dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

指にタトゥーを入れたいと思っています。


指に、指輪風に文字タトゥーを入れたいと思っています。


指は激痛でしょうか?


入れた方、値段はおいくらでしたか…??

A 回答 (5件)

刺青を入れると生命保険に加入できなくなります。



理由は、肝炎による病気&死亡のリスクが増大するからです。

そういえば先日もC型肝炎の患者さんと話しましたが、原因は刺青でした。
    • good
    • 12

人の名前とか信条でしょうか?



タトゥー、根性焼き、リストカット跡。。
特に30代からみっともなくなるんですよ。
その気に入ったデザインを40代主婦がやってたらどう思いますか?
消しても消したあとが残るんですよね。

結婚して子どもができたら、子どもの交友関係に影響がでるかも。

誰でも、いつ失業するか分りません。(健康を崩したりして)
働く時に、雇ってもらえる場が狭まります。

ほんとみっともないんだ。あれだけは。
    • good
    • 6

こんばんは。



指にタトゥーはやめたほうが良いですよ。

“指”ですから、とても小さいタトゥーになりますよね?

年数がたつとぼやけてしまい、何だか分からないようなタトゥーになってしまいます。

それでもいい!と言うのであれば、あとは自己満足の世界ですから…(^-^)

料金はそれぞれのスタジオで異なるかと思います。

今のスタジオや彫師の方々は時間で料金設定している所が多いかと…。

中には、大きさで料金設定している所もあるので、直接聞いたほうがいいですよ!

痛みは確かにありますが、耐えられない痛みではないので大丈夫です。

場所的に指ですから、隠そうと思えばリングなどで隠せるかと思いますが、くれぐれも後悔しないように…
    • good
    • 6

あなたが何歳でどういった職業しているのか私は分かりませんが指を黒一色で刺青入れるのは懲役行った人間か不良の中でも役に立たない人と思われることがあると思います。


 どうせなら綺麗な刺青をお勧めします。彫師と相談するのが一番でしょう。
 指は結構痛いですよ。
nok5555
    • good
    • 1

痛みの感じ方は人それぞれなので何とも言えませんがどこに彫っても痛いです。


神経がある限り無痛は有り得ませんよ。
敢えて言えば内側(掌)の方が痛みを感じます。

値段も彫り師さんによって違いますね。
時間制で彫るか、大きさで彫るかによっても違います。

ちなみに滲むので細かいデザインは避けた方が良いと思います。
指は簡単な文字入れても数年後に滲んで結局ワケ分からないデザインになります。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!