
フレッツテレビを自分で設置工事する予定です。最適のブースターを教えてください。
自分の環境を簡単に書きます。
(フレッツ光には入っていますが、まだフレッツテレビの申し込み前です)
予定では、NTTから送られてくるフレッツテレビ用のボックスから、すぐにブースターをつなぎ、
5メートル先に2分けの分岐器を設置。ひとつの分岐は3m先にテレビを設置。
もうひとつの分岐先は15m先にテレビを設置。分機器の幹線出力の先には30m先に
テレビを設置する予定です。なお、各テレビに接続する直前で、分派器を導入します。
ケーブルはすべて、S5CFBを使うつもりです。
・・・付け焼刃で、勉強したのですが、これでうまく動作すると思うのですが、
ブースターの選択で困っています。
一応、フレッツテレビはすべての放送を見られる環境に整えたいと思うので、
ブースターはケーブルテレビ用でCS、BSの増幅が必要だと思うのですが、
利得は15dbぐらいで大丈夫なのでしょうか。
15dbのならマスプロから7BCTB15-Pというのが出ているみたいなのですが・・・
http://www.maspro.co.jp/new_prod/7tb15bc_p/7tb15 …
それとも28dbの利得のある7BCB28-Bクラスのものが必要なのでしょうか・・・
誰か計算のできる方、教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
フレッツテレビを利用されるということで、記載されている内容を読んでみました。
概略ですが「フレッツテレビで利用をするV-ONUにアンテナ端子があるので、それからアンテナ線をブースターの接続し、
ブースターから分配機に接続をして各部屋で受信できるように設置をする必要があります。
分配機から伸ばす線の長さはあまり関係がないのですが、ブースターは個人で設置をする場合は
「やってみないとわからない」という状況です、現在の利用しているテレビ環境で問題がなければ、ブースターを取り付けはせずV-ONUのアンテナ端子に利用をする線を接続した状態で、各部屋の映り具合を見たのちに、問題があれば
ブースターを取り付けて様子を見るよいう方法がいいと思います、ブースターはCATV用は770Mzhまでしかないので
「地上デジタルBSデジタルCSデジタル用の2100Mzh以上のブースターを利用する必要があります。
フレッツテレビのアンテナ線から接続をする必要があるので「ラインブースターがいいと思います」約4000円です。
自分でできる自信がない場合は「フレッツテレビを設置してもらうときに、訪問をした工事業者にしてもらうほうがいいかもしれません」自分でブースターを取り付けて問題が出た場合など、あとからきて工事をしてもらう場合は追加の費用がかかる場合もありますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
eo光コース変更
-
eo光の契約変更
-
ネット回線を引き込めないアパ...
-
光コンセントの下にテレビの電...
-
インターネット回線がちょこち...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
フレッツ光クロスについて
-
ネットの接続が切れる
-
戸建ての家にドコモ光を引く場...
-
so-net光からの電話
-
昨日 ソフトバンク光からdocomo...
-
賃貸の光回線のオススメ順とか...
-
ネット接続 IPV6とPPPOE接続っ...
-
OCN+ドコモ光で委譲されるIPv6...
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
光回線について質問です
-
ネットの速度
-
光電話について
-
ネットの速度測定について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんにちは eo光は、どう思われ...
-
テレビからユーチューブが見たい
-
ケーブルテレビの分配器について
-
光 ネット+TV+電話
-
テレビがルーターに繋がりませ...
-
eo光100Mライトコースについて
-
Chromecast with Google TVにつ...
-
フレッツ光・eo光・KCNについて
-
地デジ視聴とインターネットを安く
-
ビッグローブ光を契約した場合...
-
JCOMとフレッツ光ってどちらの...
-
賃貸マンションでジェーコムのW...
-
有線テレビ チューナーとリモコ...
-
WOWOWをTVで見たいのですが、B...
-
テレビとWi-Fiを繋ぎたい
-
プロバイダーを変更したいので...
-
ケーブルからeo光へ
-
地デジのiP再送信ってなんですか?
-
スカパーe2の利用について教え...
-
ひかりTV マルチキャストが...
おすすめ情報