dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、美容学校の大会にむけてヘアスタイル画を書こうとしています。

鉛筆画で写真のようにリアルなヘアスタイル画を書きたく、今日文具店にボードを取り寄せにいったのですがイラストボードの種類が多すぎてどれを選べばいいのかわかりませんでした。

人物の鉛筆画に適しているのはどのような紙質のイラストボードでしょうか?

A 回答 (2件)

文房具屋はだめです!www


なぜかというと、あそこにいる店員さんは文房具のプロであり、画材のプロではないからです!

画材屋にやりたいことを聞くと100%自分にあった画材をみつけてきてくれます。
彼らはその手の道のプロであるからです。自分の思っている最高の画材に変わる最新の画材についても熟知しており、使い方も心得、絵心もありますから絵も見れます。
いきつけの画材屋は必ず1つはつくって何でも聞けるようにしておきましょう!
私は市内で有名どころの画材屋2件と顔なじみになってます。恐れるものは何もないです!

というわけで、画材屋でききましょう。色々画材のこともしれますし、触れますし、楽しくてニヤニヤしてしまいますw
    • good
    • 0

普通はケントボード・キャンソンボード・クレセントボード あたりでしょうね。


http://www.kawachigazai.co.jp/main_comic_board.htm

私はクレセントボードが好みですが、鉛筆でリアルイラストを描いている方のサイトによればケントボードを使っているところもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!