
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>夕飯を食べながら、会話をしたりテレビ見たりするのですが途中から旦那は本を読み始めます。
うちもそうですよ(^^;
>以前に旦那がテレビに真剣で会話が少ないと訴えたら
「会話をしなくても隣にいるだけで安心する」と言ってたのですが、私にしたら寂しいです。
男女間の「会話」の認識の違いもあるかもしれませんね。
〈参考〉
http://www.mental-gifu.jp/article/13771750.html
何が言いたいかといいますと、「彼を責めないであげてね」ってことです。
悪気はないし、愛情がないわけでもないのだから(^^;
とはいえ…、寂しいんですよね。
そんな時は、甘えましょ!「ほっとかれると寂しいよ~」って、
新婚さんなら、それぐらい「かわいく」おねだりしてもいいんじゃないでしょうか(^^;
新婚時代に、私もakotann357さんと同じように、違和感を感じたような気がしますが、
寂しいぞ~と、甘えてベタベタしてたような…記憶もありますよ(笑)
No.9
- 回答日時:
「隣にいるだけで安心する」
これって、彼なりの最大のほめ言葉ですよね。
私はいいと思います。彼の性格ですよ。
時々、貴女から「ねえ、ねえ~」
って言ってみたら?
No.8
- 回答日時:
こんにちは(^^)
結婚2年目、新婚脱しかけの女性です。
そうですね…うちはそんなに実のある会話とか、交わさないですね(^^;
食事の際は、ラジオを流していて、その内容に突っ込みを入れたりとか…。
「今日はこんな感じだった」と報告しあったりとか。
週末どうやって過ごそうかね~、とか。
そんな感じですね。
何か真剣な話や相談事がある時は、私はお風呂の時に(一緒に入っているので)軽く持ちだしてみますね。
リラックスしている時なので、受け止める方も考えやすいようです。
ちなみに、うちは各個人の部屋は無いので、何かしたい時「ゲームしてもいい?」とか「ちょっと横になってもいい?」とか、軽く確認し合うようにしてます。
とはいえ、お互いのペースに慣れるまで、少し時間がかかりました。
まだ2か月目ということですが、「こうして欲しい」という気持ちは、早めに伝えておいた方がいいですね。
No.7
- 回答日時:
うちもそうです。
ご飯を食べ終わったら、旦那はパソコンやプレステのゲームを初めてしまいます。寂しくて、「私よりもゲーム?」と言ってすねてみたり、ちょっかいだしてみても、
「何?かまってほしいの?重要な話なら聞くけど、そうじゃないんでしょ?」とか言われてしまいます。
(T_T)
今日見たテレビの話をしても、
「興味ない」って言われてしまったり。以前、話を聞いてもらえないことに怒ったことがありますが、
「中身の無い会話をずっと続けるのは苦手だ」と言われてしまいました。男女の違いなんですかね・・
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
40代既婚女性です。まさに恋人時代と結婚との違いですよ。
恋人時代は一緒にいることが非日常ですから、
お互いの存在に全神経を集中させる必要がありましたが、
結婚生活は日常ですから
神経をひたすらゆるめるだけです。
まして、男性の結婚する意義、
結婚の目的とは
「家に帰って誰にも気兼ねせずに、素の自分に戻り、リラックスして癒してもらい
明日への仕事の活力をもらえる場として、結婚して家庭を持ちたい。」と言うことですから。
元々おしゃべりが得意でないタイプの男性は
結婚までに女性を確保するために
一生分の「会話能力」を使い果たしてしまいます。
結婚して夫が変わった!のではなく
元の姿に戻っただけです。
そういう男性にとって「黙って側にいてくれるだけでいい」という妻が理想なのです。
(八代亜紀の「舟歌」の歌詞。・・・「肴はあぶったイカでいい・・・女は無口な方がいい・・・」です。)
逆に女性は結婚にいたるレベルの会話が
一生続くのなら結婚しようと思うのです。
「私の話をこうまで聞いてくれる人なら、一生側にいてもかまわない。」と思ってしまう。
でもそれは男性の「最大限の努力」なのです。
それで、あなた様はあてがはずれてしまった。
多くの結婚生活の実態は、こういうものかもしれません。
八割がたはこうかもしれないのです。
「側にいるだけでいい」と言うことは
「側にいればなにをしてもいい」のだから
あなた様も自分の世界を持つことです。
それしか、あなた様の旦那様のようなタイプとは
結婚生活を維持できません。
男は基本家に帰ると、自分のことしか考えません。
さて、私の新婚時代ですが。
会話はありました。今でもあります。
私の夫は、昼間の出来事を全部話さないと癒されない性格です。
それで帰宅後、消灯するまでずっと一人で昼間の事を話し続けます。
私は聞き役です。
一回ぐらいは「君は今日どうだった?」と聞いてくれますが
「特になにも・・・。」と返事するや否や
「あっそう。それでボクはねああでこうで、ああでこうで・・・。」とまた続きます。
始めから私の話を聞くつもりはないのです。
私は愚痴を言ったり、会話がないと
生きていけないという性分ではないので、
なんとかつりあっています。
夫以外の人と会うときもほとんど聞き役です。
男は家庭に自分の癒し機能しか求めていません。
それがなくなるとぐれて、外で不良になります。
あなた様の旦那様は、静かな旦那様ですね。
私もあなた様も話しを聞いてくれない夫なのですから
友人、きょうだいと会話をしましょう。
私はそういう夫ですが
愛しています。
本当に苦しいとき、辛い時には
真剣に向き合ってくれて、逃げません。
毎日のつまらない話など、夫にはしなくてもいいのです。
本当に大事な話をできる人だと信頼しているからです。
寂しかったら、本を読む旦那様に
しなだれかかって、胸の中でじっと抱かれていればいいのです。
