
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私はHDを交換した後に、同じ症状が出ました。
調べてみたところ、この現象はちらほら見られるようなのですが、
Microsoftは明確な回答をしていないようです。
終了時のダイアログ表示の設定を変えるのは無理だと思います。
これといった回避策がないのでしばらくの間、
[ファイル名を変えて保存]で別名で
保存をしていたところ、自然に治りました。
その他の手としてはExcelを再インストールする、というものが
ありますが、現象が起こらなくなるとは断言できません。
こんな回答ですみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA 参照先で選んだファイルをコピーし、出力先に別名で保存したい 8 2022/05/13 20:37
- Visual Basic(VBA) 【VBA】Excelの特定範囲のセルを画像で保存したい 2 2023/01/25 13:06
- Excel(エクセル) iphonからone driveに保存してあるExcelを閲覧すると表示の仕方がちがうデータ 2 2022/12/21 13:51
- Access(アクセス) アプリケーションエラー 3 2022/10/09 00:27
- Excel(エクセル) Excel2010 VBAが特定動作で実行出来なくなる 7 2022/12/29 14:26
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- その他(Microsoft Office) Office(Windows版,Word/Excel/PowerPoint等)にログインできません 4 2022/07/24 15:18
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/22 08:53
- その他(Microsoft Office) OneDrive Personalについて 1 2022/08/02 18:25
- Excel(エクセル) MS Office2021(Excel)の自動保存について 2 2023/06/19 10:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFファイルの倍率を変えて保存...
-
Excel2007の終了時の保存確認が...
-
word2000で字を計数後にその窓...
-
過去の写真や動画の長期保存(...
-
USBメモリとSSDのデータの保存...
-
ディザスタリカバリについての質問
-
拡張子「.IDJ」を、windo...
-
複数のブックを新しいブックのS...
-
サポートされたファイル形式お...
-
PC内で速度を遅くした音源をCD...
-
Visual Basic.NETの、Form 間で...
-
flashを教わるスクールはあるの...
-
エクセルで「特定の文字を含む...
-
ファミコンソフトの裏に書いた...
-
htmlにflashを挿入すると最初に...
-
PHPの変数について教えて下さい
-
A4の紙に印刷されている文字を...
-
C 初心者の質問
-
スマホでtxtファイルを編集する...
-
月毎Flashを表示したいです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFファイルの倍率を変えて保存...
-
USBメモリとSSDのデータの保存...
-
プリントスクリーンで保存した...
-
Wordのデータがエラーで開きま...
-
ウエブ魚拓の使用方法について
-
至急エクセルで最小限の保存が...
-
過去の写真や動画の長期保存(...
-
Windows Live Mailで下書き保存...
-
ワードの保存で…
-
Vistaのエクスペリエンスインデ...
-
Googleフォトについてです。 iP...
-
USBメモリ
-
Google keepの設定の共有を有効...
-
EXCELの保存データが変わってし...
-
CF動画をハーディスクに個人的...
-
エクセルのフィルター後の並び...
-
イベントログの保存先の変更方法
-
alert で文字の色を変えたい
-
ダウンロードしたデータの移動...
-
「指定されたパスのアクセス許...
おすすめ情報