重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

タイトル通りのままです。

例えば頑固者とか猫とかです。
出来れば簡単な説明も頂ければ嬉しいです。

My 形容詞診断ですので試しにどうぞ。
http://escala.jp/uranai/mykeiyoushi/index.html

A 回答 (24件中11~20件)

乱雑です


いつも大ざっぱで雑、思いついたままの行動をして後悔しますもう少し落ち着いて考えられる人間になりたい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

乱雑、大雑把と言うと聞こえは何となくですよね、だから大らかと言えば聞こえは最高なんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/21 17:15

お地蔵さんです。


雨にも負けず・風にも負けず。いやみも言わず・悪口もきにせず。時の流れに身を任せ笑顔で一点だけを見つめて、存在する。そんな人間に私は成りたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

お地蔵さんの様に微笑んで見守るのって素敵ですよね。
時の流れに逆らっても逆風が強すぎて倒れてしまうだけです。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/21 15:27

 ・・・ん、万事アバウト・・・です(滝汗)



物事の覚え方&話し方にせよ、日常の所業にせよ。

「ちゃんと」やる姿勢を持てるのは仕事と
ゲームくらいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

アバウトは時には必要ですよね。
雁字搦めの物の見方、考え方では周りを疲れさせる原因。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/21 15:24

こんにちは。



私自身を一言で表すと「中途半端」です。


外見から生き方まで、全部中途半端です(泣)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

中途半端は成長する証ですよね。
驕らず威張らず謙虚に成長する事だと理解してます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/21 15:22



この一字で十分かと。人と違う事も楽しんでいますが、残念ながら変態さんにはなれないです。

考え方が変というか変化させて楽しむこともあります。

 ただ一般的には「まじめな」という印象があるので「まじめな変」が正しいのかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

変って大変の変も有りますよね。
大きく変わる喜びや悲しみ、そして変化する生き方や物事。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/21 15:21

快楽主義者



いつでも楽しいことを追い求め、いつでも嫌な事から逃避することを全力で行っている
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

快楽を求めるのは誰にでも有りますよね。
日々の生活や仕事からの脱却を図りたい・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/21 15:19

バカ



以上です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

バカ以上って何でしょうね?

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/21 14:04

偏屈・頑固爺です。


診断ではパワフルと出ました。確かに現役時代は突っ走ってきました。
ちょっとやりすぎで身体を壊して早期引退後、今はのんびり暮しております。
最近は少しはユーモアを解するようにはなってきたようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

偏屈と頑固ですか。

ユーモアを解してるなら、偏屈も頑固さも丸く成っているんでしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/21 14:03

 裸足。



 どこの芸能人だよ!と自分にツッコミ。


 添付されていたURLの診断結果。(一文を抜粋)

「人にしたことは自分に返ってきます」


 ぐぎゃあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

裸足・・・うーんどんな意味なのか幾ら考えても???

善い事も悪い事も返ってきますよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/21 14:01

頭がたらんこ⇒不足子



大学時代のあだ名であり、現在も昔の仲間やその子供からこう呼ばれています。
気に入っているのでハンドルネームにも使用しています。
頭がたらんこだから何してもOK⇒自由人というところでしょうか

男がやっても良かったのかなぁ~っ「powerful(たくましい)」でした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

頭がたらんこですか?(笑)
逞しいので根っからの頭が柔かい自由人でしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/21 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!