No.2ベストアンサー
- 回答日時:
金閣寺の比較的近くに住む者です。
いつの時代で定義するかによっても違うのでしょうが(応仁の乱以降に築かれた御土居堀の西端になる紙屋川の僅か西ですので、この頃なら当然洛外でしょうが…)、現代なら洛中の範囲でもあると思います。地元民としては洛北としての意識はありますが、洛西という感じはしませんし全くピンときません。これは金閣寺から西の龍安寺、仁和寺、妙心寺等が洛西の嵐山と並んで観光ルートの一つとなっているためだとも思います。平安京の範囲であれば一条通が北限ですので、西でもあり北でもあります。
http://www.kyotokanko.com/kyotomap.html
以上、地元民としての一つの考え方として参考程度までに…
No.3
- 回答日時:
こんちわ。
私はずっと洛北だと思ってました。金閣寺は正式には北山だし。
洛西と言うとメインが嵐山で大覚寺が東側の端じゃないかな。
だからソレより東で北の方は洛北。
うん、洛北だな。
いじょん。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金閣寺と銀閣寺でお札をもらっ...
-
京都駅から金閣寺の移動。北大...
-
お札の処分の仕方…
-
金閣寺が池にきれいに映る理由は?
-
この漢字の読み方・・・
-
効率的な回り方について(金閣寺...
-
金閣寺の鳳凰の意味
-
京都駅から清水寺 金閣寺 二条...
-
金閣寺の3階建、銀閣の2階建て...
-
北山殿と鹿苑寺と金閣寺の違い...
-
体力の負担が少ない京都観光の...
-
金閣寺・龍安寺
-
比叡山~金閣寺 車移動の所要時間
-
二泊三日の京都旅行のまわり方
-
京都旅行、嵐山・金閣寺を一日...
-
金閣寺から大阪の長堀橋までの...
-
金閣寺・銀閣寺 近くでお弁当...
-
京都景點安排
-
京都旅行、金閣と銀閣を回りた...
-
子供と京都観光(寺院めぐり)...
おすすめ情報