
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
矢印は単なる目印です。
とくに機能はありませんhttp://nacelle.info/customize/02001.php
の方法で非表示にすることができます。原理上、そいつを非表示にしないとリソースが稼げることになりますが、動作速度にはほとんど影響しませんでした。
この回答への補足
レジストリをいじって プログラム名の前に;を付けるということはそのexeを一時的に実行しない状態にするということなのでしょうね。
初めからデスクトップにあるアイコンには矢印がついていないのがありますが、今ひとつ扱いが違うもののような気がするのですが。プロパティをみても違う表示がでますよね。
特定のアイコンだけ矢印を消すことはできるのかなあ。まああまりこだわる必要はないのですが。
No.4
- 回答日時:
>初めからデスクトップにあるアイコンには矢印がついていないのがありますが
あぁ、MS-OutlookやInternetExplorerへのショートカットですね。こいつらは単なるショートカットのクセに特殊フォルダ扱いになってますね。なんででしょう?
>特定のアイコンだけ矢印を消すことはできるのかなあ。
うぅぅむ、こいつは無理かと思われます。レジストリのたった1つのキーですべてのショートカットアイコンを管理しているようですので。

No.1
- 回答日時:
ショートカットアイコンと言います。
本で言えば目次ですから
これを削除しても中身(ソフト)は削除されません。
デスクトップ上のアイコンは
アイコンを右クリックしてプロパティを見れば
分かると思います。
分からないときはそのプロパティの内容を質問したらよいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップアイコンにつくマ...
-
Windowsであるショートカットフ...
-
ショートカットの矢印マークが...
-
win10にて、アイコンの左下に矢...
-
クリップボードにコピーをする...
-
パソコンの起動時にブラウザを開く
-
ショートカット
-
ブラウザOPERAで開いているWEB...
-
「見損なう」の使い方
-
開いたとき常に同じ大きさ・位...
-
PDF ファイルのパスワードの外し方
-
Googleで調べていると、以下の...
-
(#^.^#) ホームページなんかの...
-
パソコンでのグーグルマップ「...
-
FC2ブログのログインボタンだ...
-
SUPERc 主な使い方
-
「使用法、利用法、活用法」の...
-
windows10のクロームでX の Twi...
-
クロームブックについて
-
男性敬称の複数形
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップアイコンにつくマ...
-
Windowsであるショートカットフ...
-
パソコンの起動時にブラウザを開く
-
グーグルフォトをPCのデスク...
-
ショートカットの矢印マークが...
-
win10にて、アイコンの左下に矢...
-
パワーポイントのハイパーリン...
-
ショートカットがいつのまにか...
-
ブラウザOPERAで開いているWEB...
-
メモ帳 移動するショートカッ...
-
フォルダーのショートカットの...
-
ショートカット
-
ショートカットアイコンの矢印...
-
altとctrlの違い
-
ショートカット先にコピー
-
アイコンの矢印があるのとない...
-
ショートカットアイコンの左下...
-
ショートカットアイコンの矢印...
-
windowsのデスクトップpcでyout...
-
「Ctrl + Alt + 矢印」の有効・...
おすすめ情報