dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パチスロ店で換金率6枚だとコイン一枚あたり16.7円。僕の認識だと6枚換金の一枚は16.7円ですが。1枚あたり3.3枚少なくなってしまいます。ただ流したコインを会員カードに貯玉して再プレイすれば得と聞きました。例えば一台目に打って出たコイン、例えば1000枚をレシートにして、そのまま換金したら16700円。しかしそのコイン、会員カードに貯玉して二台目の台を再プレイで打つとする。この時点でコインは等価、会員カードにはきちんと1000枚、20000円分使える。こうなると一台目を換金してたら6枚換金で16700円。二台目をこの額で打ち始める事になってしまうので、貯玉した分3300円得したように感じます。という事を聞いたのですが、これって結局ひたすらカードに貯玉しても最終的に換金する時は6枚換金になるので別に得をしてないように思いますがどうなんでしょうか?どなたか回答お願いします。

A 回答 (3件)

得をするというよりも「損をする割合が減る」と考えた方が正しいでしょう。



1000枚分のコインを換金して使い切るか、換金しないで使い切るか、と考えれば一目瞭然。
換金しないで1000枚使い切れば、換金で目減りしていたはずの3300円分を余計にプレイできる=3300円分得することになります。

また、その店が持ち玉を持っての移動ができない場合も同様です。
・持ち玉移動NG…出玉を一旦交換→20000円分のコインが換金によって16700円に減少→移動する度に換金差額の分だけコインが減っていく
・持ち玉移動NG・手数料なしで貯玉再プレイOK…20000円分のコインを目減りさせずに20000円分使える

ちなみに、出したコインを一切使わずに貯玉→来店時や移動時は常に現金投資…という場合は、貯玉しても当然何の得にもなりません(換金タイミングを先延ばしにしているだけ)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

損をする割合が減る。すごくわかりやすかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/02 19:45

6枚交換で、近いうちに必ずその店にまた来るのであれば、勝った時に貯玉して、再プレイした方がお得です。


何回も換金すれば、換金ギャップ分の差額が毎回出ますから。
但し、再プレイ手数料を取る店には注意して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄く参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/02 19:44

得をしたというのは、



例えば会員カードのMAX貯蓄が3000枚あるとします。 

今回1000枚貯まり、現金に換えると16700円ですよね。

それで 明日も確実にスロットに来るとします。
昨日換金した 16700円を全額コインに変えたら 835枚?位ですよね。

Aさんは、昨日の1000枚をカードに全て貯蓄していたら、
今日は 昨日の10000枚から打てますよね。 約2万円分。

昨日も明日も来るなら、換金せずに貯蓄しておくほうが賢いという事ですよね。

Aさは貯蓄 で 1000枚スタート
Bさんは一旦換金で 835枚スタート 

一番賢い使い方が、 大勝した日に貯蓄MAXまで貯めておき、それ以降会員カードからコインを引き出して打つという事ですね。

換金さえしなければ、対価が下がらないのであれば、続けていく場合、換金回数を減らすと言うのが一番賢い方法です。

換金自体、損とか得とかはないですが、「換金してまたコイン買って換金する」を繰り返せば損をするという事です。

その損をなくす為に、上手く貯蓄を利用すると便利という事で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まですごく損をしていたみたいです。毎回換金してたので。ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/02 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!