
No.10
- 回答日時:
おはようございます。
>☆ 串から直接食べますか?それとも串から抜いてお箸で食べますか?
串を刺したままガブガブと食べてます。(串を抜く意味が私には分かりません、抜いて食べるなら串焼きを注文しないで、鉄板焼きを注文した方が抜く手間も省けますよね)
>☆ 女性が串から直接食べるのは下品ですか?
下品と思った事は一度もありません!!(何の番組だったのか忘れましたが、天皇陛下も串焼きをそのまま食べておられました)
私が思うのはマナーの履き違えではないのかなと思います。
こんにちは。
ご回答ありがとうございます。
焼き鳥はやっぱり、串から直接食べるのがおいしいですよね~♪^^
下品じゃなくてヨカッタ~^^
ありがとうございました。

No.9
- 回答日時:
私は串から直接食べますよ、焼き鳥を箸で食べるのは宮崎県などの地鶏の食べ方何ですよ。
このほかの地域では串から直接食べるのが正しい食べ方です。
逆に地鶏は串に刺さず直接炭火で焼き上げる技術を採用している為箸で直接食べるのです。
串に刺して技術を提供している店で串から抜く行為はマナーに反し、怒る店主もおられます、マナーに反した食べ方は絶対にやめましょう。
先日ひいき店の焼き鳥屋でつまみ出されたお客がいます、頑固な店主は自分の技術に自信を持つような商売をしていますので箸で食べない方が気分を悪くさせません、従って主さんの食べ方の方が正しいのです。
こんにちは。
ご回答ありがとうございます。
マナー違反ですか!!
つまみ出されないように、これからは堂々と串から直接食べます♪
ありがとういございました。

No.8
- 回答日時:
他の人の回答を見ていないので重複したらごめん。
串焼きならばそれを口にはこんでほおばる。
だんごもそうだ。
おっさんの意見としては、美味しいをまず大事にする。
つらい付き合いもあるんだな。
こんなんでぽんぽぽんぽっぽん。
読めたらOK
わらえよ~ってか。
変なおじさん。
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
やっぱり美味しいのが一番ですね♪
う・ううん。。後半意味が。。。^^;
飲みすぎて体壊さないで下さいね。
ありがとうございました。
変な・お・じ・さん^^
No.7
- 回答日時:
串からそのまま食べています。
まだあまりお酒が強くないのでもっぱら食べる専門です。役所の先輩に連れて行ってもらった居酒屋さんで、焼き鳥の盛り合わせを注文してくれましたが、そのまま串のままで、まわりの人も食べていたと思います。別に女性だからしてはいけないとは思いません。おいしのは直接串からだと感じます。
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
やっぱり直接串から食べる方がほとんどですね。
回答者様のプロフィール画像。。。『テツ』!?かな?^^
子供の頃じゃりんこチエに出てくる焼き鳥、おいしそうに思ったのを思い出しました♪
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
>☆ 串から直接食べますか?それとも串から抜いてお箸で食べますか?
いいえ、そのまんま質問者さんと同じで、串から直接食べる派ですよ。
>☆ 女性が串から直接食べるのは下品ですか?
いいえ、全くそんな風には思いません。もしそう思う方がいるなら串カツはどうなのでしょう。
串カツもそういう方たちは焼き鳥でされてあるような食べ方をされてあるのでしょうか。
直接串から食べるとより一層美味しく感じていますよ。
あまり気にせずに食べられたほうが、美味しく感じるとおもいませんか。
質問者さまの食べたい食べ方でいいと思います。
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
そうですよね~^^
串から直接食べたほうが断然美味しいですね~。
この安心感、なんなんでしょうか♪^^
今度からは気にせずいつも通りかぶりつきます^^
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
はじめまして♪
上品に見えるかどうかは別として、一般的な焼き鳥や串カツ、串揚げなど、一人分の物なら、カブリツキで良いと思います。
欧米のバーベキュー等は長い串に数人分で調理しますので、抜いてから皿等に取り分けてフォークで食べる文化等でしょう。
そもそも日本古来の和の作法に、串に刺した焼き鳥を客にそのまま提供する文化は無いので、そんなものですよ。
スパゲティーをスプーンの中でぐるぐる巻いて食べるとか、お皿に盛られたライスをフォークの裏側にナイフで押し付けて食べる、スプーンは横から飲むetc,,,なんて、和と洋の勘違いが大きい部分だったりします。
カレーライスを右から食べても左から食べても、全部混ぜてから食べても、本来の作法には無関係なんです。 なぜならカレーライスは日本にしかない洋食ですし、本来、和の作法には無い分野なんですよ。
過去に、イチゴを食べる時に、牛乳と砂糖をかけてフォークで潰しながら食べている家庭に招かれた事があります。 あくまで田舎で畑や田んぼが有る私は、「牛乳要らない! 砂糖はダメ!!」と言って、ぱくぱく戴きましたぁ~(笑)
なにか 問題でもあるのかな?
