dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

欧米人と一口で言っても、違いがあるのですね。フランス人の大方は矢張りイギリス人と同じ態度をとるのかな?イタリア人スペイン人はアメリカ人以上に、ホラ吹きが多いと推測します。
下記の文をお読みいただき、ドイツ人、オランダ人、北欧人、どこの国でも結構ですので、教えていただけませんか?

その文化の成熟度を測る上で面白いことを、日本に6年住み、その後アメリカに10年以上住んでいるイギリス人から聞いたことがあります。その方に言わせると、イギリス人はアメリカ人よりも日本人に近いと言っていました。彼が日本の飲み屋やバーで見知らぬ日本人の方と話しが弾んだとき、彼が日本人に向かって、貴方は何をやっている方ですか、と聞くと、殆どの日本人は「私はただのサラリーマンですよ、それほど大した者ではありません」と答えるそうです。そんなところが、イギリス人とそっくりだと言っていました。

ところが同じような場面で、アメリカ人は、「私は今本屋で働いています。でも、本当は私はライターなんで、本なんか書いているんですよ」なんて答えが返って来る。どうもアメリカ人は、全員が平均値より上の値を持っていないと気が済まないようだねって、そのイギリス人が言っていました。

日本国内では、大阪人がイギリス人、北海道人がアメリカ人と同じであることを経験しております。

では宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

同じ島国で人種的バラつきが無いという環境で育まれた性格的特長という意味では、イギリス人と日本人は似ている所が有ると思います。


どんな所が…というよりも、お互いの考えている事が解ると言うか、感情の微妙なニュアンスなどは伝わりやすいです。
アメリカ人や他のヨーロッパ人は、歴史的に侵略されたり or したりの繰り返しの厳しい環境故に、常に自分を誇示していないと存在自体が危うくなるのではないでしょうか?
ただ問題がこじれた時人種に限らず、明らかに自分に不備があろうとも、欧米人は絶対謝らないという態度は正直辟易する事が多いです。
結局そこで謝っておかないからかえってこじれまくり、のっぴきならなくなっている泥沼状態を良く見かけますので。
海外ドラマなん見ていると、良く特徴が出ていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
>欧米人は絶対謝らないという態度は正直辟易する事が多いです。
日本人として育つとそういう気持ちになるでしょうね。
でも、これほど謝るのが好きな民族は日本人以外にないそうですね。

お礼日時:2011/02/23 17:19

そもそも、イギリス人って・・・・・・


この方々自身、ヨーロッパ中の血が混じった生粋の
純血イギリス人なんて居ないでしょう?
それに民族でみても
イングランド
スコットランド
北方諸島
ウェールズ
コーンウォール
アイルランド
単に同じ島国だからチョッピリ気質に似てる部分があるんじゃないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
血のことを言ってるつもりはないのですが・・・。

お礼日時:2011/02/23 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!