
テレビを買おうと思っています。
一人暮らしなので20型前後の大きさで考えています。
大手電気屋で覗いたら種類が多すぎてサッパリだったので出直してきました(?_?)
AQUOSとかREGZAとかよくCMなどで聞いたりするのもありますが…どれがいいのかサッパリ(?_?)しかもLEDやらレッド~とかなおさっぱり…。
1,画像が綺麗なほうがいいです。
2,外付けHDが付けられたりしと録画機能が付いてたらありがたいです。
電気屋に乗り込む前に購入のポイントや知識をちょっと蓄えたいです!!
上記条件の相場や、便利機能があるテレビなどどんな情報でもお願いします。
ちなみに一度覗いたところは展示品で3万~、セールで4万~、通常5万~ぐらいなのかなという印象でした。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
置く場所をメジャーで計測して、店に行って相談してみたら?
ブラウン管をイメージしてると、小さいサイズの液晶は情けないくらい貧相。
置くスペースが開いてると余計そう感じる。もっと大きいサイズを買っときゃよかったな~ってね。
そのクラスの製品は割高。32型と値段はほとんど変わらないのにサイズは小さいわ使ってるパネルは安いのが多いわ機能は減らされてたり等、調べると買う気が起こらなくなる。
どうせ買うなら32型以上を買うほうが良いよ。
1.綺麗はまず自分で観ないと。展示品を観て、気になったのを色々調整してもらってするのが良いよ。
2.外付けはまだ機種が絞られる。まあ草分け的な東芝から選ぶのが無難。RやREシリーズが予算内で買えるか?家電量販店だともう少し高いかな。
No.3
- 回答日時:
HDD録画機能は東芝REGZAが一番いいです。
デジタル放送の表示画質はどこのメーカーもきれいですが、既存ビデオやDVDも見るつもりなら、SD映像表示画質のひどいSHARPとSONYはやめたほうがいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ東芝のレグザはソニーやパ...
-
インターホンのタイムラグに付...
-
テレビ 32型
-
ハリーポッターUHD Blu-rayがほ...
-
DVDプレーヤーを買おうと思って...
-
2,3年前に比べ液晶テレビの...
-
プラズマ
-
地デジは1440×1080なのに16:9?
-
PS4を使用するのにHDMIの...
-
パチスロの液晶画面の仕組み。
-
パナソニックのテレビ(VIERA)...
-
VHSのビデオを液晶TVで再...
-
液晶テレビ画面の一部分が汚れ...
-
仮面ライダーのDVDの画質について
-
ブラウン管の画質調整について
-
レーザーディスクってプレーヤ...
-
3DのDVDは3Dテレビじゃなくて...
-
液晶テレビの寿命について
-
市販のDVDビデオの映像はアスペ...
-
監視カメラの映像がリアルタイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ東芝のレグザはソニーやパ...
-
LDが以前より映りが悪いように...
-
シャープの液晶テレビ(LC-22K-...
-
テレビの買い替えを考えていま...
-
最高峰(最高画質、最高音質)の...
-
インターホンのタイムラグに付...
-
Tokyo MXで流れるCMのほとんど...
-
dmm(FANZA)をテレビで見たかっ...
-
ドン・キホーテの4Kテレビは壊...
-
アクオスとレグザどちらの方が...
-
REGZA
-
ハリーポッターUHD Blu-rayがほ...
-
価格コムの液晶テレビを見たら...
-
AQUOSのテレビは、他のメーカー...
-
テレビを購入するにあたって・・。
-
テレビ 32型
-
DVDプレーヤーを買おうと思って...
-
画質でIPS>VA>TNといわれること...
-
43インチ前後のテレビを買うと...
-
どのサイズのテレビがいいか
おすすめ情報