人それぞれ、あまりにも無作法は考えものですが、好みの食べ方で良いと思います。
通常の焼き鳥は、焼く時の為にも食べる時の為にも手で持つ串の部分が有るのですから、気にしないでくださいね~♪(あくまで個人的意見ですので、参考に成るかなぁ?)
はじめまして! こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
すっごい納得しました^^
回答者様は知識豊富なんですね!
これからは堂々と串からかぶりつきたいと思います♪
とても参考になりました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんばんわ。
友達沢山と焼鳥屋さんに行って種類をあまり頼まなかった時は友達と色々分けたいので串から外してみんなで色々な種類を箸で分け合って食べます。
あ。。これ美味しい~~えっ?どれ?あっ!本当美味しいね~次も頼んでみる?なんて会話も楽しい♪
みんながきちんと色々な種類が食べれそうな時はそのままガブリと串のまま頂いて ビールを流し込みます♪
私は状況次第ですね♪
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
焼き鳥といえば、ビールですよね~^^
みんなでワイワイ楽しく飲んで、美味しく食べるのが一番ですね♪
あ~ビール飲みたくなってきました^^ ん? いつの間にか内容がビールメインに。。^^;
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私は、「串から直接」ですね。
串焼きは、それが「醍醐味」ですからね。
でも、ゆっくり(肉を1つづつ)食べたい人は、串から外す場合があるようですが・・・。
>☆ 女性が串から直接食べるのは下品ですか?
できれば、好きな人には、「串から外して欲しい」ところだが、・・・こういった提案をしましょう。
未婚女性時代・・・串から外す(意識する男性の前、他人の家など)
既婚女性時代・・・串から直接食い(意識しない、または嫌いな男性、女子会、身内など)
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
そう!醍醐味ですよね~♪
未婚・既婚で分けるのはおもしろいですね^^
次男は「女の人は串から食べるのはチョット・・・」
と言っていました^^; まだ小6なのに^^;
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
割箸を割るのが情けないほど下...
-
冷凍からあげの食中毒
-
割り箸を割ったあと、こすり合...
-
小麦粉50g 片栗粉40gを使いたい...
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
加熱後冷蔵したカボチャ内側に...
-
亜鉛メッキとステンレスの電食
-
キッチン換気扇の上部に隙間が...
-
台所のステンレスにこびり付い...
-
小麦粉40グラムって大さじ何杯...
-
割り干し大根を干している時に...
-
砂糖150gって大さじ何杯ですか...
-
大さじ一杯 小さじ一杯って・・・
-
水カップ5分の1とはどのくらい...
-
お行儀
-
たまねぎすりおろし150gは大さ...
-
お椀のご飯をかき寄せるお箸の...
-
キッチンのシンクに水をためた...
-
ステンレス と ステンレスス...
-
1gの計り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初!!駅弁購入
-
冷凍からあげの食中毒
-
割り箸vs洗って使うお箸、どち...
-
お箸では食べにくいものは?
-
鉛筆折れますか?
-
カレーをお箸で食べるのはおか...
-
お好み焼きを食べるときはテコ...
-
今日のお昼、持って来ていた割...
-
割り箸を割ったあと、こすり合...
-
ケンタッキーフライドチキンを...
-
「みそ汁」 の飲み方で悩んでい...
-
わりばしをこする理由は?
-
(他人が口をつけた箸を入れた...
-
駅弁を買ったら箸がついてなか...
-
食事マナーを指摘されたことが...
-
割り箸派?マイ箸派?
-
割り箸の渡し方について
-
利き手じゃない手で、お箸が使...
-
箸で食べようかスプーンで食べ...
-
箸たての箸の向き
おすすめ情報