
No.1ベストアンサー
- 回答日時:

No.6
- 回答日時:
クリスチャンであることに気づいたからやめたいと思ったのでしょう。
そのクリスチャンである定義は何なんですか?
貴方自身が決めるしかないです。
血であがなう事がクリスチャンならば、クリスチャンの広がっていった
経路をたどれば、他の血を奪うことによって広がったんだなと読めます。
私の目から見れば、クリスチャンは、他の人がいればこそ存在しうる、
宗教だと思います。食い尽くすと言う言葉に置き換えます。
共存と言う言葉があります。
あなたが思っていらっしゃることはこのことでしょう。
それを大事にすることです。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
クリスチャン、信者…そして自由、個人の尊厳を
少し考えてみませんか?
キリスト教、仏教、そして様々な宗教がありますね。
それらは『何?なんでしょう?』か・・・?
信者さんは何故、入信したのでしょうか?
簡単に言えば、それらは『人生の止まり木、休息所』ではないでしょうか?
ですから、『それを必要としている方、疲れ果てている方』にとっては、
この上ない『安らぎ、憩い、癒しの場』なのです。
しかし、『休憩所を必要としていない方』にとっては、
『自身の生活のペースを乱す』事になってしますのです。
つまりtokiokakeru57さんは、
それが『必要ではない、生活のペースが乱れる』のでしょう?
それなら『tokiokakeru57さんは自由な意志で生活する自由』があります。
そしてその自由意志は『尊重されるべきモノ』なのです。
『教会、寺院…』も信者さんが有っての存在とも言えるのです。
ですから、tokiokakeru57さんはご自身の意志を周囲に
そのまま伝える方が宜しいかと思います。
それに対して『批判、非難をする方』が居られれば、
その方は『妄信であり盲信者』です。
その教会サイドもtokiokakeru57さんのような方が居るという、
現実を知る必要があります。
お釈迦様もイエス・キリスト様も『人々を救済したい…』その一途だったはず、
『教会、寺院を作りたい、増やしたい、繁栄させて欲しい』なんて考えは皆無だったでしょう。
キツイ表現ですが、
釈迦、キリストの後継の者が『堕落していたから、真の道を歩んでいないから…』、
未だに『宗教の名の下に戦争が起こる』のです。
聖職者たるもの…万人を理解し得ない事には『聖なるモノ』ではないでしょう。
どうぞ、『素直にご自身の心境を…』伝えてください。
それがtokiokakeru57さんにとって、真実なのですから。
それでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼と喧嘩してペアリングを投げ...
-
同棲解消後、実家に戻るか一人...
-
自然消滅したつもりの男から連...
-
喧嘩してさよならと彼女に言わ...
-
彼の態度について悩んでいます。
-
大至急です。彼氏に別れを告げ...
-
元カレと関係をキッパリさせたい
-
兄を亡くした直後、彼の対応に...
-
元彼の気持ちがわからない
-
元彼がLINEのアイコンだけ変え...
-
結婚したいと伝えたら、別れを...
-
「将来性がない」「お金がない...
-
彼氏と警察沙汰になり別れました。
-
好きだけどしんどい
-
彼氏が盗撮していました
-
皆さんが立ち直るまで一番時間...
-
彼女にいきなりブロックされました
-
大切だけど自信を持って好きと...
-
貴方を愛してくれた女が親の命...
-
元パートナーを忘れられないの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報