
ガス管理システムをアクセス2003で作成しています。
繰越処理について教えて下さい。
ガス検針伝票を印刷して、現場でガス検針メーターを測ります。
それをもとに、当月掛売上を計算して記入します。
【ガス検針伝票の記載のデータ】
得意先コード
売上日
前月末残高
回収額
当月掛売上
当月末残高
そして、前月末残高を集金します。
前月末残高を全額集金できない場合もあります。
事務所に戻り、アクセスに入力します。
売上日
回収額
当月掛売上
当月末残高
ここで、繰越処理をどうすべきか分からなくなりました。
ガス検針(テーブル)は、下記にしています。
【ガス検針(テーブル)】
得意先コード
売上日
前月末残高
回収額
当月掛売上
【当月末残高はクエリで計算】
当月末残高:[前月末残高]-[当月回収額]+[当月掛売上]
【月を繰越した場合】
当月末残高が前月末残高になります。
いまのままでは、前月末残高を手入力しまければなりません。
どのように、テーブル・クエリを作成し、処理すればよろしいでしょうか?
教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1の訂正です。
>当月末残高:[前月末残高]-[当月回収額]+[当月掛売上]
は、
当月末残高:Nz[前月末残高]-Nz[当月回収額]+Nz[当月掛売上]
の部分を、
>当月末残高:[前月末残高]-[当月回収額]+[当月掛売上]
は、
当月末残高:Nz([前月末残高])-Nz([当月回収額])+Nz([当月掛売上])
に変更してください。()が抜けていました。
piroin654 様、
回答をありがとうございます。
返答をせずに、申し訳ありませんでした。
先日、ようやく完成しました。
教えられた、方法も勉強になりました。
今回は、下記のようにして解決しました。
売掛金テーブル
請求先コード
売上回収日
前月末残高
当月回収額
当月掛売上
当月末残高
フォームで、更新後処理を、
Private Sub 当月掛売上_AfterUpdate()
Me!当月末残高 = [前月末残高] - [当月回収額] + [当月掛売上]
End Sub
お世話になり、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
繰越額: Nz([前月末残高])-Nz([当月回収額])
なお、
>当月末残高:[前月末残高]-[当月回収額]+[当月掛売上]
は、
当月末残高:Nz[前月末残高]-Nz[当月回収額]+Nz[当月掛売上]
のようにします。
細かくは、月末締の翌月何日払いとか、20日締翌々月何日払い
などによって繰越額の扱い、あるいは計算が違ってきます
月末締め翌月末迄払いならば、これでいいのではと
思いますが。
以上、質問者さんの思惑と合致していればですが。
追加として、単純な言い方をすれば、
当月末残高: Nz([繰越額])+Nz([当月掛売上])
になります。
以上、質問者さんの思惑と合致していればですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- Excel(エクセル) エクセルで、未来の月の数値を表示させないようにしたい 1 2022/05/07 18:58
- その他(ビジネス・キャリア) 事業復活支援金の事前確認での売上高チェックについて 2 2022/03/26 13:47
- 財務・会計・経理 銀行から合計残高試算表を求められました。 直近1ヶ月分と言われました。 資本金は500万です。 どこ 1 2023/01/30 16:21
- 労働相談 残業を断る正当理由 4 2023/04/20 13:15
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 表作成時の仕訳の問題 2 2022/07/07 18:15
- 財務・会計・経理 ウーバーイーツ配達員で、今年から青色申告をするために届出を出して帳簿をつけ始めましたが、仕訳の入力で 1 2023/02/23 13:58
- 財務・会計・経理 2023年1月決算の会社です。 2023年3月に1年分まとめて受け取りました。1ヶ月50万(税込み) 1 2023/03/10 23:39
- 財務・会計・経理 事業復活支援金の事前確認について 2 2022/04/11 16:07
- 財務・会計・経理 税理士さんまたは詳しい方に質問です。 職場では事前に前受金をお預かりして、サービス後に前受金を売上に 2 2022/11/18 09:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この2枚の図書カードの残高がわ...
-
PayPayについてです。 下の方に...
-
anapayマイル残高で支払う場合...
-
ソフトバンクカードについて 今...
-
kyashで出金しようとしましたが...
-
楽天デビットカード小銭の引き出し
-
LINEギフトカードの残高を見た...
-
三菱東京UFJ銀行の残高100円単...
-
エクセル2003 出納帳の残高の...
-
PayPayでNetflixの料金を払って...
-
クエリーで残高を各行ごとに表...
-
pitapaは財布の中に入れたまま...
-
IDカード社員証(=磁気IC...
-
財布の中にSuicaとナナコとEdy...
-
プリペイドカードってなぜICチ...
-
急に楽天デビットカードが使え...
-
病院用にクレジットカードを新...
-
交通系ICカード(suica...
-
モバイルSuicaについて。 新規...
-
【クレジットカード】クレジッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この2枚の図書カードの残高がわ...
-
ソフトバンクカードについて 今...
-
anapayマイル残高で支払う場合...
-
エクセル2003 出納帳の残高の...
-
LINEギフトカードの残高を見た...
-
ゲーマーズオンライン
-
Googlepayとgoogleplayの違い。
-
PayPayについてです。 下の方に...
-
vポイントアプリをPayPayに連携...
-
ネトフリックスのプリペイドカ...
-
kyashで出金しようとしましたが...
-
paypalで請求し、決済してもら...
-
有高の意味がわかりません
-
Suicaを無くしてしまったのです...
-
エクセルで在庫表を作っていま...
-
PASMOとSuica払い戻しについて...
-
PayPayでNetflixの料金を払って...
-
残高を表示したい
-
accessで勘定元帳を作りたいが...
-
V POINT PAY とV POINTについて
おすすめ情報