
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
正解はあさき氏にしかわかりません。
ゆえに正解はありません。(公式解釈というのはありませんので)
「この子の~」は「幸せを謳う詩」から続いています。
「幸せ~」を見ればわかりますが、母親は随分酷い扱いをされています。
妊娠がわかった時には恋人は死んでいますので、子供が生まれた時点でまともな精神状態ではなかったと思います。
戦後の辛い生活の中で唯一のよりどころであった子供を亡くしてしまった母親が、子供が死んだことを認められず人形を身代わりにしている…
というのが一般的な解釈だったと思います。
他の登場人物は妖怪(狐など)のように思いますが、実在しているか、母親の見ている幻なのかは解釈が分かれるところです。
回答ありがとうございましたm(__)mとても奥が深いんですね(>_<)
なんだかいろんなふうに考えられるので
頭の中ででどれなのかな~、、とぐるぐるしてました…汗
幸せの~は歌詞をじっくり読んでなかったのですが
母親の精神状態がまともでない感じの設定ぽいのですか。
となるとその流れの七つの~は、
精神がまともじゃない中での子供の死を受け入れられない母親がお人形を身代わりにってのは
なるほどなあ~と納得しました。(最後にこのこよく見たらお人形って言ってますもんね)
ありがとうございましたm(__)m!
No.1
- 回答日時:
アニメの事は詳しくわかりませんので、的外れな答えでしたらスミマセン。
この子の~の唄は、鬼子母神という子供の神様の唄です。その神様は昔、子供を食べちゃう怖い神様で、その神様に悲しいかな生け贄の子供を差し出さなくてはいけない様を唄ったちょっと怖い意味かある唄です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
きめつオリジナル
-
キャラクター、アニメの名前
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
悪口言う割に仲良くする人(職場)
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「オタ恋」や「私がモテてどうすん...
-
アニメについて こんなアニメを...
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
HDDを上下逆に
-
パワーポイントで水量が増えて...
-
dアニメストアに関する質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報