
古典の授業で百人一首を使ったゲームをしました。
男や女がかかれた札を使った遊びです。
まず銀行を決めます。
それ以外の人は男の札を5枚手札にします。
銀行は男2枚•女2枚•坊主2枚をシャッフルし、伏せて並べます。
その伏せられたカードに、銀行以外の人が賭けます。(手札を使って)
表が男なら賭けた枚数の札を貰えて、女なら2倍の札を貰えて、坊主なら賭けた札を銀行に没収されます。
勝敗は破産で決まります。
銀行以外の人が手札を全て失うと銀行の勝ち。
銀行にある札が全て無くなれば一番札を持ってる人の勝ち。
札にはレートがあって、男10枚で坊主1枚と交換できて、坊主5枚で女1枚と交換できて、女3枚で男の段付き1枚と交換できてみたいな感じでした。
このゲームの正式名や必勝法を教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
通称「坊主めくり」。
口伝えで広まって行っただろうから、途中でアレンジ加えられたりしてローカルルールが多数。とりあえず検索で見つけたページを。http://www.hamajima.co.jp/kokugo/hyakunin-isshu/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
花札ってヤクザさんのイメージ...
-
花札で遊ぼうとすると祖母に怒...
-
このトランプゲームの名前を教...
-
花札の縦横比は何:何ですか?
-
花札の絵柄と意味について
-
五色百人一首なのですが、一首...
-
博徒とは、賭博の常習者を意味...
-
花札の文の数え方について
-
百人一首を使って…
-
悪気のあるアスペルガーをどう...
-
4%ルールについて
-
毎日精神的にギリギリで生きて...
-
1人5パックまでの場合、同じ日...
-
新しい職場に移った瞬間 前職の...
-
トランプショックで物価下落? ...
-
【英語・ノールール】ノールー...
-
率直な意見を聞かせてください...
-
職場のパートのおばさんがウザ...
-
ルールがある?バスの降りる順...
-
純正ロイヤルストレートフラッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報