
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
親ディレクトリのパーミッションはどうなんでしょうか。
それに依っても状況が変わります。
親ディレクトリも権利がなければファイル名を知る手段さえない(lsでそのファイル名を表示する事さえできない)かも知れません。
親ディレクトリは権利を持っている場合にはファイル名は知る事ができる(lsでファイル名を確認可能)だけどファイルの中身は見れないかも知れません。(catで空に見えるのではなく権利がありません[Permission denied]と報告されます)
マニュアル見たり試してみれば良いかと。
No.2
- 回答日時:
見ようとするプログラムによります。
普通のプログラムだとエラーを検知してエラーメッセージを表示します。また、rootユーザーだと、パーミッションに関係なくすべてのファイルを読めます(SELinuxでガードされていない限り)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux ファイル・フォルダーの削除方法 2 2022/05/19 14:04
- CGI CGIが読み書きするデータファイルのパーミッションはさくらのインターネットでは何にするべき? 1 2023/05/02 16:44
- C言語・C++・C# ファイルがあるのにエクスプローラでは存在しない 4 2023/02/15 17:36
- UNIX・Linux EC2の暗号化された.confファイルを複合したい! 1 2023/06/08 23:20
- UNIX・Linux fessカスタマイズ 1 2022/09/27 17:29
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボードM5A99FX PRO R2.0にCentOS7,Fedora32,Debian11等を 2 2023/05/24 05:08
- UNIX・Linux Kali Linuxで起動できない - Minimal BASH Like Line Editing 1 2022/06/03 13:14
- UNIX・Linux VScodeでjarファイルを開く方法 1 2022/06/03 17:00
- C言語・C++・C# ご本について 著者は、Linuxでも、言語と、フレームワークが同じの場合、大丈夫とおもいますか? 4 2022/09/09 21:35
- Excel(エクセル) Office365の自動保存解除方法 2 2022/07/24 15:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子.dどういう意味
-
"cp -a"と"cp -r"の違い
-
FTPでPUTできない原因は何?
-
7zを使うとフォルダの中身がす...
-
ftpでのフォルダごとの転送はで...
-
/(スラッシュ)で区切ったフル...
-
FTPコマンドのCDについて
-
unzipコマンドでディレクトリな...
-
ファイル名を現在の時刻に変更...
-
MS-DOS(DOS窓ではない)で"~"(チ...
-
ディレクトリ名に改行コード(^...
-
外付けHDのディレクトリを固...
-
SVNのファイルを一括削除できない
-
間違って上書きしてしまいました。
-
エントリーポイントが見つかり...
-
/home/lost+foundを消してしまった
-
scpによるデータ転送後、ディレ...
-
etcは何の略?
-
cygwinのlsコマンド反応が異常...
-
空白を含むディレクトリ名のあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ftpのmgetコマンドの自分の格納...
-
ファイル名で / (スラッシュ...
-
拡張子.dどういう意味
-
7zを使うとフォルダの中身がす...
-
Linuxコマンドについて
-
make時に出てきたエラーメッセ...
-
FTPでPUTできない原因は何?
-
"cp -a"と"cp -r"の違い
-
linuxコマンド mkdirでディレ...
-
FTPコマンドのCDについて
-
/(スラッシュ)で区切ったフル...
-
「照合パターンに合いません」...
-
zorin os lite 15 のデスクトッ...
-
scpによるデータ転送後、ディレ...
-
バッチファルの置き場所
-
ホームページのディレクトリを...
-
「ドット(.)」と「¥」の意味...
-
#./configureの時点でダメです。
-
ftpでのフォルダごとの転送はで...
-
LinuxでSGID設定する際、2775と...
おすすめ情報