No.1ベストアンサー
- 回答日時:
http://www.kaho.or.jp/text/user/eq02_p01.html
http://kasaihouchiki.biitobii.com/cat0003/100000 …
この辺りが参考になりそうです。
大まかにこの4種類あるそうです
・熱による急激な空気の膨張を検知する物
・サーミスタなど温度センサーで検知する物
・煙を光センサーで検知する物
・赤外線や紫外線で炎を検知する物
http://kasaihouchiki.biitobii.com/cat0003/100000 …
この辺りが参考になりそうです。
大まかにこの4種類あるそうです
・熱による急激な空気の膨張を検知する物
・サーミスタなど温度センサーで検知する物
・煙を光センサーで検知する物
・赤外線や紫外線で炎を検知する物
No.2
- 回答日時:
火災報知器には煙感知式と熱感知式が有ります。
さらに、熱感知式にも色々な方式があります。
定温式スポット型感知器
差動式スポット型感知器
差動式分布型熱感知器
サーミスタ式熱感知器
一般的な天井型に、定温式スポット型熱感知器と言うものが有ります。
これは、バイメタルという2種類の熱膨張率の異なる金属板を貼り合わせたもので、熱を受けるとよく膨張する金属が外側に、あまり膨張しない金属が内側になって曲がり、一定温度での曲がり具合によって、電気的な接点が閉じて作動する物です。
しかし、ご質問の物が最近家庭用として多く売られている物とすれば、サーミスタ式熱感知器かもしれません。
サーミスタは温度変化に応じて電気抵抗が変化する半導体であり、それにより測定した温度変化を電子回路で解析し、定温式または差動式の動作をさせています。
ここでの説明は難し過ぎますので、以下のページを参考に。
熱感知器
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1304/heat …
バイメタル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4% …
サーミスタ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ 昨夜、各部屋で、他の部屋が火事です と火災報知器が鳴りました。 家の中は勿論、庭など全て確認したけど 1 2022/05/08 07:13
- 事件・犯罪 脚立に登って、警察庁の火災報知器のそばで、おならを貯めたビニール袋を開いたら火災報知器は鳴るんですか 2 2023/01/30 18:54
- 会社・職場 これってクレーム入りますよね? バルサンありますか?と言われて取り扱ってないです。と言ってほぼ同じタ 10 2023/02/19 21:21
- その他(生活家電) 天井の丸いこれはなんですか? 近所の病院にて、トイレ中にふと上を見たらこんなものがついてました。 人 4 2023/04/11 19:09
- その他(悩み相談・人生相談) 中学校の火災報知器鳴らしてみたいですいいですか?w 5 2022/05/21 20:43
- 防犯・セキュリティ マンションの部屋内インターホンについて 3 2023/02/10 16:26
- その他(災害) 火災報知器は、冷房の風でも誤作動しますか? 4 2022/09/05 17:44
- 電気・ガス・水道 経済的に困ってます。 余計な出費したくないです。 ガス警報器が期限切れです。 新しいものか買えません 5 2023/06/02 19:30
- バッテリー・充電器・電池 火災報知器(家庭用)のバッテリー交換について 5 2022/09/04 12:18
- 火災 至急 ゴキブリがでてジェット噴射したら火災報知器が「ピコピコっとなって、ガスが漏れてませんか?」 と 2 2022/07/13 19:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドライアイスで火災報知機は反...
-
風呂場にも火災報知機を付けた...
-
消防設備(煙感知器等)について...
-
火災報知器で、湯気に反応した...
-
定温式感知器の特殊とはなんで...
-
コードレスのヘアアイロンをト...
-
3階建ての部屋に、避難はしご...
-
天井にあるいろいろなもの
-
火災感知器の設置について
-
ケスジャンについて
-
熱感知器の設置について
-
これは火災報知器?
-
自動火災報知設備の感知器の下...
-
火災報知器の感度
-
P型1級で受信機と検知器のメー...
-
ワンルームの場合の火災報知機...
-
アースレッドと警報器
-
差動式スポット,低温式スポット...
-
バルサンで火災報知器は反応する?
-
熱感知器の設置基準
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドライアイスで火災報知機は反...
-
定温式感知器の特殊とはなんで...
-
コードレスのヘアアイロンをト...
-
消防設備(煙感知器等)について...
-
火災感知器の設置について
-
風呂場にも火災報知機を付けた...
-
天井についてるこれは何ですか?
-
自動火災報知設備の感知器の下...
-
熱感知器の設置について
-
P型1級で受信機と検知器のメー...
-
ワンルームの場合の火災報知機...
-
火災報知器の感度
-
火災報知器が誤作動を起こします。
-
賃貸マンションに火災感知器が...
-
納戸に火災報知器は必要ですか?
-
煙感知器の設置場所について
-
火災報知機の感知器の交換費用...
-
3階建ての部屋に、避難はしご...
-
「定水位弁」の動作のしくみと...
-
こんにちは。分からないことが...
おすすめ情報