホーム]タブの[段落]で[編集記号の表示/非表示]をクリック
して、[隠し文字]が表示されるようにして下さい。
フィールドコードの表示・非表示と関係なく、[隠し文字]での
表示・非表示が影響するフィールドコードなのです。
その設定以外の基本的なことは、過去の回答の手順のままだと
思います。フィールドの更新をすることで目次が作成されると
思います。
今回の見えなくなる原因だけがわかれば対処できますよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Excel(エクセル) Excelから複数のWordファイルを操作する方法について教えて頂きたい。 やりたいことは、複数のW 2 2022/07/26 20:11
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- Word(ワード) wordのフィールドコードで[1]や(ア)のようにするにはどうすればいいでしょうか? 7 2023/05/13 22:06
- Visual Basic(VBA) 複数ファイルのデータの統合について 12 2022/05/14 12:03
- Excel(エクセル) Excel、同じフォルダ内のExcelファイルの特定シートのみを1つのファイルに集約したい 8 2022/09/07 15:12
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/06 13:01
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Office 2003 Wordの複数文書 の 目次作成
Windows Vista・XP
-
複数ファイルからハイパーリンク付目次を作りたい
Word(ワード)
-
Word:複数文書の目次作成(フィールドコード)
Word(ワード)
-
-
4
Word2003で複数のファイルから情報を抜き出して目次を作る方法について教えて下さい。
Word(ワード)
-
5
wordファイル内に設定したRDのフィールド・コードについて
その他(Microsoft Office)
-
6
大至急! Word 2010 目次エラーの解決方法を教えてください!!
Word(ワード)
-
7
PDFファイルのしおりのクリックで別ファイルを開きたい
その他(ソフトウェア)
-
8
右クリックで、フィールドの更新が出なくなった
Word(ワード)
-
9
ワードの仕様書で目次がちゃんと表示されない
Word(ワード)
-
10
【Word】目次、索引のページ番号に任意の文字を追加する
Word(ワード)
-
11
ワード2007で複数ファイル自動連番に対して,目次のページ番号を自動連動させるには?
Word(ワード)
-
12
緯度・経度の値をエクセルで変換したい
Excel(エクセル)
-
13
図表を含む複数wordファイルの統合 複数人数で報告書を作成しています。 各自、図表が存在し、「図表
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Illustratorの枠線を消したい
-
PDF-XChanger Editorのツールバ...
-
Accessのファイルを開いても何...
-
Outlookの予定表の月表示で、土...
-
フォトショップでエクストラが...
-
PDFをの折り返しをしたい
-
"今後このダイアログボックスを...
-
ワードの印刷レイアウトの二枚...
-
一太郎で設定の表示
-
メールソフトベッキーのメール...
-
PhotoshopCS6のエクストラを非...
-
Word2007でステータスバーが表...
-
イラストレーターのバウンディ...
-
ワードのルーラーを動かせません
-
ワードのぶら下げインデントが...
-
ワードのスマートアートが表示...
-
エクセルのDATEDIF関数がいつの...
-
Adobe Reader で 横に2列並んで...
-
EXCELで貼り付けた表やグラフが...
-
一太郎の画面の上のツールバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Illustratorの枠線を消したい
-
"今後このダイアログボックスを...
-
Accessのファイルを開いても何...
-
PDF-XChanger Editorのツールバ...
-
ワードの印刷レイアウトの二枚...
-
RDフィールドコードが入力できない
-
EXCELで貼り付けた表やグラフが...
-
セルを右クリックしたときにハ...
-
フォトショップでエクストラが...
-
ワードの仕様書で目次がちゃん...
-
PDFファイルを作成するとページ...
-
PDFをの折り返しをしたい
-
Windows 11で、IME言語バー(IM...
-
Outlookの予定表の月表示で、土...
-
Dreamweaverでタグを打つと自動...
-
イラストレーターで拡大縮小が...
-
ワードの数式エディタのツールバーが出...
-
wordでエンターキーの矢印がで...
-
Becky2 受信メール表示
-
一太郎の画面の上のツールバー...
おすすめ情報