No.7ベストアンサー
- 回答日時:
都市と田舎では随分と違います。
世界のトイレを試すのが趣味のようになってしまって、ワイフにヒンシュクをかっています。さて、中国の変わった(彼らにとってはそれが普通ですが)トイレの経験談。場所は成都の街の公衆トイレ。街をブラブラしてたら、急に便意を催し、これは公衆トイレを試せるチャンスと思い、近くを歩いていた中国人に筆談で聞きました。公用厠で通じたと思います。それはありました、裏通りにひっそりと。当然、男女は別です。入口付近に小をするところがあり一列に並んで壁に向かってーー、下は溝が掘ってある隣りの人と間隔を空けないと問題になるおそれがある。その場所の奥が、大をするところで通路に向かいあって楕円の穴が開いていて隣りとの仕切りは、クランチングスタイルになれば、顔が見えない程度の高さ、前の戸はナシ、通路を隔てた前には、数人の先客の行為が、目に入る。本を読んだり、新聞を読んでる人もいる。私はそんな余裕なんかなかったですよ。どうせ彼らなんか気にしないだろうしお互い付いてる物は同じと開き直ってやりましたよ。すっきりしたというより、複雑は感じでした。インドのように、トイレの横の水はないので、紙を使うようですがーー。読んでた新聞の破いて使ってたようですね。私は、トイレットペーパーを携行してました。中国でもインドでもそうですが、通路に背を向けて座る習慣はない日本人は多分壁に向かって座るでしょう。郷に入れば郷ひろみで、フェイス・ツー・フェイスでした。他に、溝を一列に掘ったトイレに跨いでするのも経験あるなぁ。自分に前後に仕切りあり。定期的に一方から水が流れて来る。だから、出来れば、上流(フラシュウォターが出てくる所)に近い方に行った方がいい。
下の方だと上から人の○ンチが流れて来て通過して行きます。まったく中国の旅は愉快で、おもしろいかったです。中国人っておおらかなんかなぁ。数年前の話しですので今はもう水洗トイレになっているかも、いやそんなに変わってないでしょう。私が体験した中国のトイレの話しでした。長文にて失礼!!
ありがとうございました。
そうですね。開き直れば別ですね。なにも人がウンコするところをじっとみる変態の人はいないと思います。ところでトイレを管理している人はいるのでしょうか。
No.9
- 回答日時:
何ら違和感のないモノから、歴史や文化を感じさせるモノまで色々あるってことで。
下記URLから「世界のトイレ情報」>「中国」をご覧下さい。
参考URL:http://tsukuba.utari.net/
No.8
- 回答日時:
中国各地の工場に行きます。
ホテルとか高級レストラン、工場によっては来客用の厠所は、洋式で綺麗になっていてトイレットペーパーも付いています。レストランなどで地域によって服務員が立っていてチップを置くような所も有ります。(おしぼりとか出されてもチップを出す必要は無いです。)
ホテルのトイレットペーパーは巻きが少なく紙質が悪い物が多いです。
この辺は、普通に何の問題も無く使えます。
公衆トイレとか工場のワーカー用のトイレですが色々です。
たいてい扉は有りません。穴というより溝タイプが多いです。
水をまとめて流すタイプと下に貯まっているタイプと個々に流せるタイプと色々です。
有料のトイレが有りますが期待して入る様な物では有りません。
扉無で金隠しが無いトイレでどちらを向いて座るかですが皆は、入り口の方を向いて座ります。
中には、男女の区別が無いトイレが有り、扉が付いていたりすると現地の人は、鍵を掛けないので半開き状態になっています。
日本人の感覚で扉を開けると中で用を足している女性が居たと言う経験も有りました。
参考に成りそうなURLです。
これで大体の心構えが出来そうです。
http://osaka.cool.ne.jp/shuilongtou/cesuo01.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~ut5m-ok/lavatory/chi …
No.6
- 回答日時:
22年前、中国を訪れた時は外国人が行くような観光地でも、溝トイレはありました。
一応ドアは付いているのですが、下が20センチほど開いていて、しゃがめば顔のみ隠れ、立てば腰下まで隠れるというもので、全く役立たずで参りました。
ホテルや百貨店(というか免税店みたいなとこしか行けなかったけど)は、普通だったと思います。
色々と行動にも規制があって見張られてたっぽいので、裏路地や民家は見せてもらえませんでしたが、服務員さんに聞いたところ、恥ずかしいという概念に「?」な感じだという印象でした。
参考までに、大昔(?)のおはなしでした。
ありがとうございます。
そのときは人民服を中国人を着ていたから外国人との区別ができたのでしょう。道歩いていてしたくなったらもらすわけにいかないし、隣でもろうんこしてようと気にならなくなるような気がします。
No.5
- 回答日時:
私は去年今年と、天津市のはずれの開発区に通算3ヶ月滞在しましたが、デパート街は安心です。
とは言っても#1さんの言うとおり油断してはいけません。
国際空港及びホテル=日本と変わりません。
デパートのトイレ=アタリだとホテル並み、ハズレだと、さびれた公園の公衆トイレ(一応個室デシタ)
デパート街の有料トイレ=工事現場で使う簡易トイレ
日本人が普通に仕事や買い物で出歩く範囲は”多分”大丈夫だと思います。(街中でもチョッと奥に入ると分かりませんが・・・)
日本人留学生たちの奮闘記でも読んで見てはいかが?
