
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
竹田~今出川の3ヶ月定期は¥23940
竹田~丹波橋(近鉄)¥6990~出町柳(京阪)¥11380ですから
近鉄、京阪の方が¥5770安くなります
地下鉄の所要時間は約16分
丹波橋経由だと乗車時間は約17分であまりかわりませんが
乗り換えの時間を考慮すれば25分くらいかかりそうです
大差ないと言えば大差ありませんが
今出川と出町柳ではバス停3つ分ほど離れていますから
通学される学校によってはさらに時間差が生じる可能性があります
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/11 14:48
ありがとうございます!そんなに違うんですか。やっぱり地下鉄は高いですね…。乗り換えがないのはすごく魅力的なのですが。
ちなみに同志社女子です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新名神高速・土山サービスエリ...
-
天王寺のバリアフリーについて
-
高速舞子バス停への行き方につ...
-
新潟の上越妙高駅で、はくたか...
-
高速バスに乗ったのですが5000...
-
スゲの仲間、名前を教えてください
-
高速バスで満員で座れなくてず...
-
植物の名前 教えてください
-
関東地方(一都六県)を栄えてい...
-
昨日、高速バスに乗った際に小...
-
えきねっとで紙チケット購入し...
-
高速バスは何人乗れば黒字なん...
-
姫路駅から姫新線に乗りたいの...
-
名鉄バスセンターから新幹線乗...
-
【高速バスのアナウンス】「現...
-
高速バスの車内での食事 朝早く...
-
中部国際空港から、長野県松本...
-
甲府駅 乗換時間間に合うか
-
高速バスの運転休憩停車、2024...
-
東京は、今も、田舎者の集まり...
おすすめ情報