
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現在、神奈川県内で封切り以外の料金で上映しているのは
川崎市民ミュージアム(600円)、名作(邦画が多い)の回顧上映が中心
http://www.kawasaki-museum.jp/
鎌倉市川喜多映画記念館(800円~)、邦画名作
http://www.kamakura-kawakita.org/index.php
ランドマークホール(1000円)
http://www.landyou.jp/event/hall/cnm/index.html
ブリリアショートショートシアター(1000円)、短編映画専門
http://www.brillia-sst.jp/
シネバー グリソムギャング(チャージ1000円~)、映画バー
http://grissomgang.web.fc2.com/
現在、TOHOシネマズが一部のシアターのモーニングショーでで名画の連続上映をしており、これは1000円です。
上記各館の番組はこちらで
http://www.h2.dion.ne.jp/~mizurin/joho4.htm
県民共済シネマホール(かながわ県民共済組合員とその家族のみ、600円)、共済に加入する意味があるレベル、なかなかの上映番組
http://www.kenminkyosai.or.jp/life/cinema/index. …
あとは成人映画専門館(横浜光音座、横浜西口シネマ/ニューシネマ、よこはま西口にっかつなど)くらいしかないと思います
残念ながら、名画座と呼べる劇場は現在は一つもないです。
割引は、ファーストデイ(毎月一日1000円)、10日(109シネマズとムービルが1000円)、14日(TOHOシネマズが1000円)くらいです。
No.3
- 回答日時:
名画座はその名の通り、古い名画を上映してくれるのが利点ですが、価格に限って言えば、シネコンも侮れません。
すでにご回答にあるものの他にも、川崎チネチッタでは劇場が定める日に「ポイントカード提示割引」がありますし、一定の期間に何本か見ると割引になるシステムは、ワーナーマイカルなど、ほとんどのシネコンで設けています。劇場を名画座(古くて地味な作品)とシネコン(新しい売れ筋)、各1つにしぼってマメに通うのも悪くないと思いますよ。
一応、全国の名画座はこちらで。東京南部のキネカ大森もいいですよ。
http://www.h2.dion.ne.jp/~mizurin/kanagawa.htm

No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画の上映時間について 久々に...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「」と『』の使い分け
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
ウェストサイドストーリーと、...
-
気になる人におすすめされた映...
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
映画も旅行も一人で行ったと主...
-
映画を見るときの席
-
絶賛募集中
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
アラジンをIMAXで観に行く予定...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
女性器が見えている映画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報