No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Windows XP なら、「曾」を入力して、フォントをSimSunかSimHeiにすれば、お尋ねの字体になります。
Windows Vista/Windows 7 なら、そのほかKaiTi、FangSong、Microsoft Yahei、Microsoft JhengHeiのフォントでお尋ねの字体になります。
当該フォントがインストールされていないPCでは、MS書体で代替されて、[ハ]に戻ります。
PDFにしてフォントを埋め込めば、オリジナルのまま表示・印刷されます。
参考画像
右上:SimSun、右下:SimHei
中上:KaiTi、中下:FangSong
左上:Microsoft YaHei、左下:Microsoft Jheng Hei

No.2
- 回答日時:
「今昔文字鏡」のフォントをDLすればたいていの文字はでます。
ただし、ファイルサイズが大きいし、フォントが他のフォントと合わないこともあります。
印刷はできますが、ファイルで渡してもフォントがなければだめでしょうね。
MS明朝なら何とかなるでしょう。
添付、左4つが文字鏡、右2つがMS明朝です。
http://www.mojikyo.org/PWU8N/index.php?download

No.1
- 回答日時:
残念ながら、JISコード、uniコード共にありませんので、メールや、他の方に渡すデータファイルや、ホームページでは無理です。
プライベートに使う場合は、外字に登録して、お使いください。(外字登録すれば、プリンタでの印刷は出来る。)
法務省の戸籍統一文字情報にはありますので、役所では大丈夫なんですけどね、これについては、下記URLを参照してください。
http://kosekimoji.moj.go.jp/kosekimojidb/mjko/Pe …
お探しの文字は、戸籍統一文字番号 158080 だそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 漢字かけますか?スマホもPCも使わず、辞書も使わず、スラスラ原稿用紙10枚程度 3 2023/08/27 12:10
- 戸籍・住民票・身分証明書 戸籍附票について 4 2023/04/22 10:45
- 学校 直系血族とは? 6 2023/08/18 09:17
- 結婚・離婚 結婚して苗字が変わるタイミングについて質問です。 婚姻届を提出できたら入籍はできた事になりますが、保 3 2022/11/24 15:44
- 戸籍・住民票・身分証明書 私は戸籍の本籍地を後悔しています。 本籍地は自分の好きな都道府県や 市区町村に置けることを 知りませ 12 2022/03/29 22:19
- パスポート・ビザ 初めてパスポート申請しようと思います! そこで質問です!!パスポートで必要な戸籍抄本って市役所でしか 6 2023/07/22 10:42
- その他(法律) 昭和の役所に登録出来る氏名について 2 2022/08/17 23:31
- その他(法律) 子供の名前(漢字)を改名された方で 裁判所に提出する申し立ての理由として 通称名として永年使用した。 1 2022/05/17 17:04
- 戸籍・住民票・身分証明書 父の戸籍から抜けて母の戸籍に入りたい。 3 2023/03/28 12:50
- 戸籍・住民票・身分証明書 戸籍の苗字の漢字を新字体に変えたい 4 2022/03/24 13:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
0とOとD、Bと8、1とI、の見分け...
-
【ネ喜 】 の漢字を探してます
-
Windows11で消してしまった初期...
-
Excelで名前リストに旧字体を使...
-
旧漢字の【角】を入力したいの...
-
ネに喜でネ喜とゆうを打ちたい...
-
エクスプローラ内の情報表示用...
-
ゴシック系フォントの印刷時の...
-
祁の漢字を旧文字で入力したい...
-
IMEで、ひらかなの旧字を入...
-
ウィンドウズ11におけるペイント
-
2乗の小さい2の出し方
-
エクセルで、リットルの記号を...
-
英数字のフォント
-
EXCELで(20)の次の数字の...
-
フォントの名称の前に付いてる...
-
発音記号の入力について
-
旧漢字入力を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
Excelで名前リストに旧字体を使...
-
旧漢字の【角】を入力したいの...
-
0とOとD、Bと8、1とI、の見分け...
-
旧漢字入力を教えてください。
-
Windows11で消してしまった初期...
-
記号の見た目がMSPゴシックに似...
-
【ネ喜 】 の漢字を探してます
-
印刷すると勝手に太字
-
エクスプローラ内の情報表示用...
-
Word上で筆記体(アルファベッ...
-
ネに喜でネ喜とゆうを打ちたい...
-
Wordで部首を入力したい
-
祁の漢字を旧文字で入力したい...
-
隷書体のフリーフォントを探し...
-
エクセルで、リットルの記号を...
-
エクセルの数式バー内が真っ黒...
-
IMEで、ひらかなの旧字を入...
-
フォントファイルは‘名前を変更...
おすすめ情報