

ちょっと内容がわかりにくかったので書き直して再び質問させていただきます。
以前携帯の会員制のサイトに登録しました。
しかし利用しなかったので退会したのですが、私は極度の心配性で「あのとき詳細な住所などを書かなかっただろうか」と
しだいに心配になってしまいました。
そこのサイトは空メールを送り、帰ってきたURLにアクセス、本登録というものだったのですが、
焦っていた私は再び適当に登録し、詳細な住所などの情報をかかなかったのを確認すると
すぐに退会しました。
(一回目はちゃんと登録していました;)
情報を偽ったのが判明すれば退会処理などされるといいますが、こうやって自主的に退会した場合は
どうなるのでしょうか・・・何も無ければいいのですが・・・・;
ご存知の方は教えてくださると嬉しいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと意味不明
まず、退会した時点でその時のアカウントは、該当するIDなりメルアドが無いとなり、
アクセス出来ないと思いますが?
なので
>詳細な住所などの情報をかかなかったのを確認
というのは不可能なはず。
適当に登録したほうの情報を見ていたんじゃないですか?
>情報を偽ったのが判明すれば退会処理などされるといいますが
そのサイトがそうならもう退会してるので関係ないですね。
すいません、書き方が悪かったです。
登録した際に詳細なことを書くような欄がなかったかを確認した、と書こうと思っていましたが、
ちょっとわかりにくかったですね。すいません。
そうですか、やっぱり退会扱いされていますよね
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DMMのVR動画をPCで見る...
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
Apple Vision Pro に “DMM VR動...
-
10月10日?発売予定の “Meta Qu...
-
Oculus コントローラーが部屋の...
-
出来ると言う回答のみ、掲載下...
-
Apple Vision Pro のビデオ通話...
-
海外の投稿で見つけましたが、...
-
Meta Quest 2 に必用なもの
-
スマホのACアダプターってどこ...
-
シリアル番号ってなんですか?
-
レッツノート CF-XZ6の件
-
ネットの動画を録画するとき
-
済みませんが、口語で@すいま...
-
iPhoneSE第二世代を使っている...
-
中国製の新品のノ-卜PC買われた...
-
WHD-FTR1は遅延はありますか?
-
rtx5070か5060あたりがお買い得...
-
最近メタクエスト3を購入しまし...
-
win 11 24H2について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DMMのVR動画をPCで見る...
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
10月10日?発売予定の “Meta Qu...
-
Oculus コントローラーが部屋の...
-
出来ると言う回答のみ、掲載下...
-
PCのFPS表示について
-
海外の投稿で見つけましたが、...
-
Apple Vision Pro に “DMM VR動...
-
拡張子が.ptってどうやって開く...
-
DMMの “8KVR動画” をストリーミ...
-
固定電話に装着SDカードの再生
-
MP5という拡張子の動画の視聴、...
-
ドンキホーテでVRゴーグルを購...
-
ネットの動画を録画するとき
-
パソコン 上下に黒帯
-
中国製の新品のノ-卜PC買われた...
-
レッツノート CF-XZ6の件
-
macaroon SE について
-
VR Meta quest 1 4D MEDIAPLAYE...
-
YouTubeとかにある普通の2Dの映...
おすすめ情報