
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカにはその昔カーボーイがいたからです。
カーボーイはほぼ馬の上で生活をして、
移動距離を相当で、
一日6000〜8000カロリー消費していたので、カーボーイに食べさせるために、
高カロリーで簡単な食事を沢山用意する必要があったのです。
それが今でもアメリカに定着しているのです。
なるほど。西部劇の時代の感覚ですね。量が一番ならどんなにまずい物でもいいってことでしょうね。
豚みたい。繊細な味覚の持ち主の日本人には到底無理です。関西ならそんなお店は即つぶれますね。ハッキリ言って。
No.6
- 回答日時:
食事の頻度と関係があるかと思っています。
今のほどんどの先進国では、食事は1日3食が多いですが、昔は食事の回数が少なかったようです。
昔のアジア系でしたら農耕民族で、食事は1日1、2回で、昔のアメリカでしたら、食事は2日に1回か、3日に1回程度となっていたようです。
そのため、アメリカでは、食事の回数が少ないので、食事の量を多くする必要があるのではないでしょうか。
今や、食事の回数が増えたのだから、食事の量を減らしても良いかもしれませんが、食事の量は昔と変わらずということかな。
No.4
- 回答日時:
食べる(味わう)という事に拘りがないんでしょう。
とにかく腹を満たせればいい。
だったら、なんの役にも立たないその場限りの「味」よりも
いずれ血となり肉となる「量」のほうが重要…かな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
アメリカの食事はなぜまずいの?
その他(海外)
-
アメリカの食事がまずいというと
その他(海外)
-
アメリカはなぜ新幹線がない?
北アメリカ
-
4
なんでアメリカやイギリスの食事はまずいんですか?
北アメリカ
-
5
土日でいける海外教えてください。
その他(海外)
-
6
なんで米国の食事はまずい?
北アメリカ
-
7
ツアー旅行って何が楽しいの?
その他(海外)
-
8
新幹線の内の食事はヨーロッパが充実しているのは?
ヨーロッパ
-
9
初めての海外旅行に備えて 『地球の歩き方』という本を購入したのですが 内容盛り沢山で中々読み進められ
アジア
-
10
アメリカだけを聞くと
その他(海外)
-
11
なぜ日本は左側通行なのか? 世界的にどっち側通行が多いの?
地図・道路
-
12
海外旅行は緩和されましたか?
アジア
-
13
海外旅行初心者です 航空券の予約は3ヶ月前じゃないとダメなのでしょうか? 直前だと高くなるから辞めた
飛行機・空港
-
14
列車の駅間停止の対応について
電車・路線・地下鉄
-
15
世界で料理がまずい国とおいしい国はどこですか?
その他(海外)
-
16
イギリスとアメリカのどちらが
その他(海外)
-
17
アメリカは新幹線がないのはなぜ?
新幹線
-
18
TGVは座席が少ない?
新幹線
-
19
日本のですね新幹線の2階建ては何故無い?
ヨーロッパ
-
20
日本とアメリカどちらで生まれて住みたいですか? ちなみに私はアメリカです
北アメリカ
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
アメリカ人の割り勘
-
5
アメリカで子どもの誕生日パー...
-
6
アメリカ人の主食を教えてください
-
7
黒髪のアメリカ人っていないん...
-
8
外国人の彼への甘え方
-
9
アメリカ人が、アメリカ発祥のC...
-
10
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
11
いつまでたっても米国の食事はなぜ
-
12
腎臓移植手術をアメリカでうけ...
-
13
なんでいつまでもアメリカの食...
-
14
日本が他国に 侵略されればいい...
-
15
何で米国人の寿命は日本人より...
-
16
Z世代って何歳から何歳までの人...
-
17
やっぱりアメリカはスケールが...
-
18
アメリカは永住権はどのように...
-
19
アメリカでよく使われてるライ...
-
20
ニューヨーク一人旅中に値段高...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter