
フレッツテレビを自分で設置工事する予定です。最適のブースターを教えてください。
自分の環境を簡単に書きます。
(フレッツ光には入っていますが、まだフレッツテレビの申し込み前です)
予定では、NTTから送られてくるフレッツテレビ用のボックスから、すぐにブースターをつなぎ、
5メートル先に2分けの分岐器を設置。ひとつの分岐は3m先にテレビを設置。
もうひとつの分岐先は15m先にテレビを設置。分機器の幹線出力の先には30m先に
テレビを設置する予定です。なお、各テレビに接続する直前で、分派器を導入します。
ケーブルはすべて、S5CFBを使うつもりです。
・・・付け焼刃で、勉強したのですが、これでうまく動作すると思うのですが、
ブースターの選択で困っています。
一応、フレッツテレビはすべての放送を見られる環境に整えたいと思うので、
ブースターはケーブルテレビ用でCS、BSの増幅が必要だと思うのですが、
利得は15dbぐらいで大丈夫なのでしょうか。
15dbのならマスプロから7BCTB15-Pというのが出ているみたいなのですが・・・
http://www.maspro.co.jp/new_prod/7tb15bc_p/7tb15 …
それとも28dbの利得のある7BCB28-Bクラスのものが必要なのでしょうか・・・
誰か計算のできる方、教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
フレッツテレビを利用されるということで、記載されている内容を読んでみました。
概略ですが「フレッツテレビで利用をするV-ONUにアンテナ端子があるので、それからアンテナ線をブースターの接続し、
ブースターから分配機に接続をして各部屋で受信できるように設置をする必要があります。
分配機から伸ばす線の長さはあまり関係がないのですが、ブースターは個人で設置をする場合は
「やってみないとわからない」という状況です、現在の利用しているテレビ環境で問題がなければ、ブースターを取り付けはせずV-ONUのアンテナ端子に利用をする線を接続した状態で、各部屋の映り具合を見たのちに、問題があれば
ブースターを取り付けて様子を見るよいう方法がいいと思います、ブースターはCATV用は770Mzhまでしかないので
「地上デジタルBSデジタルCSデジタル用の2100Mzh以上のブースターを利用する必要があります。
フレッツテレビのアンテナ線から接続をする必要があるので「ラインブースターがいいと思います」約4000円です。
自分でできる自信がない場合は「フレッツテレビを設置してもらうときに、訪問をした工事業者にしてもらうほうがいいかもしれません」自分でブースターを取り付けて問題が出た場合など、あとからきて工事をしてもらう場合は追加の費用がかかる場合もありますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ワンセグ対応のガラケーやスマホを地デジの八木アンテナから引っ張ってるのですが改善されない事がある 1 2023/02/28 18:32
- アンテナ・ケーブル ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?! 2 2023/03/02 16:57
- アンテナ・ケーブル 地デジ用の屋根に設置された八木アンテナ(20素子)と日本アンテナ製の強力なハイパーブースター(33d 3 2023/05/10 12:38
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホやガラケーのワンセグ・フルセグの受信感度を上げる方法を教えてください。 4 2023/02/28 18:24
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 屋根に設置された八木アンテナからワンセグ対応のスマホやガラケーを接続しているのですが?! 1 2023/02/28 18:36
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- アンテナ・ケーブル 受信レベルについて。 2 2022/04/12 12:31
- テレビ アンテナ分配器について 4 2022/04/07 08:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有線テレビ チューナーとリモコ...
-
すいません教えてください!急...
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
ルーターについて
-
ケーブル回線のネット12Mって...
-
povoの回線速度ですが
-
謎の匿名電話の意味が知りたい?
-
NTTからレンタルされたWi-Fiル...
-
固定電話の番号も使いまわして...
-
設置、接続
-
auひかりが安くなるやら言う電...
-
広島の市外局番について 1982年...
-
JCOMについて質問です。 先日、...
-
テレワークで会社からPCは借り...
-
建物の13階の高さでau回線で電...
-
受信専用スマホを持ちたいpovo...
-
Microsoftのページだけ全て「申...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フレッツテレビの最適ブースター
-
テレビがルーターに繋がりませ...
-
賃貸マンションでジェーコムのW...
-
ケーブルからeo光へ
-
寺井町町議会選挙結果
-
eo光テレビを現在導入されて...
-
光テレビとNHK受信料
-
どのコースがストレスなく使え...
-
ネットの光回線ですが、今はコ...
-
おすすめのテレビの見れる光回線
-
eo光テレビ契約でNHK衛星放送受...
-
フレッツ光・eo光・KCNについて
-
eo光とジェイコムどちらが良...
-
eo光電話、テレビ、悩んでいます。
-
フレッツテレビの勧誘…。NTT光...
-
困っています。。
-
NTTフレッツ
-
フレッツ・テレビで使用出来る...
-
地デジのiP再送信ってなんですか?
-
フレッツテレビの帯域は何Mbps?
おすすめ情報