
弥生販売03での『在庫数が不足しています』というエラーについて。
仕事で弥生販売03を使用しています。
弥生は合計請求書を作成するのだけを使用しています。
弥生を使って7年程経ちますが、今月になって売上伝票を入力しようとしたら数量を入れた所で
『在庫数が不足しています』という文章が出ました。
そのまま無視して作業を進め、印刷の所まで強引に進むと印刷プレビューで小計と消費税は合っているのに
合計部分がまったく違う数字が表示されてしまいます。
今まで使っていたのにこんな事初めてです。
特に変に設定をいじったりはしておらず突然おかしくなってしまいました。
このような場合どうすれば直るでしょうか?
仕事に差し支えるので本当に困っています。
パソコンに無知なので分かり易く説明して頂けると助かります。
宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
激安販売ドットコムが回答させていただきます。
>『在庫数が不足しています』という文章が出ました。
>そのまま無視して作業を進め、印刷の所まで強引に進むと印刷プレビューで小計と消費税は合っているのに
>合計部分がまったく違う数字が表示されてしまいます。
とのことですが、在庫管理と金額は関連していないのでその点は問題ございません。
商品台帳の箇所でその商品においては「在庫管理を行う」になっているので、在庫がないので『在庫数が不足しています』というメッセージがでたのです。
売上伝票で売り上げた際に、印刷プレビューで見た数字と印刷される数字が異なるという事でしょうか?
それとも、
合計請求書のプレビューで目視した際の数字と印刷した際の数字が異なるという事でしょうか?
ちょっとその当たりがわからないので回答が難しいです。
追伸:ちなみに、弥生販売03OS状況は大丈夫ですよね?
http://www.yayoi-kk.co.jp/news/os_support_old_li …
もし、OSが異なるのであれば、バージョンアップをする必要があります。
弥生販売03ソフトバージョンアップに関しては下記のURLを参考にしてください。
参考URL:http://widesystem.ocnk.net/product-list?keyword= …

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンからL判で印刷する方法
-
Excelのロゴマーク
-
弥生の青色申告オンライン を初...
-
Googleスプレッドシートで合計...
-
エクセルの関数について。
-
事業主の収支の記録はどうやって?
-
excel初心者です。 セルの色変...
-
おすすめの青色申告対応ソフト...
-
弥生会計を購入したいのですが...
-
弥生会計ソフト使ってるかたに...
-
データって意味あるの? まとめ...
-
確定申告エラーコード
-
弥生会計ソフトで、・競馬・競...
-
弥生会計青色申告ソフトのかん...
-
会計ソフト導入時期について
-
給料日の締め日支払い日設定に...
-
会計ソフトとExcel管理の比較に...
-
テレワークを久しぶりにやりま...
-
弥生会計のクラウドで収入をど...
-
ExcelからGoogleのスプレッドシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コクヨの売上帳に合わせた印刷
-
弥生販売で備考をいれられる??
-
弥生販売03で『在庫数が不足し...
-
弥生販売と販売王の違いについて
-
弥生販売11の帳票レイアウター...
-
在庫管理の仕方を教えてください。
-
弥生販売での印刷について
-
弥生販売のことで!
-
弥生会計 印刷時のデザインに...
-
弥生販売06で請求明細書に振込...
-
中華風の月の呼び方
-
何か言い方ある?「毎月最終水...
-
数量・会社ごとに異なる単価表...
-
アクセスのパラメータに既定値...
-
【弥生販売】請求締切後の売上...
-
「弥生会計」は毎年買い替える...
-
弥生会計って酷くないですか?
-
勘定奉行の売上削除
-
Accessフォームのボタンの二度...
-
弥生販売と弥生会計のソフトを...
おすすめ情報