
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
38口径も9ミリも、銃身内の直径を表したものです。
銃は銃身にピッタリの弾しか撃てないので、使用する弾頭の大きさも同じです。
××口径と××ミリという表示方法がありますが、ミリ単位で示しているのは主にヨーロッパです。
つまり、銃や弾薬について××ミリという風に話していたら、ヨーロッパ製の銃について話していると考えていいでしょう。
対して銃大国アメリカでは、ミリではなくインチ、××口径で示します。
たとえば38口径の場合、銃身の内径は0.38インチです。1インチは2.54センチメートルですのでミリに直すと9.652ミリ・・・・
数字ではこのように違いが出てきますが、38口径という名前はあくまで目安で、実は38口径も9ミリも同じ大きさなのです。
参考までに、ルパン三世の相棒の次元が使っているようなリボルバーという種類の銃は、銃身内径さえ合っていればどんな弾でも・・・とはいきませんが、ほとんどの弾を撃つことができます。
口径は、サイズが大きいほど威力も大きくなるということではありません。
たとえば、45口径の「45ACP」という弾と223口径の「5.56×45NATO」という弾があります。サイズをミリに直すと、45ACPは11.43ミリ、5.56×45NATOは5.56ミリ(今は×45は無視してください)です。
比べてみると、口径のサイズは45ACPのほうが倍以上大きいのですが、威力は5.56×45NATOのほうが断然上です。
実は45ACPは拳銃用の弾で、5.56×45NATOはライフル用の弾なのです。
そもそも銃には何種類もあって、それによって威力もまちまちなのです。
私がここで説明したのはかなり概略で、銃によっては拳銃でもライフルより威力が上というものもあります。
「図解ハンドウェポン」という本、銃の基本的なことについてわかりやすく説明してあるのでおススメですよ。
参考URL:http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%B8%FD%B7 …
No.8
- 回答日時:
#5です。
>それぞれの破壊力はやはり口径が大きい方が強いのでしょうか。
単純に云えばそうですが、やはり例外はあります。
マグナム弾は、同じ口径用の弾丸を倍近い炸薬で撃ち出すもので、そのため一回り大きい弾丸を通常の炸薬量で発射するよりも威力が出ます。
また、シビアな言い方をすると、同じカートリッジ、同口径でも銃が違うと微妙にパワーが違ったりします。これはバレルの内径などに若干の差があり、それにより発射時の抵抗が異なるためです。
例えば357マグナムの場合、精度の高さで定評ののあるコルト・パイソンは、その代償としてバレル内径が比較的タイトで、そのため抵抗が大きいこと事から、他社の357マグナムや同じコルトのコブラなどよりも威力の点では不利な銃です。
他にも、弾丸そのものの形状や構造によっても威力が違います。
もっとも、この銃の威力、というのも漠然としていて、貫通力を指すのか、多少に与える衝撃の大きさを指すのか、で意味も違ってくるのですけどね。
No.5
- 回答日時:
基本的には、拳銃や小銃の銃身の内径のことで、厳密に言うとライフリングの山になっている部分の内寸法を表します。
ヨーロッパなどのメートル法を採用している国で開発された銃の場合はミリメートル単位、アメリカ製の銃器の場合はインチ単位で表記されます。銃身に口径が刻印されており、前者の場合は「○○mm」と単位が付きますが、後者の場合は「.○○」となり単位は付きません。
ちなみに「22口径」という場合は0.22インチで、刻印は「.22」となります。
ただし例外もあり、38口径の場合はカートリッジ・ケースの外形寸法を表しており、このカートリッジに対応するバレルの内径は0.357インチです。従って、.357マグナムリボルバーは38口径のカートリッジを使用できます(逆、またはオートマチックでは無理)。
No.3
- 回答日時:
「意味」の意味次第だけど・・・
口径表記って、「公称の表記」でもあり「(一種の)商標」でもあったりする。
ワタシも回答した過去質問も参考にして貰えれば と。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6151814.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6622048.html
No.2
- 回答日時:
口径22は22/100インチ、38口径は38/100インチの事です。
(1インチは≒2.54cm)9mmはほぼ38口径に当たりますが意味は薬莢(弾丸自体が差し込まれている部分で発射用の火薬と点火用の火薬:衝撃で発火即ち撃鉄の針で発火が入っています)が38/100インチ(≒9.9.65mm)で弾丸自体は9mmになります。
拳銃としての最大口径のものは象撃ち用の60口径。
平均的な日本人がこれを撃ったとするとおそらく手首を骨折、良くても挫いてしまい、反動で自分自身の体は後ろへ飛ばされてしまうでしょう。
映画に良く出てくるオートマチック拳銃は大体が45口径です。
ただし例外・・・同じ口径でも装填も出来ず、撃てたとしても銃身が炸裂する・・事もありますので詳しくは専門解説書をお読みください。
参考サイトのひとつ
http://page.freett.com/onemoreday/gun.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 軍事学 推進式のプロペラ戦闘機が少ないのは何故ですか? 9 2022/10/17 15:22
- エアガン・モデルガン 散弾銃に詳しいかた教えてください 12番ハーフライフルで内径18.5mm以下の銃口は大丈夫なのでしょ 1 2022/08/08 18:32
- エアガン・モデルガン 拳銃弾の威力は距離によってどの程度減衰するのでしょうか 4 2022/07/19 05:46
- エアガン・モデルガン 拳銃やライフル銃の銃身の肉厚はどのくらいなのですか 1 2022/08/16 07:41
- 軍事学 最近ロシアでは、貫通銃創しない、人の体内に入れば、内臓を破壊できる銃弾を開発したそうですが。 4 2022/07/19 17:42
- DIY・エクステリア 電動工具の丸ノコについて教えてください。 ノコ刃の外径サイズが165ミリの丸ノコに165ミリより小さ 2 2022/09/18 08:59
- 憲法・法令通則 日本での武器(拳銃など)の所持について 12 2023/04/26 15:03
- 英語 45口径の発音について 5 2022/10/10 12:06
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラの塗装に使ってるトリガーハンドピースのニードルをAmazonでトリガー用ニードルに変えたので 1 2023/03/25 18:16
- DIY・エクステリア 蛇口アダプター(メネジ直径20mm、オネジ直径22mm)の探し方 2 2023/02/28 20:40
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洋画の懐中電灯
-
M16ライフルは入手可能?
-
探偵ナイトスクープの依頼で…
-
銃の38口径とか9ミリって意...
-
ギャラガーの銃について
-
最後から二番目の恋のつばさち...
-
ラッパ我リヤ
-
空気銃の許可申請について
-
見せると見させるの違い
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
Boy's on the side. の和訳をお...
-
ムソルグスキーはげ山の一夜位...
-
「」と『』の使い分け
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
映画を観る? 見る
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
異性に誘われたときの断り方
-
付き合っていない男の子と2人で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銃の38口径とか9ミリって意...
-
映画「アサシン」に登場する銃
-
ラッパ我リヤ
-
最近、なぜ外資系メガネ販売会...
-
洋画の懐中電灯
-
銃が暴発した場合・暴発する場合
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
オズの魔法使いを見ていると気...
-
「」と『』の使い分け
-
グラビアアイドルとかのヌード...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
グラビア撮影のカメラマンにつ...
-
ドラえもんのワンニャン時空伝...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画を観る? 見る
おすすめ情報