dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サイト上の懸賞アンケートなどに答えて送信(返信)ボタンを押すと、自分の使っているメールソフト(OEとか)が起動することなく、アンケート会社に回答データがすぐに送信されているようですが、この場合、受信側のアンケート会社では送信者のメールアドレスを確認できるのですか。

A 回答 (2件)

経験談からのお話です。

(詳しいわけでは在りません。)
サイト上で、質問メールを送りました。(自分のフリーメールアドレスのみ記入)
なのに、回答は、フリーメールではなく、家族の使っている、プロバイダーのアドレスに帰ってきました。
過去に、数度そういったことがありますので、メールアドレスが表示されているのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/06 05:32

そういった、サイト上の質問フォームの送信ボタンは、ご自身がお使いのメーラとは無関係ですヨ。



>アンケート会社に回答データがすぐに送信されているようですが

これですが、必ずメールでデータを送信するというわけではありません。
それらのフォームはcgiや、ASPといったプログラムで実現されているワケですが、そのプログラムがデータベースに情報を書き込んでおしまい、という場合も多いでしょう。

もちろん、入力データをメールで送信することも可能です。その場合入力データは、そのサイトが使用しているメールサーバのメール送信機能(sendmailとか)を用いて、送信されます。

送信者のメールアドレスは、そのフォームにメールアドレスを入力しなければ、相手には通知されません。
ただしたとえばcgiでは、ご自身のお使いのブラウザのバージョンや、リモートホスト名などを取得する機能があります。(全てのcgiでそれらの情報を取得しているワケではないです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/06 05:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!