旦那様の胸の鼓動を感じて、幸せを味わってください。
何も会話ばかりが夫婦ではありません。
No.4
- 回答日時:
私(女)は結婚丸8年目。
その前に4年付き合いました。子供はいません。共働きなので、帰ってから殆ど会話なく、寝るだけの日もありますが、
仲良くやっています。
会話のない日だけじゃないからです。
思いっきり会話する時もあるし、思いっきり遊ぶ時もあるからです。
会話がないことが問題なのではなく、それをフォローする時がないのが問題です。
片方が違和感を感じるなら、それはダメです。
解決しなければいけません。
No.3
- 回答日時:
私の場合は、恋愛期間が短く結婚したので、結婚してから、食べ歩きをしたり、コンサートやライブに行ったり、休日はドライブをしたり、一般に結婚前にするようなことをよくやりました。
女房は専業主婦(結婚と同時に退職)だったので、さびしいと思い、家にはなるべく早く帰り、基本的には毎晩家で食事。
一緒にテレビを見たり音楽を聞いたり、話をしたりですね。
2人が一緒にいるのにそれぞれがバラバラのこと、一人だけが本を読んでいる、とかはやらないですね。相手に対して失礼ですよね。
どうしてもやらなければならない時は自分の部屋でやっていました。
これは結婚して何年も経った今でも変わりません。
ただ一緒にいるだけ、というのは家族ではないと思っています。
No.2
- 回答日時:
新婚でも会話がなくなることはあります。
その時、無理に会話を探すと、不自然な雰囲気になってしまう気がします。
だから、私は会話がなくなったとき、無理に会話を探しません。
旦那さんも会話がなくなったとき、自然な行動を取っているのではないでしょうか。
ですから、質問者さんも自然な行動を取ればいいのではないでしょうか。
ただ、本を読まれると話しかけにくくなりますので、独り独りが同じ空間にいるだけというような淋しさを感じるかもしれませんね。
それを我慢しなければいけないか、話しかけてしまえばいいか、は旦那さんを知らない私には分かりません。
No.1
- 回答日時:
子供がいたら、戦場ですよ。
本なんか読んでられない。
メシも喰えない、洗濯物は山のよう、
テレビなんか見られない。
・・・今のうちに、 静 寂 を楽しんで
ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
新婚夫婦の休日の過ごし方
夫婦
-
子供なし夫婦の休日の過ごし方
夫婦
-
新婚の休日の過ごし方
夫婦
-
4
Hの時の雰囲気
夫婦
-
5
新婚2カ月で毎日ケンカ。異常ですよね。
その他(結婚)
-
6
新婚生活、、暇です・・・・みなさんはどう過ごされてますか?
新婚旅行・ハネムーン
-
7
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
8
新婚生活が面白くありません。(長文です)
兄弟・姉妹
-
9
新婚で離婚。毎日つらいです。
兄弟・姉妹
-
10
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
11
夫にセックスがないのなら他人としていいかと聞きました。
離婚
-
12
新婚カップルは週に数回はセックスをするのが普通?
夫婦
-
13
新婚ですが夫が冷めたようです。
兄弟・姉妹
-
14
新婚のセックス頻度について
その他(結婚)
-
15
40代後半ともなると、夫婦間の夜の営みって減りますか?
夫婦
-
16
新婚なのに、離婚を選んでしまいそうです。
その他(結婚)
-
17
新婚ですが冷めてきてしまいました。
親戚
-
18
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
19
新婚初夜からずっと…
夫婦
-
20
新婚1年目のご夫婦★週に何回していますか?
夫婦
関連するQ&A
- 1 新婚旅行!ハワイの楽しい過ごし方は?
- 2 旦那と新婚旅行中に喧嘩した人いますか❓ ハワイに行ったのですが、体調が悪くなって、旦那が機嫌が悪くな
- 3 新婚生活、、暇です・・・・みなさんはどう過ごされてますか?
- 4 新婚の旦那が風俗
- 5 新婚旅行での旦那の発言について
- 6 普通は新婚旅行へ行くのでしょうか?夜は一緒に寝るのでしょうか?
- 7 新婚旅行込みの海外挙式をしますが旦那家族が同じホテルを予約。これって?
- 8 新婚旅行について。 ハワイには行けるのは良いんですが、 旦那が一人で旅行会社に色々聞きに行ったとき、
- 9 新婚旅行に二泊三日で10月に北海道に行くのですがなにかおススメやココいいよ!!とかありましたら 教え
- 10 6月の新婚旅行、一カ国か二カ国か
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
なぜ今の若者は結婚せず子供を...
-
5
ただいま妊娠9ヶ月の妊婦です...
-
6
片付けない夫に気が狂いそうです。
-
7
20年間のセックスレスの末、...
-
8
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
9
愛情がなくても夫婦をしている...
-
10
すぐに不機嫌になる夫への対処...
-
11
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
12
旦那とことごとく好み、考えが...
-
13
自衛隊との結婚…離婚すべき?
-
14
夫は自分最優先。結婚て何なの...
-
15
医師の夫との結婚に疲れています
-
16
寝てばかりの主人
-
17
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
-
18
自分が正しいと思ってる夫とう...
-
19
夫の性生活に不満。それを打ち...
-
20
私は実家に帰りすぎですか? 新...
おすすめ情報