No.2ベストアンサー
- 回答日時:
葬式で茶碗を割りますね。
(全国的ではない)祭壇にご飯をよそって箸を突き立てた故人愛用の茶碗を供えて葬儀をします。そして出棺したら茶碗を割って「もうあなたの茶碗はない。つまりここはあなたの帰る場所ではないよ」と魂?に伝えるものです。
「葬儀 茶碗を割る」で検索すると色々出てきます。
蛇足ですが、この風習があるので、ご飯に箸を突き立てるのは縁起が悪い、行儀が悪いと教えられました。
No.4
- 回答日時:
#1さんの言う、「合わせ水」という儀式があります。
石川県加賀地方の風習です。もっとも最近は見かけませんが。
まず、結婚式当日にお嫁さんは嫁ぎ先の仏壇にお参りします。
その際、両家が生活に使っている水を持ち寄ります。
嫁ぎ先の玄関に入る際に、その水を合わせたものを杯に入れ、
それをお嫁さんが飲み干します。
空いた杯を介添人が床に叩きつけて割ります。
これが合わせ水の儀式です。
意味合いとしては、別々の水を飲んで育った二人が一緒になることを
象徴しており、水の違いを越えて結婚がうまくいくことを願い、
また杯を割るのは結婚後に実家に戻ることがないようにとの決意の
表れだそうです。
ちなみに仏壇がある仏間には「花嫁のれん」という暖簾が
かけられています。これをくぐることで正式にその家の嫁として
認められるらしいです。
これは最近、お昼のドラマの題材になってましたね。
No.1
- 回答日時:
花嫁が嫁ぐとき、相手の家の玄関前でお互いの家の水杯を交わし、焼き物の杯を割って「おめでとう!」というのは「加賀」の結婚式のシーンでみました。
殺人事件のドラマでしたけど。あとは、武士の出陣式にも同じことをします。別れの水杯です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 50代女性です。 友人の娘さんの結婚式に招待されました。 式と披露宴に招待されました。 フォーマルな 7 2022/09/27 20:36
- その他(悩み相談・人生相談) 冠婚葬祭の配膳や片づけなどの役割を担う身内女性に参列者と同じお料理は準備しませんか。 またお料理が準 2 2022/04/15 16:11
- その他(行事・イベント) 冠婚葬祭とは、なんですか? 3 2023/02/13 17:12
- 着物・浴衣・水着 結婚式に出席します。冠婚葬祭の服が薄着なので、現地で着るため、シワにならないように式場まで持っていき 2 2022/10/30 02:16
- その他(保険) ベルコの互助会について。実家に行った時に母から聞いたのですが、ベルコの互助会に入っていて先日満期にな 1 2023/01/02 18:12
- 結婚式・披露宴 今週末に親戚の結婚式に出席します。 上下黒の夏用の礼服が無い為、下はグレーにしたいと思いますが、大丈 2 2022/05/25 10:23
- その他(悩み相談・人生相談) 生涯一度も異性と交際しない。 5 2023/07/11 20:38
- その他(悩み相談・人生相談) ネクタイを締めれない男性が増えてるそうです、冠婚葬祭であたふたするそうですが、どう思いますか?? 9 2022/05/11 00:02
- 死亡 会社にもよるかもしれないですが、祖母が亡くなりました。なのに、冠婚葬祭の休日をくれない会社ありますか 8 2022/10/12 16:23
- 葬儀・葬式 紋付やモーニングは 2 2023/03/24 11:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式で旧姓を使うのは問題あ...
-
家族関係が上手くいっていない...
-
助けてください…友達から縁切り...
-
一年後の結婚式の断り方
-
⭐️身内の結婚式に参加しない場...
-
一本締め
-
創価学会式の結婚式に出席され...
-
結婚式に元恋人を呼ぶのはあり...
-
結婚式まであと12日で祖母を亡...
-
友人結婚式での元カレとの再会
-
今更婚でしょうか?コロナで結...
-
中学時代の友人の結婚式につい...
-
結婚式にみんなでダンスが踊り...
-
結婚式は義理姉親子が主役?
-
友人の結婚式 スッキリしない...
-
結婚式の二次会に行きたくない
-
どちらを優先するべきでしょうか?
-
数年に一度しか会わない親族は...
-
結婚式挙げないで後悔しなかっ...
-
妹と友人の結婚式に仕事で出席...
おすすめ情報