
検索について、
カタカナで検索した時と、ひらがなで検索した時に結果が同じになる事と異なる事があるようなのですが、これは何に依存しているのでしょうか。
例えば「おしえて」を検索するのと「オシエテ」を検索した結果が、同一になるのはグーグルやヤフー等のサイトによるのか、もしくはPC内の検索の場合は(例えばMACのSpotlightなど)OSに依存してるのか、それともアプリケーションによるのか、それは何かのプログラム言語によるのか。
個人的には全てが、ひらがな、カタカナ両方で検索して同じ結果が出るようになると嬉しいのですが。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
カタカナの文字列とひらがなの文字列の文字コードが違うのだから、(意味的な近隣関係・同値関係を想像するのは日本人だけでコンピュターにとっては別文字列)、検索ソフトで(日本人のために役立つように)わざと努力して、工夫を加えないと出来ない。
検索を出来るだけユーザーに意味ある(漏れをなくすや、2度手間を省く)ものにしたいなら、色々アイデアを盛り込まなければならないが、当然最終の検索ソフトを作る人がやることだ。
OSやプログラム言語に盛り込むのは論外で、表計算エクセルやアクセス程度(日本語版)のソフトでも、そこまで機能を盛り込まないでしょう。
他民族言語でも色色これに類したことはあるでしょう。英語圏でも大文字と小文字に始まって国によって綴りが少し違う言葉を使う場合など、やればきりが無いでしょう。文化的な同意語や同類語も考えられるが何処までやられて居るか。
検索といってもグーグルやヤフー等がやる本格的なエンジンの到達したレベルと、他のちょっとしたソフトに付けた検索機能とは、力の入れよう(付随機能かメイン機能か、優秀人材、大規模設備、開発保守従事者数など)が違う。
Googleなどのやっていることの、もれ聞こえてくることを書いた関連本でもよんでみたら、そのすごさが判る。
>個人的には全てが、ひらがな、カタカナ両方で検索して同じ結果が出るようになると嬉しいのですが。
設定で両方とも検索してくれるソフトがあれば良いが、ない場合がほとんどなので、ユーザーはどうしようもないでしょう。
ーー
大上段の質問にしないで、MacのSpotlightに限定して、Macの質問コーナーに、表題もそれ(XXソフト名での検索方法)に限定して質問したらよい。
No.1
- 回答日時:
検索エンジンによるものです。
検索エンジンは検索サイトの命ですから、それぞれに特徴があり特許もあります。またインデックスの管理のしかたも、インデックスサーバーの設置場所も違います。ヤフーの場合、日本語は日本のヤフーが受け持ってますが、日本側でそこのところの変換をどのように登録しているかは秘密ですのでわかりません。インデックスを両方持たせて検索させるのは、倍の容量になります。日本だけそのくらいのパワーを持たせているのかも知れませんし、プログラムで処理しているのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
PCのネット接続について質問です。
-
外出先からリモートデスクトッ...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
IP電話サービスについて
-
NTTネット利用料金
-
①ホームルーター ②ポケットwifi...
-
wi-fi アダプター という商品に...
-
インターネットで連打する行為
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
アマゾンからの不正アクセス? ...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
PS5 ONUから有線接続
-
リモート社員のインターネット...
-
「申し訳ございません。このペ...
-
ヤフーの電話番号はわかる方い...
-
サインインが必要です というメ...
-
イーサネットのパディング除去
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緊急 XVIDEOSを久しぶりに検索...
-
「稚劣」という単語について
-
bingで、マイナス検索ってでき...
-
グーグル検索の「0.21秒」って...
-
こインターネットで検索した文...
-
Outlookのメール検索が突然出来...
-
お気に入りや履歴が表示される...
-
アンドロイドスマホGoogle検索...
-
自分のインターネットの世界か...
-
URLや検索文字を入力した後...
-
自分のHP検索で文字化け
-
sinhx^(-1)はどう読めばいいで...
-
Accessで検索フォームを使用し...
-
北海道紋別郡に高速インターネ...
-
CDDBの日本語タイトル検索
-
リカバリーした事によって・・・
-
検索方法
-
Excel VBA組み込みダイアログボ...
-
google検索でカーソルが移動す...
-
wwwあり、なしのURLはどちらに...
おすすめ情報