
No.5
- 回答日時:
計算式を入れたセルに値を入れると式は壊れる。
>別のセルに移動する
移動とはは言わない。隣のセルに-10を出しことは、隣のセルに数式・関数式を入れれば可能。
しかし元のセルを0にするのが、関数では出来ない。どうしてもやりたければVBAを使うしか無かろう。
表示形式で0に見せる手はあるが、ややこしくするだけだろう。
ーーー
基本的にエクセル関数のことが判っていない人の質問だ。
エクセル関数は、式を入れるセルの値しか決められないのだ。式を入れたセルの、左となり(別の)のセルの値は(関数では)変えられないのだ。条件数式が作れるとかの問題じゃないのだ。
No.4
- 回答日時:
例えばA1セルとB1セルのデータを使って引き算をする場合にC1セルには次の式を入力することでマイナスの場合には0が表示されます。
=IF(COUNT(A1:B1)<>2,"",IF(A1-B1<0,0,A1-B1))
この式はA1セルとB1セルに数値が入力されていない場合には空白となります。
なお、答えがマイナスとなるときの値をD1セルに表示させるとしたらD1セルに次の式を入力します。
=IF(COUNT(A1:B1)<>2,"",IF(A1-B1<0,A1-B1,""))
この式では計算結果がマイナスの時だけ表示されます。
No.3
- 回答日時:
>自然数の場合、そのセルに表示
⇒計算結果が「0」、「小数点」の取り扱いを補足して下さい。
>計算結果(たとえば-10)を別のセルに移動する
⇒計算結果を移動する事は関数ではできないのでマクロ(VBA)になります。
関数ならば、移動先のセルでも同様に計算結果を評価する数式を組み込むことになります。
No.2
- 回答日時:
>エクセルで、計算結果が
自然数の場合、そのセルに表示
マイナスの場合、ゼロを入力し(計算可能なゼロ)
計算結果が自然数以外の場合は空白表示するなら以下の数式を入力します。
=IF(INT(元の計算式)=元の計算式,IF(元の計算式>0),元の計算式,0),"")
>計算結果(たとえば-10)を別のセルに移動する(こちらも計算可能な-10)
別のセルに以下の式を入力してください。
=IF(AND(INT(元の計算式)=元の計算式,元の計算式<0),元の計算式,"")
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで計算結果が0でないときのみセルを更新したい 4 2022/07/30 11:58
- その他(Microsoft Office) エクセルのif関数の結果をセルの数字を使って 計算させようとしてるのですが、 18:00−8:00− 2 2022/06/30 21:44
- Excel(エクセル) エクセル 自動計算 1 2023/01/30 13:28
- Excel(エクセル) エクセルでの左のセルのコピー 3 2022/07/25 12:31
- Excel(エクセル) 文字列を数式として変換する事はできますか? 6 2022/06/23 10:38
- その他(Microsoft Office) Excelで時間計算(負) 8 2023/02/26 05:47
- Excel(エクセル) B列に、A列の数字が偶数の場合は1減算した数字、奇数の場合はそのまま数字を自動表示したい 4 2022/04/16 12:01
- Excel(エクセル) IFERROR(IF()IF())のような形の構文が作れません 2 2023/02/05 17:51
- Excel(エクセル) エクセルの遅刻計算について 3 2023/01/15 13:31
- 会計ソフト・業務用ソフト Excel IF構文内の計算式を有効にする方法 2 2023/03/22 11:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
excelにて プラス値とマイナス値を違う欄に表示したいです。
Excel(エクセル)
-
エクセルでのマイナス計算がうまくいきません
Windows Vista・XP
-
Excelの関数、マイナスになった場合だけ計算するには?
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルの表から正の数、負の数を抜き出す方法
Excel(エクセル)
-
5
プラス値とマイナス値を分ける関数(画像あり)
その他(Microsoft Office)
-
6
EXCELでマイナス値の入ったセルの検索
Excel(エクセル)
-
7
Excelで在庫表を作ろうと思っています
Excel(エクセル)
-
8
Excelにて引き算の質問
Excel(エクセル)
-
9
エクセル関数で、正負の数字を2つのグループに振り分ける関数はありますか。
Windows Vista・XP
-
10
vba 数値がゼロになるまで引く
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AかBに入力があった時Cに反映、...
-
ヘッダー
-
エクセルでの時間計算(2時間30...
-
数式の計算結果により表示され...
-
エクセルの使い方 1日=7時間45...
-
エクセル 1万時間を越える際の...
-
Excelの文字入力にタイムラグが...
-
エクセル・計算式をテキストデ...
-
エクセル 月数を0.5ヶ月単位で...
-
Excel 関数? 文字列に...
-
エクセルでDeleteキーを...
-
IF関数で、時間を条件にしたい...
-
エクセルで、時間の計算をした...
-
EXCELの関数に関する質問です
-
TEXTCALCの使い方
-
IF関数で出した数値をSUM関数で...
-
エクセルで同じ計算式を入れて...
-
エクセルで、計算結果ではなく...
-
関数が“揮発性”か“不揮発性”か...
-
計算結果が「0」のセルだけを「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘッダー
-
Excel 関数? 文字列に...
-
AかBに入力があった時Cに反映、...
-
数式の計算結果により表示され...
-
EXCELの関数に関する質問です
-
エクセルで、時間の計算をした...
-
IF関数で、時間を条件にしたい...
-
エクセル・計算式をテキストデ...
-
Excelの文字入力にタイムラグが...
-
エクセルの使い方 1日=7時間45...
-
TEXTCALCの使い方
-
エクセルでの時間計算(2時間30...
-
エクセル 月数を0.5ヶ月単位で...
-
エクセル 1万時間を越える際の...
-
エクセルでDeleteキーを...
-
IF関数で出した数値をSUM関数で...
-
sum 範囲を横に可変したいです...
-
計算結果が「0」のセルだけを「...
-
エクセルで同じ計算式を入れて...
-
エクセルで数値を50単位で切...
おすすめ情報