
excelのセルに英単語の音声ファイル(.wav)をリンク(HYPERLINK)させ、
クリックすれば発音する、というシートを作成しています。
もともとexcel2000で作っていたのを2007に移行しただけです。
■質問ですが、excel2000だとクリックしたらそのまま音声が再生されたのですが、
excel2007だと、wavファイルに関連づけられている再生アプリが起動し(たとえば、メディアプレイヤーなど)、そこから音声がなります。
いちいちアプリが起動するのはわずらわしいので、excel2000のようにexcelだけで再生できないかと悩んでいます。
知識のあるかた、ご教授ください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Excel自体には再生機能はありません。
検索したら、下記のようなVBA+αを使った方法がありました
サウンドを再生する → APIを使う方法
http://officetanaka.net/excel/vba/tips/tips22.htm
で対応できそうです(当方、XL2003/WindowsVista)
添付図はコントロールツールボックス(開発タブ)のコントロールの選択を試してみたところ

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCEL VBAで2つEXCELを起動した...
-
エクセルで「500時間」を「何日...
-
エクセルを上書き保存したのに...
-
パワーポイントをエクセルファ...
-
グーグルマップ
-
エクセル GROUPBY関数について...
-
ポール強度計算書ソフト
-
【スプレドシート】IMPORTRANGE...
-
ExcelファイルがDoxillionに突...
-
いきなりPDFでPDFファイルを開...
-
エクセルでCSVファイルとして保...
-
エクセルで数値の上3桁で切捨...
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
エクセルでVBAを使用して1分毎...
-
三四郎のファイルをエクセルで...
-
エクセルにクリックすると指定...
-
xl
-
作業場の温度環境測定と分析
-
EXCELで上書き保存しないと反映...
-
エクセル、形式を選択して貼り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCEL VBAで2つEXCELを起動した...
-
excel2007で音声ファイル再生
-
エクセルでワークシートメニュ...
-
パワーポイントをエクセルファ...
-
エクセルで「500時間」を「何日...
-
EXCELで上書き保存しないと反映...
-
【スプレドシート】IMPORTRANGE...
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
エクセルを上書き保存したのに...
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
いきなりPDFでPDFファイルを開...
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
エクセルで数値の上3桁で切捨...
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
エクセルでファイルを開かずに...
-
エクセルを閉じた時、ノッペラ...
-
エクセルを開いたときのシート
-
エクセルのカメラ機能を、700個...
-
エクセル GROUPBY関数について...
おすすめ情報