
こんにちは。お世話になっています。
海外旅行が不慣れな者です。
今回のツアーで初めて直行便ではなくて乗り継ぎを経験します。
添乗員さんがいるので安心はしていますが
乗り継ぐ時間が非常に短くて預けたスーツケースが出てくるのが
間に合わないと先に体だけ現地に行って、スーツケースは翌日もしくは翌々日になるといわれました。だから最低限の必需品は機内に持ち込んでほしいとのこと。
それで海外旅行に慣れている方にお聞きします。
スーツケースは預ける順番が早ければ早いほど、到着地で出てくる順番は遅くなるのですか?
素人考えですが、コンテナにどんどん荷物を積んで行くときに早かった人がコンテナの奥になってしまって出てくるときが遅くなってしまうのかな、って思ったのです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
航空会社、経由地、荷物によって異なりますが、基本的には下記の通りです。
1. フライトアテンダンスの荷物
2. ファースト,ビジネスクラスの荷物、上級会員の荷物
3. 上記パッケージと一緒に入ってるスペースにおかれていた荷物
4. その他
預けた荷物は台車やケースにいれて空港内を搬送されますから、預けた順番にはなりません。
補足:
添乗員同行のツアーであれば、荷物が届かない場合でも届け先の対応などやっていただけると思います。
乗り継ぎ時間の短いフライトでは、出発空港にて荷物のタグにその旨のPaperをつけてくれます。
(こちらかれその旨言ってつけてもらったこと有。 ---大韓航空利用時。)
ご参考:
スーツケースの破損は、空港でカバン受領時にすぐ報告(航空会社の窓口/税関の前に
必ずあります)しないと、あとからでは補償してもらえません。
(保険会社の補償とは別。保険会社の場合、自己負担が若干あります。)
なるほど!海外旅行のベテランのご意見ですね。
すごく参考になりました。
実は明日出発です。
預けるときに一言いってみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
その考えも一理ありますが全てでは有りません。
コンテナのどちら側を空けるかで逆にもなります。
また全てのフライトがコンテナを使っているわけでは
有りません。
いずれにしてもエコノミークラスはファースト、ビジネス
の次になるので遅くなります。
一方乗り継ぎ便によっては一番短い時間のフライトの
荷物を貨物ドアに近い所に載せる工夫もしています。
昔はクラスに関係なく、チェックインの時にドアサイド
とリクエストすると荷物はほぼ一番先に出るサービスが
有りました。
今回は旅行社の言う通りにした方が無難です。
乗り継ぎが無い場合でも到着空港で荷物が行方不明に
なる事も毎日出ています。その為常に1、2日分を用意
している人も実在します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- 飛行機・空港 【国際線の預け荷物について】 スーツケースに入れて預け荷物にする場合、シャンプーや化粧品などの液体は 8 2022/09/07 13:23
- ヨーロッパ ヨーロッパでのEU加盟国内の経由便での免税手続きについて。手荷物容量超えチェックイン前に手続可能? 3 2022/08/22 17:23
- 飛行機・空港 乗り継ぎ便の利用について 受託手荷物2個の飛行機で出発の空港で1つスーツケースを預け、2個目を経由地 2 2023/08/06 18:38
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 関西空港でのスーツケースの宅配についてお聞きします。 ロスから関西空港経由で羽田に行きます。羽田到着 5 2023/03/07 23:28
- 飛行機・空港 羽田空港で京浜急行に乗り換えに必要な時間があるか心配しています。 ロスから関西空港経由(JAL069 5 2023/03/07 10:54
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方 5 2022/04/18 10:44
- ホテル・旅館 大人の修学旅行ツアーが企画されて、新幹線では、修学旅行の方向幕。宿泊施設は相部屋無しで1名1室OKた 3 2023/03/26 13:25
- 飛行機・空港 異なる航空会社での国内線での乗り継ぎについて 5 2023/01/23 16:05
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飛行機の荷物に炭酸
-
海外からスーツケースを使った...
-
こんにちは。質問させてくださ...
-
旅行カバン(スーツケース)が...
-
ワンカップを海外へ持って行け...
-
飛行機の中でビール缶って破裂...
-
シークレット中敷、空港の検問...
-
お土産のチョコレートは預け荷...
-
飛行機でスーツケースにビール...
-
スーツケースのメーカーを探し...
-
スーツケースのコロの外し方を...
-
飛行機の機内持ち込みはスーツ...
-
スーツケースは二個と一個どち...
-
ゆうパックの損害賠償
-
トランクの詰め方
-
スーツケースの中にスーツケー...
-
英語をゆるく勉強中です。 Duol...
-
スーツケースに付いたタグはず...
-
ハワイ行!!おせんべいのお土産...
-
プラスティック製の衣装ケー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機の荷物に炭酸
-
こんにちは。質問させてくださ...
-
スーツケースのメーカーを探し...
-
英語をゆるく勉強中です。 Duol...
-
海外からスーツケースを使った...
-
旅行カバン(スーツケース)が...
-
スーツケースの暗証番号を忘れ...
-
お土産のチョコレートは預け荷...
-
インバウンド、外人は電車をス...
-
飛行機でスーツケースにビール...
-
飛行機の中でビール缶って破裂...
-
スーツケースのコロの外し方を...
-
0.3立方メートルってどのくらい...
-
外泊 親への言い訳
-
スーツケースは二個と一個どち...
-
スーツケースの中にスーツケー...
-
[社会人]研修時の持ち物とスー...
-
ステッカーをペタペタ貼ってる...
-
海外渡航先でのスーツケースの...
-
手荷物預ける時はスーツケース...
おすすめ情報