
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NO1です。
VBAならば、Worksheet_SelectionChangeイベントでしょうか。
シート上で選択範囲を変更された場合にイベントが発生します。
一例です。
仮にA1以外のセルを選択した場合にA10に+1しています。
Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range)
If Target.Address <> "$A$1" Then
Range("A10") = Range("A10") + 1
End If
End Sub
エクセルには疎くて説明不足で申し訳ありませんでした。
ご回答のVBAでやりたいと思っていた通りの結果が出ました。バッチリです。助かりました。
貴重な時間を割いて頂きまして誠にありがとうございました。感謝し御礼申し上げます。
これに懲りず、今後ともご指導方、よろしくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
>「A1」にセルがあり、これがほかのセル(例えばA2とかB1とか)に移動
⇒セルが移動するとの言い回しはしなし、具体的な補足をお願いします。
この回答への補足
エクセルに疎くて説明不足をお詫びします。正直言って質問文を書いているときにもどのように書けば良いのか迷いました。入力が出来る状態にあるセルをどう表現するのか分かりませんでした。フォーカスを取得しているセル?、フォーカスのあるセル?、入力状態にあるセル?、が他のセルに変わった時と云う意味です。これでも分かりにくいですね。申し訳ありませんが教えて頂ければ幸いです。
Acceesで云うコントロールがフォーカスを取得している状態で、コントロールの移動の意味です。
フォーカス喪失後イベントプロシージャ(LostFocus)がエクセルにあるかどうかが知りたいのですが。
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Vba エクセルマクロで、 A列の、A1セルからA10セルに空白のある行を削除する、のは Range 3 2022/11/05 17:44
- Excel(エクセル) エクセルVBAでセルに表示されているとおりの数値を取得したい(時間の計算結果) 1 2022/03/30 17:52
- Excel(エクセル) Excelのマクロで、特定のセルから順番に値を取得したい 5 2022/12/06 15:34
- Visual Basic(VBA) Excel vbaについて知恵もしくは、コード教えて下さいm(__)m ① 表にあるデータをコピー、 2 2022/09/01 23:57
- Excel(エクセル) エクセルの関数式を教えてください。 2 2022/11/29 21:09
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて RemoveDuplicatesを使 1 2023/02/27 22:21
- Excel(エクセル) エクセル表作成について 5 2023/03/12 13:25
- Excel(エクセル) エクセルのA1~A5の任意のセルを選んだら1、A6~A10のセルなら2と返す設定にしたいと思ってます 6 2023/03/20 18:46
- Excel(エクセル) エクセル関数についてお教えください 3 2023/07/24 12:33
- Visual Basic(VBA) VBAで自動集計(特定セルコピー月ごとに値貼り付け)したい。 6 2023/06/25 11:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワード作成した名刺の大量印刷...
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
教えてください Windows11で暗...
-
3Dキャラクターモデリングにつ...
-
Debianをノートパソコンにイン...
-
パスワードをハッシュ値にして...
-
ハッシュ値はGitHubに書いてあ...
-
AI を おちょくる質問
-
GitHubの使い方が分からないの...
-
GitHubはオープンソースのプロ...
-
電線からインターネットに接続...
-
パソコンのキーボードって不要...
-
SIMのように電線を使わずにイン...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
情報セキュリティの仕事は忙し...
-
パスワードマネージャーってあ...
-
クリップボードに保存する事が...
-
Androidでサイドローディングを...
-
AndroidはLinuxディストリビュ...
-
COBOLは1000年後にも使われてる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セキュリティのためにログを見...
-
半角カタカナについて
-
急にパソコンが インターネット...
-
チャットgptなんですけど、こん...
-
皆さん、おはようございます♪ N...
-
LinuxやWindowsより Androidやi...
-
パソコンのキーボードって不要...
-
Power BI のローソクチャート
-
文字コードを確認する方法を教...
-
バグがないソフトウェアを作る...
-
職場のノートパソコンを起動す...
-
NECのノート型パソコンを購入し...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
パソコンはスマホと違って重い...
-
PowerBIで最大値、最小値を表示...
-
Androidにシェルがないのは何故...
-
【スプレッドシート】複数条件...
-
文章を書くのに最適なAI、Chat ...
-
Androidでは写真や動画は撮影日...
-
外付けSSDを暗号化する機能はAn...
おすすめ情報