
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>自分の携帯の着信音にすることはできますか?
→手順は
1.mp3をwav(ADPCM)に変換。
(変換ソフトは検索してね)
2.更にWSDでmmfへ変換
参考:http://smaf-yamaha.com/jp/
3.携帯で使用しているmicroSDの
「\PRIVATE\AU_INOUT」
へ、2.で変換できた「~.mmf」のファイルをコピー。
4.microSDを携帯に戻したら、
メニュー → microSD → PCフォルダ
を操作して、「~.mmf」ファイルを選択し、本体へ移動。
5.着信音設定する。
で出来ると思います。
注意
・WSDは、44100Hz、16bit、2チャンネルのwavファイルを読めます。
・S003は「MA-7」なので、ある程度音質は良い物が出来ると思います。
・再生出来るファイルサイズは、恐らく500KB迄です。
余談
携帯動画変換君でmmfが出来たかどうかは…^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE LINEの使い方 2 2023/01/03 20:46
- docomo(ドコモ) アンドロイド(ドコモ)でメールの着メロが設定出来ません 4 2023/03/09 22:09
- 固定電話・IP電話・FAX 「恐れ入りますが、この電話は、おつなぎできません。」というメッセージが何も出ずに着信拒否 1 2023/02/14 16:01
- その他(悩み相談・人生相談) 少し怖い話です…… 今日、自分の部屋で勉強していたのですが、携帯の着信音?みたいな音が聞こえたのでス 4 2023/06/17 13:28
- 格安スマホ・SIMフリースマホ プリペイドカード式のスマホは?? 4 2023/07/17 16:17
- Android(アンドロイド) 【Androidスマホ】着信音が鳴らなくて困ってます 6 2023/08/22 12:04
- iPhone(アイフォーン) iPhone14ですが、マナーモード(消音モード)なのに電話の着信音が鳴ります。 原因として、「着信 1 2023/08/25 22:59
- au(KDDI) 急に自宅内で、通話のための携帯電波がほとんど届かなくなった。考えられる原因と改善方法は? 5 2022/08/04 18:19
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマートウォッチ 最近スマートウォッチを初めて購入しました。 LINEの通知も電話もかかってきたり、 3 2022/10/28 08:20
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 携帯電話料金を抑えたいです 8 2023/04/10 09:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CASIOのケータイをお使いの方へ
-
動画変換
-
携帯にMP3?はどうやって入れ...
-
こういう変換機能はありますか?
-
miniSDのアイコンについて
-
W43HでMP3を
-
スマホで撮った動画をPCに移...
-
auメールアプリ
-
auでheliumを利用してのバック...
-
画像を・・・
-
W54TへPCからの音楽ファイル書...
-
混乱 携帯-USB-PC
-
屋外でノートPCでネット接続で...
-
auガラホのKYF39の電話帳をBlue...
-
PCに送られたメールを、PH...
-
microSDにファイルを転送するには…
-
携帯にパソコンから曲(着メロ)...
-
3g2の動画を 携帯(W51K)→PCへ...
-
最近の携帯の音楽プレイヤーと...
-
auのW45Tで音楽を聴く時
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯で録画した動画を見たいの...
-
アドレス帳のデータcsv→vcfに変...
-
W53H 動画作成
-
W31TでのTV録画の変換
-
Docuworksを携帯で見るようにす...
-
パソコンでrealplayerで再生し...
-
プリペイド携帯について
-
パソコンでダウンロードした音...
-
携帯動画変換君での動画変換に...
-
パソコンで動画ファイルをダウ...
-
携帯動画変換君
-
SHF33のSMSのエクスポート
-
auの各メーカーの文字変換
-
microSDに書き込まれない?
-
携帯電話の変換機能について。
-
携帯動画変換君
-
you tubeのアップロードについ...
-
長WAV→au *.mmf
-
W61S編・Woopieで動画を変換
-
W41CAでの動画再生
おすすめ情報