健闘を祈ります。
参考URL:http://www.tokkai.com/index.htm
ありがとうございます。
慣れれば大丈夫でしょうね。つれしょんでなくてつれうんこですかね。朝なんかにいっしょにつれうんこいかないと誘いそうですね。(いや、冗談か本当になるかわかりません。)なるようになれといった心境に変化してきました。
No.4
- 回答日時:
2年前に仕事で北京へ行きました。
滞在したホテルはたしか新京飯店といって、北京駅に近く、近くには日本と変わらないきれいなデパートやスーパーマーケットもありました。
ホテルやスーパーの立つ通りはもちろんわりときれいですし、それらのトイレもサイズや作りは多少異なるものの、日本と同じくきれいでした。
ところが、中国人の同僚が、ホテル前の大通りを1歩裏に入った古い住宅街につれていってくれたとき、厠(つまりり公衆トイレ)があちこちにあるのがわかりました。
聞くと、家の中にはトイレがないため、たくさん公衆トイレがあるとのこと。
好奇心を持った私と別の日本人同僚はそのうちの1つを覗いてみると…、それはうわさのとおり溝が掘ってあるだけで、男性がその溝の上に座っていました。
悪いことにしゃがんだ股間がこちらを向いており、その人と目が合ってしまいました。
驚いたのは、その人のすぐ近くに立っている他の人もいました。壁も個室ももちろん全くありません。中は汚く、暗かったです。
いまでも大通りからちょっと奥へ入ると、昔ながらの街並みがありますが、そこへ足を伸ばせば、お望みのトイレを見ることができます。
>悪いことにしゃがんだ股間がこちらを向いており、その人と目が合ってしまいました。
驚いたのは、その人のすぐ近くに立っている他の人もいました。
これだと道でうんこしているのと同じで周りの人もそれに気をとられていない。おもしろい光景ですね。
どうもありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
> 公衆トイレは穴があいているだけで、用をしているのが丸みえ
私は男なので見れませんでした(私も10年近く前)が
北京か上海でありました。
相当な勇気がないと用がたせないようです。
10年一昔というから今はないかもしれません。
どうもです。
> 公衆トイレは穴があいているだけで、用をしているのが丸みえ
今でも北京や上海の現地人が住むとこにはあるのでしょうね。私はインドに旅行したとき、朝子どもたちが輪になって道端でウンコしているのを見ました。びっくりしてその日は飯が食べれなかったです。インドに比べれば中国はまだ、衛生的かもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
中国にいった友人からの話ですが・・・
そういうトイレもあるそうです。
つまり便器があるだけで、壁もなにもない・・・
なのでふろしきを持参して、腰周りをかくして用をたすそうです・・・・><
ホテルなんかはちゃんとしたトイレですが、公衆トイレはそういうのが多いみたいですね (;´д`)
トイレの個室?に仕切りがなく、全部つながっていたり・・・(隣どうしが見える)
私自信の体験でないので申し訳ないのですが、友人はそういってました!行く場所にもよるのかしら?
