
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高速道路の渋滞予測は下記のNEXCO中日本の「高速日和」が便利です。
まず、知りたい月日を選び、「検索できる路線」で「選択クリア」ボタンを押して、チェックを外し、(こうしないと全国の渋滞情報が全部出てしまいますので)、そのあと知りたい路線の「上り」「下り」にチェックマークを入れてください。
5/3の東北道下り、で調べると渋滞する予測はまったく無いようです。やはり震災の影響でしょう。
http://kousokubiyori.jp/kousokunavi/jam/
No.4
- 回答日時:
29日に一泊して帰ってきたばかりです。
推定で2時間半とおっしゃるからには東京北部だと想像します。普段は一番厄介なのが、都内を抜けることですから。で、例年なら、深夜に出れば横浜からでも飛ばせば4時間、JR中央線以北からなら高速を使わなくても3時間と言いたいところなのですが、ご回答にもあるように、被災地に向かう渋滞が激しく、まったく読めません。この渋滞の中身は、自衛隊車両から、輸送トラックから、個人の自家用車までさまざまで、一番目立つのが個人の車です。
ただし、被災地渋滞ですから、那須に着いてしまえば、GWとは思えないほどすいています。例年は大渋滞を起こす那須街道もすいすい。人気の飲食店やレジャー施設でも、GWのわりにはですが、大して並びません。
したがって、今からでもとれるのであれば、新幹線で行って、那須塩原や黒磯でレンタカーするのがおすすめではあります。ちなみに私は朝の6:15に横浜を自家用車で出て、那須に着いたのが午後1時ごろ。いさぎよく、一般道に徹していれば、もっと早く着いたかもしれません。しかし帰りは、あちこちで渋滞したものの、午後3時過ぎに出て、ずっと高速を使って午後7時半ごろに横浜に着きました。一番渋滞したのが銀座の手前だったので、北部ならもっと順調に帰れたでしょう。
No.3
- 回答日時:
今回のゴールデンウィークは、通常の休日とは違います。
ゴールデンウィークを利用して、東北地方の親族の家をたずねたり、ボランティアに参加したい人が多いのです。
宿泊施設も心配なので、埼玉から日帰りで毎日行く人もいます。
二年前のゴールデンウィークに福島方向にいきました。
朝4時に久喜ICに入ったのですが、矢板のあたりで動かない渋滞。那須周辺を抜けるのに、二時間かかりました。
また、東北方向から早朝に戻った時に、那須周辺では反対車線の東京方向からICで降りる車が渋滞していました。
那須周辺って、早朝から渋滞するんですよ。
今回は、那須や日光のお客は少なめかと思います。
私もいきますが、どのホテルも予約は空いていましたから。
ですから、通常の渋滞予測とは違うと思います。
今回のケースは初めてなので、親族のお見舞いに向かう人の予測は難しいでしょうから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
豊田市、主にトヨタ本社、トヨ...
-
高速道路の途中で人と待ち合わ...
-
高知市→八幡浜港まで
-
環八はなぜ混む?
-
東京から蓼科までのルートを教...
-
エクセルではIF関数なのにアク...
-
練馬から川崎までどのくらいか...
-
北海道旅行について
-
八王子から羽田空港に車で行く...
-
羽田空港へのリムジンバス
-
東京から白馬まで、関越+上信...
-
エクセルから現在起動している...
-
彦根ICから琵琶湖大橋までの走...
-
朝の246号の渋滞について
-
清里。
-
平日朝6時台の環八の混雑具合を...
-
八王子から東名高速へ
-
松本市街から158号、安房峠...
-
帰省ラッシュ、夜高速走ったこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HDAをMP3に変換
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
平日朝6時台の環八の混雑具合を...
-
諏訪市から軽井沢に車で行くの...
-
環八から中央道への入り口
-
長野県 善光寺から草津温泉...
-
高速道路の途中で人と待ち合わ...
-
群馬から千葉南房総まで首都近...
-
東京から蓼科までのルートを教...
-
朝の246号の渋滞について
-
環八はなぜ混む?
-
三軒茶屋近辺から羽田空港へ~...
-
平日朝の246の渋滞について
-
Iphoneのアクセスガイド中に着...
-
豊田市、主にトヨタ本社、トヨ...
-
羽田空港へのリムジンバス
-
ネットカフェでUSBを使用し、そ...
-
群馬県の伊香保から軽井沢
-
長野県諏訪から軽井沢への車で...
-
渋滞時、携帯トイレとおむつど...
おすすめ情報