
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
関数が見つからないのであれば、
オリジナルでVBAで関数を作る、とか。
365(366)件のカレンダレコードを作って、
何日目と稼働日がわかる項目(稼働日xx日目でもよさそう)が
あると求めやすくならないか、とか。
日付をキーにすれば、それぞれでxx日目は取得できるかと思います。
ありがとうございました。
トライしてみましたが、10年分のデータ日付が存在するため、各日付(開始日:3650日種類*終了日:3650日種類)のデータを用意する事になり容量及び時間が掛かり過ぎて...そこで、以下の様な考えで試みてみました。
基準日(1900/1/1)~各日付(+1日目(1900/1/2)・・・n日目)に対応するレコードを持ち、(終了日までの日数-開始日までの日数)で期間日数を求める。
これでも、少し時間が掛かり過ぎるのでもう少し効率の良い考えがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
10年分は年をまたぐのかどうか。
複数年なら、
2005年のある日から今日までとしても、
2005年のある日から年末まで何日か、
+2006年+2007年+2008年+2009年+2010年
+2011年の今日まで何日か。
日単位の算出は2005年と2011年だけになるようにできないか。
過去年なら曜日祝日が決まっていれば、
その年の月曜は何日ある、日曜は何日ある、祝日は何日と決まるはず。
1度テーブルを作っておけば良いのでは?。
求めるときには作ったおいたテーブルからレコードを選択、検索する。
3650レコード分を都度作成しようとしていないか。
それは無駄な処理かもしれない。
3650件程度でストレスが出るほどというのもどうでしょう。
アクセスで扱うデータ量を考えると許容範囲かと思います。
どこに時間がかかっているかを見直す。
クエリなどの結合はどうか。
さらなる効率化となると、
算出式を考えて求められたらいいが、
土日だけなら
単純に1年の週の7分の2が土日+週の端数での考慮、
祝日もあれば、そうもいかないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アクセス:既定値に土日含まず3日後を指定したい
Access(アクセス)
-
アクセスで営業日を計算させる方法について
Access(アクセス)
-
ACCESSには NETWORKDAYS関数はない??
Access(アクセス)
-
-
4
Accessで規定値に土日含まず5日前を指定したい
Access(アクセス)
-
5
前のレコードの値を自動で入れたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
6
Access 2010 土日祝日を除いて前日
Access(アクセス)
-
7
ACCESS クエリの抽出条件に他のテーブルの値を参照する方法
Access(アクセス)
-
8
ACCESSエラー「モジュールがありません」
Access(アクセス)
-
9
ACCESSでVBAから選択クエリの抽出条件を指定したい
Access(アクセス)
-
10
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
11
アクセス VBAで列の入れ替え データシートビュー
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クエリとパススルークエリを作...
-
Oracleで上書きImportはできま...
-
パーセンタイル値を出したい
-
テーブルの使い方について。
-
構文エラー : 演算子がありませ...
-
[mysql]selectが遅い場合と早い...
-
ODBC接続で新しいレコードを追...
-
仕事のミス:本番データの削除→...
-
住所のDBテーブル、マスターの...
-
Accessでデータシートに同じデ...
-
accessでレコード更新直後の反...
-
「クリップボードにコピーされ...
-
下記、問題に対しての解答が以...
-
「テーブルに座って……」という...
-
飲み会で、座敷orテーブルどち...
-
会社の飲み会の幹事になり、座...
-
男性と2人で飲食店に行きテーブ...
-
SQliteの日付検索について
-
カタカナと英語表記の文字列検索
-
Excel テーブル内の空白行の削除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessでデータシートに同じデ...
-
Oracleで上書きImportはできま...
-
ビューのソートについて
-
Accessのテーブルデータを一気...
-
テーブルで一番古いレコードだ...
-
アクセス レコードセットを更...
-
マテリアライズドビューとスナ...
-
ORA-01401が表示され、データが...
-
このISAMでは、リンクテーブル・・
-
accessでレコード更新直後の反...
-
結合テーブルでINSERTする方法...
-
ERROR1062:Duplicate entry.......
-
IF NOT EXISTを使用するINSERT文
-
削除したテーブルを元に戻すこ...
-
「クリップボードにコピーされ...
-
left joinなどで結合対象のレコ...
-
ACCESS2010の最適化が中断される
-
ODBC接続で新しいレコードを追...
-
構文エラー : 演算子がありませ...
-
処理の途中で停止させ、再開さ...
おすすめ情報