ちなみに友人は上海とどっかにいってました。
どうもです。
>なのでふろしきを持参して、腰周りをかくして用をたすそうです・・・・><
中国人でもそういうことをするのですか。丸みえでも気にしないのじゃないですか。友人によると、溝があって縦に並んでウンコをしていたら、前の人の用をたすのが丸見えだったそうですよ。その友人は慣れればどってことないと言っていました。
No.1
- 回答日時:
都市部と農村部で大差があると思います。
(生活水準全般に)
都市部で外国人が訪れる観光地であれば、少なくともそんなことはないと思います。
私は10年近く前に中国を旅行 ( 訪問したのは、天津、北京、太原、西安、成都、昆明、広州、香港 ) したのですが、
> 公衆トイレは穴があいているだけで、用をしているのが丸みえ
というのは見たことがありません。
ちなみに、都市部の大百貨店のトイレが日本の公衆便所なみに汚かったです。(-_-;
# 現在はどのぐらい変化しているか知りませんが、少なくとも当時は企業の「サービス」意識が低かったのではないかと思います。
どうもありがとうございました。
> 公衆トイレは穴があいているだけで、用をしているのが丸みえ
現地の人が使う公衆トイレでしょうね。好き好んでだれも
行きませんが、がまんしきれないときに覚悟は必要でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(国内) 公衆トイレの有料はあり? 38 2022/05/04 06:46
- ライブ・コンサート・クラブ サマソニ(幕張)マリンスタジアム入場待機時のトイレについて 2 2022/08/14 15:34
- その他(暮らし・生活・行事) 昔は女性も外では立ションをしていたのをよく見ることがありました。 私が子供のころ祖母がお風呂に入れて 5 2023/05/21 07:52
- ショッピングモール・アウトレット トイレがないショッピングモール 5 2023/08/07 19:39
- その他(暮らし・生活・行事) トイレの失敗談教えてください 私の場合は、、 公衆トイレの、1歩前で間に合わなかつた事 用を足した後 3 2023/04/24 08:15
- ライブ・コンサート・クラブ さいたまスーパーアリーナでライブに行きます。足腰弱いので着席ブロックです、駅周辺からトイレが混むので 2 2022/09/10 07:36
- 倫理・人権 LGBTの方はどんなトイレを使いたいのでしょうか? 8 2023/03/12 14:52
- インテリアコーディネーター 公衆トイレにある トイレットペーパーの下にある銀色のポストはなんですか?綿くずを落とさな 3 2023/03/18 00:00
- ニュース・時事トーク おチンチンがついている私はお茶の水女子大学、奈良女子大学を受験することができない。 1 2023/01/11 12:51
- 出会い・合コン 女性って公衆トイレ使う時って便座に直に座ってるの? 間にかますシートがあるの? 女性用立ちショントイ 6 2022/11/05 18:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャリーバッグでトイレに行く時
-
トイレにスマホを持っていくの...
-
今の時代、駅のトイレ、デパー...
-
飲食店のトイレ「のみ」使用に...
-
精液が床に垂れた場合・・・
-
なぜ?トイレを開ける心理。
-
私は女です。 今日お店のトイレ...
-
デート中、男性のトイレが長い...
-
あの、駅のトイレで大をした時...
-
彼女の後にトイレに入ったら。
-
41才旦那へのトイレのしつけ...
-
小便をして股を拭かない女子っ...
-
トイレに物を置きたくないです...
-
塾のトイレを流し忘れた可能性...
-
男子生徒が夜の学校の誰もいな...
-
なぜトイレの中が好きな人がい...
-
つい先程、ある雑居ビルのトイ...
-
彼女が家に遊びにきてウンコ流...
-
大のトイレ、小のトイレって何...
-
トイレのタイミングが毎回家族...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャリーバッグでトイレに行く時
-
今の時代、駅のトイレ、デパー...
-
飲食店のトイレ「のみ」使用に...
-
デート中、男性のトイレが長い...
-
あの、駅のトイレで大をした時...
-
スマホをトイレに
-
居酒屋のバイトをしていますが...
-
高級ホテルのトイレのみ借りる...
-
精液が床に垂れた場合・・・
-
デート中に、うんち宣言しても...
-
トイレにスマホを持っていくの...
-
トイレの前で待ち伏せする男性...
-
トイレについてくる(待ち伏せ...
-
トイレのタイミングが毎回家族...
-
なぜトイレの中が好きな人がい...
-
一人海外、レストランのトイレ...
-
大阪なんば駅で着替えができる...
-
女性に質問します。トイレで鍵...
-
男女共用のトイレがすごく苦手です
-
長野駅で着替え
おすすめ情報